良質茶葉「開成MyTea」の事業継承とオリジナルブランド立ち上げ

良質茶葉「開成MyTea」の事業継承とオリジナルブランド立ち上げ

支援総額

1,225,000

目標金額 1,200,000円

支援者
24人
募集終了日
2022年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/kaisei-mytea?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼自己紹介

 神奈川県西部で県下一番小さな町「開成町」にて、農業の傍らデザイン制作事業を手掛けております井上と申します。現在54歳です。どうぞよろしくお願いいたします。「農業とデザイン」なんだか真逆の事業のような感じがしますが、元々印刷会社でサラリーマンをしており、30歳で独立して妻の実家である開成町に移り住み家業であった農業を継承しつつ、妻と同会社でサラリーマン時代に関わっていたウェブサイトやチラシ制作などのスキルを活かし地域に密着したデザイン事業を展開してきております。この度のご縁のあったプロジェクト立ち上げにあたり、収益の薄かった従来の手法を改め、品質に見合った付加価値を見出し、事業の成功への道筋をつけたいと願っております。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

<先人の思いを形にし後世に繋げたい> 
 神奈川西部、足柄平野に位置する開成町は都市近郊にも関わらず豊富な自然を有しています。開成町は県下人口増加率トップクラス (引用:2022年1月5日日経新聞電子版)になるほど人気の町となっています。とにかく住みやすいのだとおもいます。

歴史的に農業の町ですが都心からのアクセスも良いなど他様々な面から利便性が高いことから便利な田舎と言われます。親は農業、子はサラリーマンという地元世帯+新規移住者をベースに町は近年急激に人口が増えてきています。

町は平坦で気候も温暖、特に水資源が豊富で主に丹沢水系を始め富士山の伏流水などの清流酒匂川の恩恵を受けることで良質な農産物を生産できることが特徴となっています。水を代表する稲作においては全国食味ランキング特A米を受賞しており全国トップクラスのお米「はるみ」を産み出しています。

県下の酒蔵もこの足柄平野に多く存在しており、このことからも米と水は代々この地の代表格となっているのです。温暖な気候から果樹や野菜類など多くの種類が生産されており、どれを生産するにも好条件の栽培環境が整っているのです。

開成町(あじさい祭)を紹介した動画  紹介動画
町の一大イベント あじさい祭りサイト あじさい祭り

         

農道を空から

あじさい農道の中の茶畑



肥料の施肥作業

 しかし、このような好条件にも関わらず若い世代の農業の担い手は少なく、支えて来た農業従事者の多くは後期高齢者という現状です。風光明媚な田園は急激に耕作放棄地が目立つようになってきました。担い手不足のその大きな要因は収益の上がる事業形態になっていないことが挙げられます。気候・土壌・立地・形状・物流など含めた栽培環境にマイナス要素は一切ありません。足りないのはブランディング化に導くアイデアと行動力だと言われます。

多くの場所で蛍が飛び交う開成町です。訪れた方はきっと風光明媚な田園や山々の景色に魅了されるほどなのですが、田園の維持は危機的な状況に立たされており、町の大きな問題となってしまいました。

<誰かが立ち上がらなくては・・・>
 田園農業を後世に継承する打開策として、18年前に収益の薄い稲作から、もう一方の足柄域特産である茶畑への転用に挑んだ4人の農業従事者がいます。彼らは現在80歳を越えている高齢者です。
当時お茶は周辺山間部地域では栽培されていましたが開成町では栽培されていませんでしたので、県、町、農協などと連携し、稲作より生産効率の良い
お茶栽培を、平坦で機械面積の取れる開成町に導入しました。良質のお茶の農協ブランド「足柄茶」として提供すべくお茶の苗木を植え、地域屈指の栽培面積の圃場を整え、高品質、景観、作業負担軽減を目指しました。

途中震災の打撃を受けつつも茶木は順調に成長し高品質の茶葉「さえみどり」を中心に生産することに成功し、その茶葉は「足柄茶」として市場に出荷してきました。

 

