
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 164人
- 募集終了日
- 2017年7月25日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
#地域文化
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
#環境保護
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
#地域文化
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
#地域文化
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
#特産品
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
#地域文化
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 439,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 3日
プロジェクト本文
※ クレジットカードでのご支援方法がわからない方【説明ページはこちら】
※ 銀行口座でのご支援方法がわからない方【説明ページはこちら】
「完全菜食のローフードを広めるために工房を作る」このプロジェクトにたくさんのご賛同を頂きました。心からありがとうございます。
みなさまからのこのエネルギーを追い風に、当初から申しておりましたとおり、目標額250万円をネクストゴールとし、さらに挑戦致します。どうぞ引き続き、お力をお貸しください。
夢を叶えるたった一つの資格は【夢を持つこと】だけ!
ローフードをもっとたくさんの方に知っていただくために工房を作ります!
初めまして、川良由江と申します。
私は”天使の食卓”とも呼ばれるローフードを作り、販売しています。
私自身が、子供の頃に食物アレルギーを持っていたので、大変、苦しんだ経験があります。そんな経験から、アレルギーを持つお子さんや大人の方でも安心して食べられるローフードをみなさんに知っていただくため、講座やお料理教室も開いています。
私が販売しているローフードは、早いときには数十分で完売してしまうほど必要としてる人が多い人気商品です! しかし、ローフード専用の工房を持っていないため、たくさんのローフードのお菓子を定期的に作ることができない状態です。また、菓子製造許可がある工房を借りる場合も、ローフードのお菓子をつくる前に、入念な洗浄が必要なため非常に時間がかかっています。それでも完全ではありません。
そこで、
さらにたくさんの方にローフードを楽しんでいただくために「工房」を作ります!
必要としている人に一人でも多く、
もっと自由に美味しいローフードのお菓子を食べられるよう、
お力を貸していただけませんか?
●ローフードとは?●
体内の代謝酵素をよりよく活性できる完全菜食のヘルシーな食スタイルです。
①生野菜や果物や生のナッツを48℃以上では加熱しません
→加熱することで失われてしまう栄養分(主に食物酵素やビタミン・ミネラル・ファイトケミカルなど)と生命力を取り入れることができます!
②乳製品、卵、動物性のもの、化学添加物、精製された甘味料は一切使いません
→食物アレルギーを持つ方や菜食主義の方でも美味しく食べられます!
※全ての食物アレルギーに対応できるわけではありません。
53歳のとき、やっと食べることができたキャラメルに涙が溢れました…
●自由に食べ物を食べられなかった子どもの頃
食物アレルギーを持つ私が子どもの頃、食物アレルギーは珍しくほとんど認知されていませんでした。乳製品や卵で身体中に蕁麻疹ができて、アナフィラキシーショックで死にかけたこともあります。そんな時に、保健室に迎えに来る母が先生方に謝る姿を見るのは辛いものでした。
母は、なんとか私が乳製品や卵が食べられるよう工夫努力をしてくれましたが、そのたびに病院へ…。その後中学生に進級すると、食物アレルギーはほとんど出なくなっていきました。
今はいきいきと生活しています!
●困難を乗り越えローフードに出会いました
その後24歳から3度の大病を患い入退院を繰り返し、菜食カフェを開くも火事で全焼し何もかも失いました。路頭に迷った私を助けてくれたのは友人たちでした。
そしてやっとたどり着いたのが”ローフード”でした。
ローフードについて勉強している時、乳製品を使わないナッツとドラフルーツだけのキャラメルを食べると、自然と涙が溢れました。
「タイムマシンに乗って子どもの時の私に食べさせてあげたい!」
53歳の私は、心からそう思いました。
ローフードを学びたい作りたいと考えていらっしゃる方がたくさんいます。
ところが今を見渡すと、
乳製品などのアレルギーを持つ子どもたちが多いことに気づきました。
実は食物アレルギーを持つ公立小中学校の生徒は9年間で12万人増え、45万人いると言われています。(参考情報:日本経済新聞より)
この子たちは、みんなあの頃の私です。ところがまだ世間のローフードや菜食に対する認知度は低いため、ローフードや菜食の良さを伝道していこうと考えました。
講座も開いています。
鹿児島の情報誌LEAPでも連載を持っています!
48〜72時間程かけて作るオリジナルレシピのローフード!
発売して半日ほどで売り切れてしまう人気商品です。
今まで作って販売してきたローフードのお菓子の代表はこちらです!
●ローチョコレート

