
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 268人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
よしこたんのアップルパイでシニア起業への道(34)
こんにちは!
プロジェクト起案者・よしこたんの娘、マーサです。
今日もご支援やシェアをいただき、本当にありがとうございます!
支援総額は現在1,155,000円で、達成率38%・・・!
クラウドファンディング終了まであと12日。
「よしこたんのアップルパイでシニア起業の道」8年間の軌跡...というか奇跡のような巡り合わせと、これからを事細か~に、この場に残しておこうと思います。
前回のお話しはこちらです。
ではさっそく・・・
🍎 🍎 🍎 🍎
店内が "エイドステーション" となった8月、真夏の大型イベント「黄門まつり」。このエイドステーションには、お祭りの特設ステージでライブをされていた、シンガーソングライターの磯山 純さんの姿も。ステージの合間に、涼を求めてのご来店でした。

YOCICOTAN Cafe がこの場所に移転する前、「紅茶館」さんがあった頃に、この場所でライブをするようになり、その後大きなライブ開催へと羽ばたくきっかけとなった "思い出の場所" だと伺いました。この日のご縁で、2階のスペースでの音楽ライブ開催が決まり、60人収容のライブハウスづくり準備が始まりました。

ちょうど、マシコタツロウさんのミニアルバム完成記念ライブの会場を探されていると相談を受け、YOCICOTAN Cafe での初ライブが実現したのです。

満席の客席を目の当たりにして、マシコタツロウさん、磯山 純さんの歌声と楽曲、拍手が会場に響き渡り・・・感動で鳥肌が立ちました。
美味しいアップルパイと、音楽と。ライブハウスとしてこの2階スペースを使うなんて「できたらいいね~」のアイデアの1つにすぎなかったのに。こんなにも早く実現するなんて!と、求められるまま流れに乗るようにすれば、この空間が活き、この街での役割がおのずと見えてくる・・・そんな気がするのでした。
感動の音楽ライブの余韻に浸りながら、1週間後に控えた大きなイベント「水戸まちなかフェスティバル」出店に向けて、アップルパイの仕込みが始まりました。屋外でのイベント出店は天候に大きく左右され、雨が降れば集客は見込み辛く、気温、風速のチェックは欠かせません。週間天気予報で判断がつく、ギリギリまで待っての材料仕入れをしていくのです。
9月末といえば、よしこたんのアップルパイで使えるりんごが、とれるかとれないかの微妙な時期。あらかじめ予約をしておき、木からもぎたてを入荷した翌日・・・大型台風の関東直撃がニュースになり、イベントが中止になるかもしれないとの情報が入ってきました。
「このりんごたち・・・どうなるの?」

「水戸まちなかフェスティバル」といえば、よしこたんのアップルパイがもっとも広まるイベントです。前年には600個のアップルパイが完売。今回は1,000個分のアップルパイ用にと、りんごを加工し始めていたのです。
よしこたんのアップルパイは特殊製法のため、りんごの皮をむく作業から、アップルパイをオーブンに入れて焼き上げるまでの仕込みに通常10日。早くても1週間かかります。夏から秋にかけては台風が頻発するので、屋外イベント出店の際は「早くても1週間」の製法に合わせて、りんごやその他の食材を仕入れ加工作業を開始します。
その他にもアップルパイ材料、包材、配布用チラシなど発注と仕込みの都合上、週間天気予報ギリギリのラインで準備を進めていたものの、発注を止めるのが間に合わず。翌日には完全に「中止」との公式アナウンスがされました。
量が量だし、台風だし。どうにも考えがまとまらず困っていました。イベントの中止と、この大量在庫に困っている旨をSNSに投稿したところ、一通のメールが、届きました。
9月30日(イベントが行われる予定だった日)。台風接近の当日、ラジオ出演を予定されていたシンガーソングライターの磯山 純さんから、イベント中止によるフードロスの心配をいただき、ゲリラライブ開催の情報がSNSで拡散。するとファンの方や、その投稿を見たという方のご来店が相次ぎ、ゲリラライブ当日には多くのりんごとアップルパイが救われることとなったのです。


毎年台風がやってくる時期と、りんご収穫シーズンはだいたい重なるわけで。今回のハプニングから、自然災害によるフードロス問題にも、今年は本気で向き合い、解決できるだけの力を持ちたいと思いました。
こんな奇跡のような巡り合わせをきっかけに、店舗2階は音楽ライブイベント会場になり、その後も利用していただけるアーティストさんが増え、1階カフェも相乗効果でお客さまのご利用も増えて。

今までになく、幸せな秋の "りんごシーズン" を迎えることができたのです。
(つづく)
🍎 🍎 🍎 🍎
今年(2019年)の「水戸まちなかフェスティバル」も、雨により大通り出店は叶わず・・・しかし、昨年のハプニングを教訓にアップルパイの大半を「ひえひえアップルパイ」というアイスでご用意し、"もしも" の時を備えることができました。今回のクラウドファンディングで資金調達したいのは、こういった不測の事態にも備えることができる、工房の拡張工事費も含まれます。まだまだ進化を続けて参りますよ~!
さて、お話しはまだまだ続きますよ♪
次回も楽しみにお待ちください。
そして最後には、このお話しをぎゅっと凝縮して、リターンの1つ「クーポン付きオリジナルStory Book」として編集・製本し、お届けとなります。
こちらもどうぞお楽しみに!
引き続き、応援・ご支援、シェアのほどよろしくお願いいたします!
🍎チャレンジ概要&ご支援はこちら🍎
https://readyfor.jp/projects/yocicotancafe
YOCICOTAN Cafe 水戸南町なか店 店頭でも受け付けております。ご来店の際に支援金をお預かりし、上記ページ上で公開中のリターンをお選び頂けます。
リターン
5,000円

YOCICOTANの挑戦を気持ちで応援
🍎お礼のお手紙
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 1冊
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

親子でアップルパイ教室
「よしこたんのアップルパイ」の美味しさの秘密を特別公開!親子(2人)で焼きたてアップルパイを作る体験ができます。
🍎火〜日 ①9:00〜10:00 ②11:00〜12:00 要予約
🍎親子の年齢は不問です
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 2冊
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

YOCICOTANの挑戦を気持ちで応援
🍎お礼のお手紙
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 1冊
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

親子でアップルパイ教室
「よしこたんのアップルパイ」の美味しさの秘密を特別公開!親子(2人)で焼きたてアップルパイを作る体験ができます。
🍎火〜日 ①9:00〜10:00 ②11:00〜12:00 要予約
🍎親子の年齢は不問です
🍎クーポン付きオリジナルStory Book 2冊
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

能登半島復興支援・復活させたデロリアンで明るい未来を夢見てほしい
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/10
小値賀島の子ども達とママがくつろげるキッズカフェを作りたい
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 1/31

めがねのまちさばえに雇用と住まいの「情報シェアハウス」を作りたい!
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 12/4

障害者団体が主催する災害復興イベントに、地域の子どもたちを招きたい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/31

ラオスの病院への救急車と医療機器の支援
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/23
食を通じて日本中に元気を届けたい!〜SETOSTA Project
- 支援総額
- 1,533,300円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 12/26

地元神戸の街を愛するバーテンダーが描く。切り絵画集を出版へ!
- 支援総額
- 3,350,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 12/17










