
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2019年5月7日
杉浦選手より大会にかける思い
車いすの操作が遅い、もっと早く漕がないと、素早くターンしないと、ボールに追いつかない、 車いすの練習からしないとだめだなぁ。
テニスを始めて約3年、きっかけは車いすテニスの体験会でした、右下肢マヒで普段は装具を着けての生活ですから、走る事が基本のテニスは出来ないと思っていましたが、車いすテニスを体験させて頂き、楽しさに魅了されました。
しかし、テニス競技をする上で、チェアワークがいかに重要で、ラケットを振る以前に重要な事が車いすの操作。普段の生活での車いす常用で無ければなかなか難しい事です。
はじめは、テニスが出来る楽しさに魅了されていたのですが、だんだんと楽しさも薄れつつありました。
たまたま、ネット上で知ったのが片足切断で義足を付けた選手が、立位でのテニスプレーを楽しんでいる事を知ったのです。
あっ、片足の麻痺や切断でもテニスを競技として出来るんだと感じ、障がい者立位テニスを始めるきっかけとなりました。
昨年は、障がい者と健常者がペアを組むダブルス大会のヨコハマハンディテニス大会に参加、JASTA(日本障がい者立位テニス協会)さんの練習会にも参加して、選手の皆さんが自分の障がい、個性、特性を生かし最大のパフォーマンスで試合をする姿を見て、ますます続けて行こうと云う気持ちになりました。
障がい者立位テニスはパラスポーツとして今まで、まとまった組織も無く、東京パラリンピック大会にも種目として入っておらず、まだまだ認知度が低い様です。
今年初めての障がい者立位のテニス競技として第1回全日本大会が開催されます、また、来年、東京オリンピック、パラリンピックを直前に控えた時期にアジア地区で初の障がい者立位テニス国際大会の開催も予定されており、競技出場も目指したいです。
『挑まなくては、悔しくもなれない、チャレンジ!』
今後、パラリンピックの正式種目への登録をめざし、発展する事を願っています。皆さまのご協力、ご支援よろしくお願いします。

リターン
3,000円

応援コース
●お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
7,000円

第一回開催 ご支援者様としてお名前掲載
●JASTAのWebサイト内、大会専用ページにご支援者様一覧としてお名前を掲載
●大会当日配布のパンフレットにお名前を掲載
●お礼のメールを送付
─────────
※掲載するお名前は、ご支援時のご本名とさせていただきます。
※ご希望されない方は別途ご連絡ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

応援コース
●お礼のメールを送付
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
7,000円

第一回開催 ご支援者様としてお名前掲載
●JASTAのWebサイト内、大会専用ページにご支援者様一覧としてお名前を掲載
●大会当日配布のパンフレットにお名前を掲載
●お礼のメールを送付
─────────
※掲載するお名前は、ご支援時のご本名とさせていただきます。
※ご希望されない方は別途ご連絡ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 23日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

あいち惟の森の校舎に子ども達がのびのびと学べるオープンスペースを!
- 支援総額
- 3,779,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 4/8
うなぎバイオロギングが繋ぐ夢の世界
- 支援総額
- 1,279,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/31
埼玉食材の美味しさ、埼玉の粉もん文化を冷凍通販で全国に広めたい!
- 支援総額
- 330,900円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/12
子供の心を育む育児をサポート★予約なし、持参物なしの託児所を開設
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/27

こどもたちの世界を広げるワークショップ型写真展を開催したい!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 2/21
コロナ禍でも多様な社会課題に取り組むNPO・市民活動団体に支援を!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29