●ローマカロン

●ローキャラメル

●ローケールチップス

どれもオリジナルレシピで、原材料の吟味から時間をかけて下処理をし、48℃を超えないように48時間〜72時間をかけて丁寧に作ります。
リターンにてお送りする5,000円から10,000円の商品ですが、日本全国のファンの皆様が毎回の発売を楽しみにしてくださっています!発売は不定期ですが、15〜60個限定の商品は、発売開始から半日以内、早い時では15分で売り切れてしまいます…。
工房がないため、ご希望があっても作れない状態です
ローフードのお菓子は、
乳製品や卵のアレルギーの方や完全菜食の方には救世主的な食べ物だと思います。
ですから、求めてくださるファンの方も多いのでしょう。
しかし、今、私は菓子製造の許可がある工房を持っていないので、その都度、工房をお借りして作っています。そのため、4つの問題が起こっています。
①日常的に販売することができません。
②たくさんの数をご用意できません。
今はローフードの販売数を限定しているので、毎回の販売では売り切れ必至で、ご希望があってもご用意ができない状態です。
③継続的に作れないので販売額が高めになってしまいます。
④お借りする工房は必ずしもローフード専用の工房ではないので、ローフードの菓子製造工程の前に、洗浄などかなりの準備を必要とします。それでも完全とは言えません。
たくさんの方にローフードをお届けするため、専用の工房を作ります!
ローフードを真に必要とする人に、完全に安心できるローフードを作ってお届けするためには、ローフード専用の工房が必要です。
今回のプロジェクトでは、みなさんにご支援いただいたお金で、ロースィーツの工房を作ります。具体的な使途目的としては、工房とする場所を借りる初期費用」「簡単な内装工事・設備など」から、ローフード専用のブレンダー、ジューサー、デハイドレーター(食品乾燥機)など器具購入のための初期費用になります。
このようなロースィーツをたくさんの人に食べていただけます!
ローフードの専用の工房では、あなたの夢も実現してほしい!
ローフードの工房を作ったら、ぜひトライしてください。
この数十年で、食物アレルギーをもつ子どもたちが驚くほど増えました。ローフードが全ての食物アレルギーに対応できるわけでもありませんが、本当に必要としている人はたくさんいます。
ローフードの工房ができて、必要な人にスムースにお届けできれば、
我慢が必要な健康食を食べる必要がなくなります。日常のおやつとして、また誕生日などの嬉しい日の中心として、たくさんの人を幸せにするはずです。
またローフードを安心して作りたい人、作って販売したい人のトライアルの場所として、工房をお貸しできるように運営していく予定です。私と同様に、工房がなくて作りたいものを試す場所が必要な方々に、ぜひ使っていただきたいのです。
ローフードは”天使の食卓”ともいわれます。それは、地球のエネルギーを必要以上に使わないからです。卵などの命や、赤ちゃんが必要としているミルクなどを奪わないません。また、執拗に加工したもの、科学的なものを使わない、完全菜食だからです。
さらに、食べるだけで、命の源からエネルギーのみなぎりを感じるような、
植物のパワーを取り入れることができる食べ物だからです。
ローフードの工房を作るために、みなさまぜひ応援してください。
ローフードを作りたいと考えていらっしゃる方がたくさんいます!
プロジェクト詳細
◯工房オープン日:2017年9月中
◯オープン予定地:福岡県
川良由江の活動はこちらから!↓
https://www.facebook.com/Yoshie.kawara
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ローフードコーディネーター ウォーターセラピスト ローフードマイスター検定講座の講師をする傍ら、食べ物から幸せ体質になる方法を伝えている
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
ささやかなローフードのお菓子+感謝の気持ちを込めてお手紙をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯ささやかなローフードのお菓子
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

【追加】ローフードのティーパーティーを開催!ぜひ皆さまとプロジェクト達成のお祝いを!
◯お礼のお手紙
◯プロジェクト達成記念としてローフードのティーパーティーを開催します!
※開催場所は、東京・福岡・鹿児島でそれぞれ最低1回開催いたします
日時は別途調整いたします
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
ささやかなローフードのお菓子+感謝の気持ちを込めてお手紙をお送りします!
◯お礼のお手紙
◯ささやかなローフードのお菓子
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

【追加】ローフードのティーパーティーを開催!ぜひ皆さまとプロジェクト達成のお祝いを!
◯お礼のお手紙
◯プロジェクト達成記念としてローフードのティーパーティーを開催します!
※開催場所は、東京・福岡・鹿児島でそれぞれ最低1回開催いたします
日時は別途調整いたします
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
プロフィール
ローフードコーディネーター ウォーターセラピスト ローフードマイスター検定講座の講師をする傍ら、食べ物から幸せ体質になる方法を伝えている










