
支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
スタッフの給料日!
カンボジアからこんにちは。
雨が降り始め、村では畑仕事が忙しくなる時期になってきました。
昨日は、スタッフへの給料日でした。
スタッフの1人を今回も紹介していきたいと思います。
コムリィ

彼女は今年16歳。小学5年生。
学校と働きをずっと繰り返しながら生活していました。
昨年の10月から本人と親と教師を話し合いをし、今のバッグ作りをすることで
継続して学校に通えている状況です。
本当に優しく、お母さん想いの子です。
誰よりも集中力があり、バッグを綺麗に作ります。
そして人を自然に包み込む子です。
給料を渡す時、沢山の話をしました。
今の学校と家族の状態。
この先。仕事のこと。
彼女から学ぶものは今の自分にとって沢山あります。
今は、母親と弟妹の5人で暮らしていて、上の兄弟は、市内や他の州にいます。そのため彼女が、家庭の中での仕事をこなしています。
母親は、病気で薬が必要な中、畑仕事に専念しています。
勉強も今でもいつ辞めるか分からない状況です。
ですが、彼女の想いから教育費も給料から貯めています。
そんな話をする中で昨日は少し涙を浮かべていました。
沢山抱えているのだろうと思います。
バッグ作りという仕事の中で、彼女が安心して家族と暮らし、勉強が出来る
環境をつくりたい、と改めて思いました。
小学校に村人が働ける工房を建設。
残り1か月を切りました。
僕らの想いを受け取って頂けたら嬉しいです。
ご協力、宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
リエンポン村を応援しよう!
・バッグづくりのスタッフと子どもたちが書いたサンクスレター
・写真
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

お菓子袋で作ったキーホルダー
・スタッフと子どもたちからのサンクスレター
・お菓子袋のキーホルダー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
リエンポン村を応援しよう!
・バッグづくりのスタッフと子どもたちが書いたサンクスレター
・写真
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円

お菓子袋で作ったキーホルダー
・スタッフと子どもたちからのサンクスレター
・お菓子袋のキーホルダー
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,985,000円
- 支援者
- 224人
- 残り
- 1日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,921,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 51日

パリで学んだ経験から、親子で一緒に食を学ぶ絵本を出版したい
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/27
【読者参加型出版】医師・作家の中山祐次郎が共に本をつくる仲間を募集
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/11

私の寄付が社会を変える。寄付の先を実感できる学びと成長の場を
- 寄付総額
- 1,090,000円
- 寄付者
- 45人
- 終了日
- 8/9

ヨーロッパで農業を学び,日本の農業を未来につなげる
- 支援総額
- 107,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/7
生活困窮世帯のための納骨施設を作りたい
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/1

子どもが主役のまち「マーブルタウン」を開催したい!
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/27
救いを求めています。免疫介在性溶血性貧血
- 支援総額
- 241,500円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/11










