モンテッソーリ教師を志す学生に、安全で快適な学習環境を提供したい!

モンテッソーリ教師を志す学生に、安全で快適な学習環境を提供したい!

支援総額

3,155,000

目標金額 3,000,000円

支援者
101人
募集終了日
2024年8月9日

    https://readyfor.jp/projects/ktcourse50th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

はじめに

 

 

こんにちは、九州幼児教育センター・トレーニングコースです。

 

私たちの活動の歴史は古く、1971年に福岡市内で日本国内で活動するモンテッソーリ教員(3-6歳対象)の養成を目的に設立しました。1974年には北九州市八幡区(当時)に、さらに10年後には現在の拠点宗像市内に活動の場を移して現在に至っています。

 

同年、現在の日本モンテッソーリ協会(学会)から、九州支部として活動の認可を受けて、モンテッソーリ教育の継承と普及、発展を目的とした研究機関です。今年設立50周年を迎えます!

 

私たちは、日本におけるモンテッソーリ教育の継承と普及を通じて、子ども達の人権と権利を守ります。よりよい未来の担い手としての子どもたちに関わる幼児教育の健全化を図る努力を惜しみません。目まぐるしく変わる社会の一員として子どもが適切に環境に適応できるよう、日々、子ども達の傍らで支援することを目的としています。

 

具体的な活動としては次の四点があげられます:

1)日本モンテッソーリ協会(学会)が発行するモンテッソーリ教員(3-6歳対象)資格の取得のために必要な学習の場を提供し、資格取得を希望する方々を支援しています
2)モンテッソーリ教育の普及のための、理論・実践両面の講習会や研修会を企画・開催しています
3)学会公認コースとして、学会でワークショップを担当しています
4)モンテッソーリ教育の理論と実践の研究を推し進め、21世紀の日本のモンテッソーリ教育の継続と継承に尽力しています

 

 

当センターでは、日本モンテッソーリ協会(現学会)の公認資格を取得する本科トレーニングコースのほか、隔月に一度の週末にモンテッソーリ教育を学ぶSSコース・少人数で保育現場の具体的問題点を検証しながら一つのテーマに年間を通して取り組むスキルアップコース、数日間の短期間で実践の一部を学ぶワークショップ、理論を多角的に取り扱う理論研修「モンテッソーリ・フィールドチャレンジ」など、多様な学びの選択肢があります。

 

日本モンテッソーリ協会(学会)が現在公認しているコースは東京・京都・広島・長崎、そして福岡の当センターの5か所になります。長崎純心コースは大学生を対象にしているため、九州では当センターが唯一の社会人のためのコースとなります。(日本モンテッソーリ協会(学会)HP参照 https://japan-montessori.org/course1.html

 

当センターの本科トレーニングコースで資格取得を目指すのは、九州・西日本地区の保育関係者の方が中心です。定員を十数名に絞っているので、少人数ならではの、一人一人の特性をしっかりと見極め、丁寧で徹底した個別指導が行えます。

 

 

これまでの50年間で、1100名以上の資格取得者が卒業しました。

 

多くの方が日本国中のモンテッソーリ保育現場で活躍しており、自分で教室を開いている方もたくさんいます。また、資格は一生ものなので、結婚や出産後に資格を持って保育現場に復帰する方も少なくありません。

 

 

宗像に越してきて40年以上がたちますが、鉄筋2階建ての建物を維持するには大変な費用がかかります。修繕するとなると一度に大金が必要となります。当センターは学生からの授業料が主収入ですので、どんなに修繕費を積み立てても大きな工事を賄うにはとても足りません。50周年を機に一番使う学習室だけでも、皆さんの温かなご支援を得て、学びやすい環境となるよう改修したいと考えています。

 

 

 

九州幼児教育センターについて

 

 

▼モンテッソーリ教育とは

イタリアで初めての女性医学者マリア・モンテッソーリによって提供されました。日本では乳幼児教育がよく知られていますが、その教育法は子どもが個人的にも社会的にも自立するまで、系統的に構築されています。

 