収益アップのところで課題は残りましたが概ね事業は問題なく推移して来たと言えます。

しかし早くから地域の課題に着手してきた彼らも、既に平均年齢85歳となり事業継続と担い手確保が急務の課題なのです。
 
 
立ち上げメンバー:上からの井上さん、小野さん、米山さん、井上さん

                

 茶木自体は植えてから15年ほどになり一番良質な茶葉が採れる樹齢です。しかし既に体力の限界を迎えてしまった彼らに「道半ばにして、続けるのかやめるのか?」の究極の選択を迫られる時期となってしまいました。運転免許返納を迎えている彼らが特殊な機械を操り、時には炎天下で作業するにはあまりにも危険な現状がそこには存在しているのです。
町の花である紫陽花
に囲まれ、遠くは富士山、近くは箱根や丹沢の山々を仰ぎ見て、町の所どころに蛍が飛び交う開成町です。最高級の茶葉が採れる畑を前になすすべを無くし茫然と立ちすくむ彼らを前にして、事業継承と収益の上がる事業にすべきプロジェクトがここに立ち上がりました。

●開成MyTea紹介動画

<茶葉需要の現状>

 世のお茶需要は高まっているものの人々が茶葉を急須で濾して飲むという習慣が薄れてきています。茶葉の需要は全国的に減少の一途を辿っています。「こんなに美味しいお茶なのに・・・」と、、、。しかし知る人ぞ知る良質の開成町のお茶です。コーヒーと同じくその価値を改めて認知していただく努力が必要なのだと強く感じます。

 収益をあげるにはただ生産するだけではなく販売まで一貫自社管理し、さらにオリジナルブランドとして認知していただき販売に繋げることです。いわゆる6次産業化です。小ロットであっても独自の商品開発と販売をすることで余計な経費をかけずに純粋な収益を見込めます。しかしそれらの分野は高齢なおじいさん達には着手できない分野でした。

ボランティアの皆さんによる雑草除去作業                  

<事業の展望>

 このプロジェクトは単に事業の継承を謳うものではなく、美味しい茶葉の生産に辿りついたお茶を本来の収益の上がる事業として軌道に乗せることを目的としています。

おじいさん達が私財を投入しやっと整えた環境と美味しい茶葉を身内で唯一農業経験のある私井上が全ての実労働を引き継ぐことになりました。実労働はもとより、WEB事業とも連動させ、独自の販路開拓を実現します。

品質向上の生産管理はもちろんですが、加え風光明媚な開成町の茶畑にオーナー制度導入し,他の農産物と併せ体験農業を実施していきます。オーナー様には新茶はもちろん季節のお茶、地域特産の農産物のお届けを実施していきます。小田急沿線に位置する開成町での体験農業の需要にプラスしたオーナー制度導入は茶葉に付加価値を生み出すものと考えられます。

農協加工施設への生産納品のみでは本来の評価と収益を得ることに限界があります。スタートはゼロではなくむしろマイナスからのスタートとなりますが、先人が築き上げて来た思いと良質の茶葉の供給を頑なに継承しつつ、時代にあった茶葉商品の提供を目指します。

その第一弾としてオリジナルブランド「快晴茶」の販売を開始します。

更なる品質向上の為に、過去2年間今まで出来なかった茶木の生育管理と作業を実施してきました。具体的には適切な肥料の施肥、つる性の雑草の徹底除去などですが膨大な作業を多くのボランティアの皆さんに助けられながら適期を外さず実施してきました。
おじいさん達の経験に基づくアドバイスと若手の確実な労働をベースに茶木の状態も最高に良い状態でしあがっています。「さえみどり」という高品種を中心に、いよいよ「快晴茶」の新茶を摘み取る時期が近づいてきました。
まだまだ施す作業が山積みですが、油断することなく生育を管理と作業を実施しています。



秋の刈り落とし作業


ボランティアの皆さんによる施肥作業(2月)

 

