年間100匹の猫を救う!千葉に保護猫を里親へと繋ぐシェルターを
年間100匹の猫を救う!千葉に保護猫を里親へと繋ぐシェルターを

支援総額

1,787,000

目標金額 1,500,000円

支援者
170人
募集終了日
2019年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/totonomori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月14日 09:47

日本大学生産工学部 津田沼キャンパス周辺を探しました。

第一目標の達成、ありがとうございました。

本当に、本当に、ありがとうございました。

皆様のご支援を形にするため、新しいシェルターを探しました。

 

場所は、日本大学生産工学部 津田沼キャンパス~千葉工業大学 津田沼キャンパスの間。

 

プロジェクト公開前に申し込みした案件があったのですが、

病気の子達も預かるシェルターという事で、NGになってしまい、

昨日、探しに行きました。

 

候補の案件は、一戸建てで、広さも充分、土間があり、使いやすそうです。

ただ、駐車場がなく、道路が狭いので、引き続き、探します。

 

「ねこ多頭」「病気の子」という理由で、物件探しは思うようには進みませんが、6月末までには、オープンできるように、必ず、探します。

 

こんなにも多くの皆様がパワーを分けてくれたのです。

必ず、やり遂げ、オープンセレモニーで、皆様に、直接、感謝の気持ちをお伝えし、多くの命を救います。

 

あと、13日。最後まで、どうぞ、よろしくお願いいたします。

この子は、2017年7月、銚子市近くで保護された「元気」。

ととの森を始めて、最初にミルクから育てた子です。

 

2018年8月5日、とても優しいご夫妻の長男になりました。

現在、次男(ご子息・長男)が誕生し、とても、とても、幸せに暮らしています。

「ひとつの命が繋がれば、たくさんの幸せが待っている」

そんな気持ちにさせてくれる「元気くんの今」

 

引き続き、ご支援の程、」何卒、よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ


ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。

申込数
59
在庫数
441
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
 店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです

申込数
35
在庫数
464
発送完了予定月
2019年7月

3,000


ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

ととの森猫店長R(アール)君からお礼のハガキ

☆猫店長R君の写真付きお礼のハガキ


ととの森をオープンから支えてくれている穏やかでリーダーシップもあるR君は、ご支援いただいた皆様を癒してくれます。

申込数
59
在庫数
441
発送完了予定月
2019年7月

5,000


ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

ととの森オリジナル 自由帳2冊セット&お礼のハガキ

☆猫店長R君もしくは、みけお君からの写真付きお礼のハガキ
☆ととの森オリジナル自由帳 R君バージョン、太郎ちゃんバージョン各1冊ずつ
 店でしか買えない、お子様にも人気のグッズです

申込数
35
在庫数
464
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る