モンテッソーリ法での乳幼児の主な考え方は、大人が子どもを主導して世話を焼いたり教えたりせず、子どもが自分で何が必要かを環境から自分で選べるように、大人はよく観察して必要なものを準備する、というものです。

 

子どもは迷ったり試行錯誤しながら、自分の必要とすることと出会い、最後まで取り組んで自己完結できるための空間的・時間的自由が保障されます。それが許されると子どもは自分の選んだことに驚くほど集中し

 

 センターで資格取得を目指すのは、モンテッソーリ教育を実践している、またはこれから取り入れようと考えている幼稚園・保育園・こども園の現役の教諭・保育士の方たちです。モンテッソーリ園では、モンテッソーリ教員としての資格保持者が必要になります。子ども達とモンテッソーリ法を介して向き合うためには不可欠な資格です。

 

しかし、資格が欲しいというのは目標であって、モンテッソーリ教育のすばらしさを知って子どもに還元したい、大人が子どもを思い通りに動かすことに疑問を感じる、今まで知らなかった子どもの姿をこの教育法を通して触れてみたいという、思いのある方ばかりです。中には、自分もモンテッソーリ教育法を受けて、この職を目指す方もおられます。

 

当センターの一年目は授業のために月に一度一週間、毎日受講する必要があります。ですから、お勤めの方は勤務園のご理解とご協力が不可欠です。月に一週間、一人抜けるのは人手不足の保育現場にとっては、人員配置やスケジュール変更など大変な努力と工夫が必要です。その大変さを引き受けてでも、子どものために先生方にこの教育を学んでほしいという、園側の切実な願いが、私たちの授業形態を支えてくださっています。

 

皆が、子どもの可能性を信じ、モンテッソーリ教育の可能性を信じ、よりよい未来に貢献できる子どもの育成のために少しずつ自分たちのできることを学ぶ、そういう方々が集って、日々厳しいトレーニングに向き合っています。

 

 

 

 

プロジェクトの背景

 

 

<クラウドファンディング実施背景>

・校舎が傷んできていて、色々不都合が増えてきた

・学生の学びやすさを考慮して、教育環境の改善が必要

・補助金などを受けず、利潤追求でやっていないので慢性的に資金不足であり、コロナのダメージが追い打ちをかけている

 

九州幼児教育センターは、福岡市、北九州市を経て1984年に福岡県宗像市に引っ越してきました。あれから早40年。鉄筋の学び舎は約築50年、西方沖地震の半壊判定にもなんとか踏みとどまって、モンテッソーリ教員を志す学生を受け入れて来ました。

 

けれどもよる年月には勝てず、床は波うち、扉は勝手に開いて、モルタルの壁はあちこち変色と劣化が目立ちます。

 

学生は座学や実践授業時、床の平らな場所を探して机を移動する始末。白けた黒板に、引っ越し当初から鎮座したままいつ壊れるかもしれないエアコン…最新鋭の設備や快適さとは程遠く、このままでは安全さえ危ぶまれます。

 

 

今回のプロジェクトでは、「安全に快適に学べる教室を提供し、部屋の不備に悩まされず、集中してより良い環境で学んでもらう」ことを目的としています。

 

保育業界の人材不足も相まって、大変な思いをしてまでモンテッソーリ教育を学びたいと希望する学生は減少傾向です…

 

そこで!

 

50周年を迎える今年、思い切って皆様のお力をお借りして快適で安全な学習環境を整え、子ども達の未来のために尽力する人材育成の活動を、これからも長く維持していけるようにこのプロジェクトを立ち上げました。

 

 

 

クラウドファンディング挑戦理由・資金使途

 

 

当センターは50年間、どこからも借金せず自分たちだけでやりくりしてきました。人格なき社団という性格上、様々な公的補助金を受ける対象にはなれません。コロナ禍の補助金さえ支給対象にはなれなかったくらいです。

 

資金は受講者の授業料・教材費、研修費だけで乗り切ってきました。そのために、常勤は最低限の人数で、最低賃金を切らないところで精いっぱいの工夫を各人がこなしながら、やりくりしています。今の時代にはそぐわないかもしれませんが、この組織に関わる誰もがモンテッソーリ教育の継承と普及への使命感で「この組織を無くしてはいけない」と思い、勤めています。