<クラウドファンディングの理由>
 全国的な茶葉需要減少の影響を受けてきた開成のお茶ですが先人達の努力により品質は抜群に高い茶葉を生産できます。しかし既に事業継続の預貯金にも余裕がなく、機材の修繕費等、肥料資材、人件費など年間経費約300万円以上かかる現状を受け、クラウドファンディングを利用させていただくことになりました。
日本古来からの伝統の味、お茶を最高の品質で仕上げ、独自のアイデアと発信を盛り込みながら皆様にお届けする所存です。どうぞ事業継承とその発展の為にご理解を賜り、ご協力をお願いできましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

     

乗用お茶刈り機

 


修理中の裾刈り機(3台所有)


正面は箱根外輪山、金時山、矢倉岳、富士山

▼事業プロジェクトの内容


【独自ブランド「開成MyTea」茶葉ブランドの確立と販路開拓】

〇 「開成さえみどり品種」中心の茶葉の高品質安定供給

 栽培が天候に左右されやすい「さえみどり」を中心に高品質で安定した生産体制と環境を整え 

 ます。

 ・適期作業を都度確実に実行する為に機械、資材導入と人員確保をはかり作業の効率化を実現

  します。
 ・肥料等施肥資材コストを見直し、コスト削減を実現します。
 ・確実に良質の新茶を収穫するために茶畑の被覆を実施します。(4月初旬)


 ※引用:さえみどり参考サイト

https://nihoncha-magazine.com/?p=115

http://tea-sanrokuen.com/hp2/koukinouhinshu2.html

        
〇 独自ブランドの確立と普及
 農協出荷の生産納品のみに頼らない独自販路の開拓に着手します。利益効率を上げるために生 

 産から販売まで一貫した自社管理を確立します。
 

 ・茶畑オーナー制度
 (オーナー様には新茶・二番茶などに加え季節の農産物の定期便。また収穫体験など茶畑に限 

  らず稲作など含めた農業体験の受け入れ実施します。)
 ・オーナー様以外の農業体験イベントを実施し、さえみどりの普及と販路拡大を目指します。
 ・Webサイト、オンラインショップを開設します。徹底した広報宣伝活動を行い収益アップを 

  はかります。
  kaisei-mytea.com

 ・商品化後、地域直売所などで地場特産品として販売します。

〇 オリジナル商品の開発 

 ・パッケージデザイン、ロゴ、案内パンフレットの作成。

 ・専用サイト、オンラインショップ(現在制作中)にて通信販売。
      kaisei-mytea.com
 ・「開成さえみどり」茶葉の加工品の開発と販売。

  (紅茶・水出しパック・飲料ボトルのセット販売)

 ・抹茶粉末を使用したスイーツの開発と商品化等、飲食業者との連携販売。

〇 ご賛同いただいた資金の使途

 この事業にご賛同頂いた皆さんからの資金は以下の費用に充てさせていただきます。

 
・茶畑の被覆材購入費用 10アール 300,000円

(一番茶新芽の摘み取り時期である4月後半の2週間前に品質アップの為に遮光を兼ねた被覆材を茶畑に被せます。)

 

・オリジナルのパッケージなどの梱包材費用、茶葉仕上げ加工費・・初年度見込み500,000円(農協ブランド{足柄茶}から外れる事業展開になりますので従来発生しなかった費用となります。)

 

・機械の修繕代、草刈り機など新規農機具の購入費用等初年度見込み 500,000円 その他諸経費 肥料や燃料代 2,000,000円

(労務軽減と生産効率アップの為に農業機材は必要ですが既に古くなった機材も多く現状自身

で修理しながら使用している状況です。)

ご支援頂いた金額を上記諸費用に全て充てさせていただきます。

  
       経費削減の為に自作加工した被覆材巻取器(左)と散布用動噴(右)


〇 ご支援を頂いた皆様への返礼品

 5,000円    御礼メールと活動報告
 10,000円  開成MyTea 採れたて新茶 1袋(100g)

 30,000円  開成MyTea 特選新茶 1袋(100g)

