
支援総額
目標金額 210,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2017年9月15日
共同親権キャンペーンのイベントに参加
先週、土曜日は、東京都江戸川区にある平井にて、共同親権キャンペーンのイベントに参加してきました。らぽーるの紹介もさせていただきました。Family Bond re-Unionの竹内こうじ様、ありがとうございます。
「国会・中央省庁に働きかけるには」ということで、一人ひとりが、自分の選挙区の国会議員や地方議員に対して問題を訴え、国や地方自治体に働きかけることで、変えていくことができるとのことです。
兵庫県明石市では、面会交流費用を市が負担して、支援しています。
正直、面会交流をするにはお金がかかり、特に付き添いタイプ(面会交流中に第三者が常時付き添う)では、人件費が高くつきます。ですので、国の支援にて面会交流を行える、こうした仕組みも、早く全国に広まって欲しいものです。そして、夫婦の葛藤が高くても、せめて面会交流だけは、子どものために行える環境づくりが望まれます。もちろん、養育費の支払いも大事ですが。
また、イベントの中で、悠々ホルンさんという、子どものSOSソングライターの方が、弾き語りをしてくださりました。
たくさんの子どもの相談から、曲にしたとのことで、子ども達の声が聞こえてきて、胸が苦しくなりました。
特に子どもに関わる大人たちに、届いてほしいです。
リターン
5,000円

「夫婦のすれ違い理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「夫婦のコミュニケーションを考えるための冊子」
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「家族関係理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「家族のコミュニケーションを振り返るための冊子」
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「夫婦のすれ違い理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「夫婦のコミュニケーションを考えるための冊子」
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

「家族関係理解」冊子セット
・お礼のメール
・らぽーる特性ボールペン
・「子どもファースト離婚のための冊子」
・「家族のコミュニケーションを振り返るための冊子」
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

大切な家族の一員、愛猫ココロのFIP治療にご協力ください!
- 支援総額
- 469,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/31

原因不明の全身けいれんに苦しんでいる保護猫に検査させてください
- 支援総額
- 487,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31

福岡博多の方言「しか」を使ったかるたを制作したい
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/11
大阪柏原市で障害の有無に関わらず、“共遊”できる音楽祭を!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 7/9

野良猫家族(親3子4)の命を守りたい
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 8/31
ママの働き方は無限大!ママプレナー応援イベントを開催したい
- 支援総額
- 513,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/6
猫ちゃんを助けて下さい。
- 支援総額
- 524,500円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 3/20