 

40周年のときは、やはり同窓会の助けを借りて寄付金を募り、集めた30万で学習室の頃付き机を買わせてもらいました。しかし3桁の募金となると同窓会だけではとても困難で、50周年はクラウドファンディングで寄付を募ろうということになりました。

 

本当はセンター継続のための資金を集めたいのですが、現在学んでいる皆さん、これから学びに来るであろう人たちに、皆が支えているからね、というメッセージを形にするには学習室の改修が一番いいのではということになりました。

 

これからも九州におけるモンテッソーリ教育の継承のために一人でも多くの人に関心を持ってもらい、より多くの関係者、卒業生、地域の方からの支援を得たいと思い、この度クラウドファンディングに挑戦することにいたしました。センターの価値・窮状を伝え、今後、このセンターが子どもの未来に寄り添う一助として、モンテッソーリ支援者の方とともに維持・発展していきたいと考えます。

 

また、この挑戦を行うことで、いままで疎遠になっていた同窓生が、このトレーニングコース開設50周年の記念企画によって再び交流でき、さらにモンテッソーリ教育に取り組む人々の実像や現状を、様々な人に知ってもらう機会になると考えました。

 

< 目標金額 >

300万円

 

< 資金使途 >

寄付金は、主に次のことに使わせて頂きたいと考えています:

安全で快適な学習環境のための学習室の改築

 

具体的には

①波打ち、机がガタつく床を水平に

②あちこちひび割れ、塗装のはげて薄汚れた壁を張り替え、清潔に明るく

③白けて何が書いてあるかわからなくなる黒板を見やすいものに

④リモートと対面を併用したこれからの授業形態に不可欠なOA環境の拡充

 

 

 

今後の展望・メッセージ

 

 

今回のプロジェクトを通して、より良い教育理念を追求して学ぶ場を維持・発展させ、教員が学び、高めあえるように、安全で快適な学習環境にしたいと考えています。

 

また、どのような取り組みであれ、多くの人々によって支えられ、皆が繋がっていることに気付ける社会、子どもが教育を受けることに希望と喜びが持てる社会が実現してほしいと願っております。

 

近年モンテッソーリ教員になるのに、手軽に学ぶ方法も増えてきました。本来のモンテッソーリ・トレーニングは、世界共通で厳しいことで知られていますから、簡単に楽しく学ぶ方法があるなら、それもいい…

 

けれども、ここに集う人々は子どものために役に立ちたい、子ども達の未来を護りたいという熱い情熱で、険しくて近道のない学びに、一歩一歩取り組んでいます。自分さえ知らなかった自分の力に気付けたとき、私達は変わることができる。本当の意味で子どものよい理解者になることができると信じて。

 

そうやってコツコツと地道な学びに取り組む人々を、できうる限り支えていきたい。厳しい道だからこそ、学びの負担になるような心配事は減らしたい。

 

どうぞ、センターの学習環境改善と活動継続の一助に、お力を貸してください!

 

 

 

 

応援メッセージ

 

 

 

佐々木信一郎

日本モンテッソーリ協会(学会)会長(理事長)

本年、九州幼児教育センター・モンテッソーリ教師トレーニングコースは、50周年を迎えます。現在まで、沢山のモンテッソーリ教師を世に送り出し、子ども達の教育に貢献してきました。モンテッソーリ教育は,子どもの主体性、考える力の育成など、これからの日本にとってなくてはならない力の育成を担うものです。そのコースの建物は、西方沖地震で半壊判定を受けてすでに10年が経過し、老朽化し、これからも多くの教師を生み出す建物の安全性と快適性を確保することが困難な状況です。どうか、多くの皆さまのお力添えをお願い致します。明日の日本と子ども達のためにご寄付をお願い致します。 

 

 

 

