支援総額
目標金額 260,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2024年7月11日
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
#環境保護
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 2日
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
#まちづくり
- 現在
- 1,179,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 2日
決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
#まちづくり
- 現在
- 1,619,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 26日
保護猫シェルター運営にご支援を/癌となったボランティからのお願い
#動物
- 現在
- 1,933,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 1日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 33,689,000円
- 支援者
- 2,089人
- 残り
- 40日
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して
#動物
- 現在
- 4,390,442円
- 支援者
- 273人
- 残り
- 5日
広島市安佐動物公園|マルミミゾウの赤ちゃん誕生をみんなで支えよう!
#子ども・教育
- 現在
- 25,158,000円
- 支援者
- 1,727人
- 残り
- 5日
プロジェクト本文
終了報告を読む
【ネクストゴール挑戦中!】
この度は私共の活動を応援頂き誠にありがとうございます🙇♂️
おかげさまでわずか5日間で目標金額を達成することが出来ました。
皆様からの応援に身が引き締まる思いです。
さて、本来であればこれで募集を終了するところだったのですが、何のご縁か本日追加で10匹の子猫を発見してしまい、内5匹はその場で保護してしまいました。
合計で28匹。
見捨ててしまえばまた倍々と増えてしまうためこの子達もなんとか保護して里親さんを見つけようと思います。
引き続き応援頂けたら幸いです。
【新しく設定する金額・使途】
10匹分の医療費100,000円
飼育費及び譲渡費用20,000円
手数料17,000円
合計137,000円を今回集まった金額に足した合計金額397,000をネクストゴールとさせて頂こうと思います。
【ネクストゴールを達成しなかった場合】
仮にネクストゴールを達成できなかった場合も自己資金にて実施させて頂く予定です。
猫達に苦労はさせませんのでご安心下さい。
▼自己紹介
初めまして!私は愛知県豊川市で、
5年程前にこちらのサイトで立ち上げさせて
頂いた【保護猫カフェtormenta】というお店を営んでおります、益田凌平と申します。
おかげさまで現在までの間に100匹を超える猫
の保護・譲渡を行うことが出来ました。
皆様の応援のおかげで活動を続けられている事をとても感謝しております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
さて、今までに5年間続けてきた保護猫活動ですが、自身だけでの保護猫活動に限界を感じていた私はこの度新しくボランティアさんを募り、メンバーを増強して活動を行うことにしました。
現在22名で活動しており、
当初の目的であった人手不足の解消をクリアすることが出来ました。預かりボランティアさんのおかげで多くの猫を保護することが出来るようになり、資金不足解消のため募金箱の設置等を広めている最中でした。
しかし、タイミングが悪いことに資金不足中にも関わらず発情期の出産ラッシュが重なり18匹もの子猫を保護することに…。
どうにかこの猫達を保護して、里親に出してあげたいのですが医療費や飼育費を考えるとどうしても約20万程必要になってしまいます。
資金不足の最中にこの金額は中々用意が難しく、大変心苦しいのですがご助力頂けないかと応募をさせて頂きました。
▼プロジェクトの内容
里親募集をかける上で必要となる、
・病気の有無の判別や治療
→血液検査や検便
・病気を蔓延させない為の治療
→ワクチン接種、ノミダニ駆虫薬
生後2ヶ月になり血液検査が出来るようになったタイミングでこれらを18匹行い、保護猫カフェtormentaで里親募集をかけます。
【医療費内訳】
提携の動物病院で検査をして頂き、
検便、ワクチン(混合3種)、血液検査(猫エイズ猫白血病)、ノミダニ駆虫薬
18匹合計180000円(1匹10,000円程度)
【飼育費内訳】
1ヶ月間18匹分で計算
飼料代 20000円
(18匹で約22キロの飼料を消費する計算)
砂代 10000円
(18匹で100L消費する計算)
【譲渡費内訳】
譲渡費 約10000円
1L20kmの燃費の車で計算
譲渡までにお宅調査→トライアル→本譲渡
と、3往復することになり豊川、豊橋市付近の譲渡になる場合が多いことから平均10kmの片道を3往復することを想定。
1匹の譲渡で3Lのガソリンを消費と考え
3×170円×18匹=9180円
計220,000円
クラウドファンディング手数料
40000円
合計260000円
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まずは子猫を保護・譲渡し、それが終わり次第親猫の避妊去勢による地域猫化を推進予定です。
(こちらは豊川市の補助金を利用予定)
不幸な命を増やさないよう継続的に活動を続けて行く予定です。
- プロジェクト実行責任者:
- 益田凌平(保護猫カフェtormenta)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
保護した子猫達を生後2ヶ月まで育て、治療・検査をした後に譲渡を行う。 資金繰りについては上記内訳の通りとなります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
愛知県豊川市にて保護猫カフェtormentaを運営。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
完全寄付型 リターン品無し
こちらは完全に寄付型となり、
リターン品はございません。
お間違いの無いようご注意ください。
応援頂きありがとうございます!
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
保護猫カフェtormentaペア招待権
保護猫カフェtormentaへ2名様無料でご招待
(1時間半のプランとなります)
※有効期限:発行から1年内
※保護猫カフェtormentaについて
場所:愛知県豊川市大木町中曽根320-2
営業時間:10:00-19:00(最終受付18:00)
定休日:月曜日
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1,000円+システム利用料
完全寄付型 リターン品無し
こちらは完全に寄付型となり、
リターン品はございません。
お間違いの無いようご注意ください。
応援頂きありがとうございます!
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
保護猫カフェtormentaペア招待権
保護猫カフェtormentaへ2名様無料でご招待
(1時間半のプランとなります)
※有効期限:発行から1年内
※保護猫カフェtormentaについて
場所:愛知県豊川市大木町中曽根320-2
営業時間:10:00-19:00(最終受付18:00)
定休日:月曜日
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
プロフィール
愛知県豊川市にて保護猫カフェtormentaを運営。