このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
故郷を離れた今だからこそ、仙台で「花は咲く」を歌いたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
78,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年12月20日
https://readyfor.jp/projects/minnanocafeharmony?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年11月24日 09:01
いよいよ今日です(^-^)
いよいよ、今日、
11/24(月・祝)宮城県仙台市で開催される、日本のうたごえ祭典INみやぎ全国合唱発表会交流の部への出場です。
今回の出場に際し、11/23(日)までに、100人を超える多くの皆様方から約90000円もの協力支援金をいただき、クラウドファンディングREADYFOR?では、9人の皆様から48000円、336人の皆様からFacebookで「いいね」、Twitterで25リツィートをいただきました。
皆様方からご支援いただいたお気持ちを胸に、被災地仙台の地で、44人の仲間と「花は咲く」を歌ってまいります。
今後ともご支援をよろしくお願い申し上げます。
す
京都ピアノとうたの音楽ひろば 代表 上平知子
11/24(月・祝)宮城県仙台市で開催される、日本のうたごえ祭典INみやぎ全国合唱発表会交流の部への出場です。
今回の出場に際し、11/23(日)までに、100人を超える多くの皆様方から約90000円もの協力支援金をいただき、クラウドファンディングREADYFOR?では、9人の皆様から48000円、336人の皆様からFacebookで「いいね」、Twitterで25リツィートをいただきました。
皆様方からご支援いただいたお気持ちを胸に、被災地仙台の地で、44人の仲間と「花は咲く」を歌ってまいります。
今後ともご支援をよろしくお願い申し上げます。
す
京都ピアノとうたの音楽ひろば 代表 上平知子
リターン
3,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(1個)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(3個組)
・「津波に負けないひまわり」花の種
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(1個)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(3個組)
・「津波に負けないひまわり」花の種
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
内山 陽瀬
及川多香子(NPO法人 アートワークショップす...
日本芸能実演家団体協議会
茨城おとのわプロジェクト 鴇田英之

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト
木島信彦
定塚仰一
大森アート・ヴィレッジ プロジェクト事務局
えま母
緒方史法
子どもと保育の未来空間
宇佐美竜一(きくがわ世界記録チャレンジ実行...
身体に障害のある方や運動の苦手な方にも長野でスキーを
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/26
成立

地球家族100人計画!20か国の家族と暮らす210日の旅、始動!
103%
- 支援総額
- 155,740円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/1
成立
東京の「際(きわ)」大森を舞台に、現代美術展を開催したい!
134%
- 支援総額
- 134,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 3/14
成立
FIP治療中のえまを助けてください
137%
- 支援総額
- 1,103,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 1/5

中小企業等への燃料仕入れ参考情報提供
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/20

子どもと保育の未来を語り合う場、学生が中心になって地域に
- 支援総額
- 48,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/17

菊川の深蒸し茶再起へ。世界記録への挑戦で町おこしを!
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/22