力丸敏光

トレーニングコース同窓会長・二日市カトリック幼稚園園長

九州幼児教育センタークラウドファンディングに協力します                       今回、九州幼児教育センターが設立50周年を迎えるにあたり、施設改修のためのクラウドファンディングを行います。コースで学んだ私たち同窓会員(卒業生)も、共に学んだコースの施設改修ですので、この事業に賛同し、今後のコースの学びの場の充実のために協力できればと考えています。皆様のあたたかいご支援をお願いできればと思います。 

 

 

 

アントニサーミ・イルダヤラージ神父

暁の星学園 理事長
王たるキリスト幼稚園 園長

九州幼児教育センターの講義室改修資金集めを応援                      神を求め、神の創造物を愛するすべての存在は、それ自体が共同創造者です。日本の幼児教育のモンテッソーリ教育に力を入れて子供の成長のために働く先生たちを作ってくださる九州幼児教育センターは50年頑張りました。暁の星学園で働くたくさんの先生方またオブレート会の神父様方もよくかかわりました。前理事長乾神父様も一緒に働いていたと聞いております。古川神父様は今も働かれています。私も理事長になってから一年のコースを受けました。これからも幼児教育を学ぶ学生の安全と快適な学習空間を確保する そのため同時に部屋の改修を行うことがとても大事だと思います。よろしくお願いいたします。

 

プロジェクト実行責任者:
藤原江理子(九州幼児教育センター)
プロジェクト実施完了日:
2024年11月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

創立50周年の記念企画として、九州幼児教育センター内の講義室の改修を行います。資金は改修にかかる工事費用と古くなった黒板やエアコンなど、学生が学習するのに適した環境を整えるために必要な備品の購入に充てます

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額はセンターの資金より負担いたします

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ktcourse50th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

 私達は日本モンテッソーリ協会(学会)公認のモンテッソーリ教育を専門とした教員の養成機関です。九州地方で働きながら学べる唯一のコースとして、1974年に認可されました。それから半世紀。このコースを卒業した教員は1100名を越え、今も保育現場でモンテッソーリ教育の実践に奮闘している卒業生が多くいます。  私達のコースの特徴は 1.少人数制の受講で、徹底した個別指導を行っています 2.専属の養成者が常駐し、学生の細やかなフォローに努めています 3.コース長は児童期の国際教員資格も持ち、幼児期から児童期への移行の問題にも対応が可能です 4.意外にも国際色豊かで多国籍の人々が学んできました。英語での対応が可能です 5.スタッフや講師に大学教授や保育現場経験の豊かな園長が揃っています 単にスキルだけを学ぶのではなく、未来を生きる子ども達の道しるべとなれる大人の在り方を模索していきます!「

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ktcourse50th?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

5,000+システム利用料


alt

応援コース|5,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
50人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

30,000+システム利用料


alt

応援コース|30,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

50,000+システム利用料


alt

応援コース|50,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

100,000+システム利用料


alt

応援コース|100,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

200,000+システム利用料


alt

応援コース|200,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

300,000+システム利用料


alt

応援コース|300,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

500,000+システム利用料


alt

応援コース|500,000円

・お礼のメール
・工事完成後のご報告
・ホームページへのお名前掲載

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

プロフィール

 私達は日本モンテッソーリ協会(学会)公認のモンテッソーリ教育を専門とした教員の養成機関です。九州地方で働きながら学べる唯一のコースとして、1974年に認可されました。それから半世紀。このコースを卒業した教員は1100名を越え、今も保育現場でモンテッソーリ教育の実践に奮闘している卒業生が多くいます。  私達のコースの特徴は 1.少人数制の受講で、徹底した個別指導を行っています 2.専属の養成者が常駐し、学生の細やかなフォローに努めています 3.コース長は児童期の国際教員資格も持ち、幼児期から児童期への移行の問題にも対応が可能です 4.意外にも国際色豊かで多国籍の人々が学んできました。英語での対応が可能です 5.スタッフや講師に大学教授や保育現場経験の豊かな園長が揃っています 単にスキルだけを学ぶのではなく、未来を生きる子ども達の道しるべとなれる大人の在り方を模索していきます!「

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る