第2弾! 紛争を乗り越えて。ルワンダの大学から留学生を招こう

寄付総額
1,425,000円
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 147人
- 募集終了日
- 2020年5月31日
https://readyfor.jp/projects/asc-piass2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年07月21日 15:36
アンリさんのインタビュー記事が紹介されました
早いもので、アンリとジャスタスがルワンダへ帰国する日が来週に迫ってまいりました。私たちにとっても早いと感じたこの8か月。本人たちはもっと早いと感じているはずです。
さて、アンリが朝日新聞社の取材を受け、インタビュー記事がウェブメディア「GLOBE+」で紹介されました。記事はこちらよりご覧いただけます。
日本での難民問題に関心のあるという記者の方から何回も取材していただいたそうで、生い立ちについて、以前TUFS Todayで紹介された記事よりもさらに詳しく書かれています。

ギフト
3,000円

留学生との交流会へご招待
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

留学生のフォトをお届け
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

留学生との交流会へご招待
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

留学生のフォトをお届け
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
ピースウィンズ・ジャパン
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
シャプラニール=市民による海外協力の会
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)
下里夢美(NPO法人アラジ)

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
415%
- 現在
- 4,154,000円
- 寄付者
- 500人
- 残り
- 40日

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人
最近見たプロジェクト
中家 彩
中桐由起子
宇津木
福原江太
大船to大船渡実行委員会 会長 石井秀卓
丹野隆子
さぶぎん
成立
猫達のためにできることを!ご支援お願いします!!
130%
- 支援総額
- 650,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 8/29

縁側、里山、お裾分け。ここにある暮らしの暖かさをまるごと体験
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/20
成立
尿管閉塞 腎不全 手術費、治療費のご支援を願います。
104%
- 支援総額
- 522,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 11/22
成立
地方食文化防衛プロジェクト№1「北海道 にしん漬け」
119%
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 1/17
成立

大船to大船渡 2017!今年も大船渡の皆さんをお呼びしよう
105%
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/22
成立

松島町の里山、荒廃した竹林を整備し筍の里として地域活性化を!
150%
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/6
成立
【拘束型心筋症】蘇生して生き返ったさぶろうにご支援をお願いします
108%
- 支援総額
- 653,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/20