 50,000円    開成MyTea 特選新茶、二番茶、各1袋(100g)、新米「はるみ」10kg
 100,000円  開成MyTea 特選新茶、二番茶 各1袋(100g)、新米「はるみ」30kg      

 300,000円  開成MyTea 特選新茶、二番茶 各1袋(100g)、新米「はるみ」30kg+オー 

       ナー 会員権(1年分)

 500,000円  開成MyTea 特選新茶、二番茶、各1袋(100g)、新米「はるみ」30kg+オー 

       ナー会員権を2年分

 

 

プロジェクト実行責任者:
井上 哲
プロジェクト実施完了日:
2022年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

茶葉生産に挑んできた4人のメンバーと実行責任者井上 哲が お茶栽培と茶葉生産の管理及び独自ブランド確立を実行します。 一、農協への生産納品のみに頼らず、オリジナル茶葉の確立をします。 上記を実行する為、オリジナルパッケージの制作発注、加工施設の外注を実施する為に資金を使用します。 二、生産茶葉の品質を更に上げるために遮光ネットを被覆します。 上記を実行するために、一反(300坪)分の被覆材を購入する為に資金を使用します。 三、茶畑を維持管理するための農機材の購入及び修繕費、施肥肥料の経費の一部に資金を使用し ます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kaisei-mytea?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

1967年生まれ 長野県出身  既婚 妻 長男 次男 長女 5人家族 大学卒業後 印刷会社勤務、営業職を経て独立、農業とデザイン制作事業を経営。 趣味:スポーツ全般     ジュニア期~大学:スピードスケート12年 バレーボール10年    成人:トライアスロン、トレイル、アドベンチャーレースなど   他DIY ログハウス作りなど 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kaisei-mytea?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


感謝のメールと活動報告

感謝のメールと活動報告

●御礼のメールと活動報告をさせていただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000+システム利用料


一番茶をお届けします。

一番茶をお届けします。

●出来たての一番茶(100g)をお届けします。

支援者
13人
在庫数
66
発送完了予定月
2022年6月

30,000+システム利用料


特選一番茶をお届けします。

特選一番茶をお届けします。

●摘みたて特選一番茶(100g)をお届けします。

支援者
6人
在庫数
34
発送完了予定月
2022年6月

50,000+システム利用料


特選一番茶、二番茶、新米をお届けします。

特選一番茶、二番茶、新米をお届けします。

●特選一番茶(100g)、二番茶(100g)、新米はるみ(10kg)をお届けします。

支援者
2人
在庫数
28
発送完了予定月
2022年10月

100,000+システム利用料


特選一番茶、二番茶、新米(30kg)をお届けします。

特選一番茶、二番茶、新米(30kg)をお届けします。

●特選一番茶(100g)、二番茶(100g)、新米はるみ(30kg)
をお届けします。

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2022年10月

300,000+システム利用料


特選一番茶、二番茶、新米はるみ、オーナー会員権をお届けします。

特選一番茶、二番茶、新米はるみ、オーナー会員権をお届けします。

●特選一番茶(100g)、二番茶(100g)、新米はるみ(30kg)、オーナー会員権(+1年分)をお届けします。

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2022年10月

500,000+システム利用料


特選新茶、二番茶、新米+オーナー権 各2年分お届けします。

特選新茶、二番茶、新米+オーナー権 各2年分お届けします。

●特選新茶(100g)2年分
●二番茶(100g)2年分
●新米はるみ(30kg)2年分
●オーナー権 2年分
お届けします。

支援者
1人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年11月

プロフィール

1967年生まれ 長野県出身  既婚 妻 長男 次男 長女 5人家族 大学卒業後 印刷会社勤務、営業職を経て独立、農業とデザイン制作事業を経営。 趣味:スポーツ全般     ジュニア期~大学:スピードスケート12年 バレーボール10年    成人:トライアスロン、トレイル、アドベンチャーレースなど   他DIY ログハウス作りなど 

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る