
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2016年5月20日
4/23(土)「包括外部監査」橋本吉行弁護士講演会(横浜)
【市民オンブズマン作成の冊子で、自治体の無駄遣いをなくしたい!】プロジェクトをご支援くださいまして誠にありがとうございます。
16/4/23(土)開催のかながわ市民オンブズマン総会で、2015年包括外部監査の通信簿「オンブズマン大賞」に選ばれた橋本吉行弁護士が講演会「監査制度の活性化のために~包括外部監査はどう行われるか」を行います。
(午後3時から開始)
どなたでも参加できます。ぜひご参加ください。
--------
<かながわ市民オンブズマン 第20回総会開催のご案内>
かながわ市民オンブズマンは今年設立20年目に入ります。記念の第20回総会には、昨年の全国市民オンブズマン『包括外部監査通信簿』で、「情報公開度の低い警察費に多角的視野から切り込み、画期的」としてオンブズマン大賞に選ばれた神奈川県外部監査人(当時)の橋本吉行弁護士をゲストスピーカーとしてお招きします。補助者として外部監査に加わった公認会計士の藏本隆さんが聞き手ですので、お二人の中身の濃いお話が聞けるものと思います。
【日時】2016年4月23日(土)午後1時30分~4時30分(開場1時00分)
【場所】 横浜開港記念会館 6号室
http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html
*JR京浜東北線「関内」駅(南口)徒歩10分
*みなとみらい線「日本大通り」駅(1番出口)徒歩1分
【内容】第1部 かながわ市民オンブズマン総会議事
第2部 県内の市民オンブズマンによる活動報告
第3部 監査制度の活性化のために~包括外部監査はどう行われるか
橋本吉行さん(弁護士/2013・2014年度神奈川県包括外部監査人)
藏本隆さん(公認会計士/オンブズ会員/上記包括外部監査補助者)
【入場無料】誰でも参加できます
【チラシ】http://www.ombudsman.jp/houkatsu/160423.pdf
【問い合わせ】かながわ市民オンブズマン
〒231-0007 横浜市中区弁天通2-21 アトム関内ビル3階
大川法律事務所内
E-mail:kana-ombuds@nifty.com FAX:045-664-7822
http://homepage2.nifty.com/kana-ombuds/
http://homepage2.nifty.com/kana-ombuds/kouhou/2016/kouhou127.html
【参考】平成26年度 神奈川県包括外部監査 包括外部監査人 橋本吉行弁護士
神奈川県警察における警察費の執行状況及び財政的援助団体等
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f491088/p16428.html
・全国市民オンブズマン連絡会議 包括外部監査の通信簿
http://www.ombudsman.jp/houkatsu/

リターン
3,000円
お名前を掲載します
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が載る権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

全内容が記載されたDVDを送付します
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利
・DVD(2016年版包括外部監査通信簿内容すべてと、全都道府県・政令市・中核市・条例市包括外部監査本文、措置内容が入ったもの)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
お名前を掲載します
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が載る権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

全内容が記載されたDVDを送付します
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利
・DVD(2016年版包括外部監査通信簿内容すべてと、全都道府県・政令市・中核市・条例市包括外部監査本文、措置内容が入ったもの)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ビキニ被ばく船員訴訟支援/マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 7人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
- 総計
- 53人

ガーナの妊産婦を守る!命を運ぶオート三輪で緊急産科ケア実現へ
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 142人
- 終了日
- 3/15
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27

原発自主避難の子どもたちにパパを届けたい!
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 2/21
菱野団地の高齢者の健康寿命を伸ばすために
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/23

福島の児童養護施設から巣立つ新社会人にスーツを贈りたい!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11












