
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
子どもと演劇
子どもが演劇に触れる機会はそれほど多いわけではない。子ども劇場のような鑑賞団体の会であったり、学校公演であったりする。今日はマイシアターの皆さんとお話をする機会をいただいた。
私が学校に勤務している時、必ず毎年演劇の鑑賞会を企画していた。学校に来ていただく場合、子どもからあまり鑑賞料金を取れないので、劇団の皆さんには申し訳ない料金でお願いしていた。近くの学校で何公演もできればいいのだが、劇団の予定、学校の予定が合わず、今日は本校、明日は他県までの移動というハードスケジュールでお願いすることも多かった。しかしそれでも子どもに生の舞台を見せたいというお気持ちで疲れも見せることもなく、笑顔で迎えて下さった。本当に頭の下がる思いだった。私も小学校4年生の時に、初めて学校に劇団が来た。とにかく面白かった。もう50年以上の前のことだが、今でも心に残っている。
小さな所帯の劇団であっても、大手のメディアが取り扱っていなくても、とてもいい作品を作られる劇団はある。「新しい作品ができたら知らせてくださいね」といってお別れして、新作でお迎えする。期待は裏切らない。学校の子どもたちはそれを楽しみにしている。学校現場はとても忙しい。それは働いていてよく分かっている。それでも時間をやり繰りして、演劇鑑賞会を企画してきた。現役を退いて、学校から離れ、演劇鑑賞会は今どうなっているんだろうか。
今、それぞれの劇団はコロナ禍で公演回数も少なくなっているだろう。しかし、感性の豊かな子どもの時こそ、演劇体験が必要である。今日出会ったマイシアターの皆さんも同じ思いである。
映画もテレビもネットもいいが、ぜひ生身の人間が演じる舞台との幸福な出会いをさせていただきたいと思う。
浜畑賢吉先生が私たちのスタジオにいらっしゃって、自然な演技をお褒めいただいた。
リターン
3,000円
お気持ちコース
■お礼の手紙
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【参加して応援!】公演ペアチケット1枚(12月)
■レクザム公演ペアチケット1枚 12月に発送します。
・日時:2020年12月27日(日曜日)
・場所:レクザムホール大ホール(香川県県民ホール)
■お礼の手紙
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
お気持ちコース
■お礼の手紙
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【参加して応援!】公演ペアチケット1枚(12月)
■レクザム公演ペアチケット1枚 12月に発送します。
・日時:2020年12月27日(日曜日)
・場所:レクザムホール大ホール(香川県県民ホール)
■お礼の手紙
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

能楽文化を絶やさない!「岡山後楽能」を未来につなぐご支援を。

- 現在
- 2,315,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 15日

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を

- 現在
- 2,096,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 4日

【第50期】棋王戦 記念誌 制作プロジェクト/第二期

- 現在
- 1,550,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 14日

子どもたちの子どもたちによる子どもたちのための「くるみ割り人形」

- 現在
- 825,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 14日

時を越える本物のオペラを 今こそ次世代に繋げる時!堺から世界へ

- 現在
- 370,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 34日

ドッジボール香川県大会 夏に続き2連覇!夢のステージへ再び挑戦!

- 現在
- 65,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 3日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

- 総計
- 2人