123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!

123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!

支援総額

4,581,000

目標金額 3,000,000円

支援者
349人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/freightrailwaymuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月20日 15:22

昔の四日市

貨物鉄道博物館常務理事の南野です。

 

関西鉄道が誕生した三重県四日市市ですが、関西鉄道が誕生した1889(明治22)年の時点では、まだ市制施行されておらず「三重郡四日市町」でした。

 

そして、関西鉄道四日市~柘植間が開業した1890年から7年後の1897年8月1日に市制施行で四日市市が誕生しました。(全国45番目)

 

四日市は東海道五十三次43番目の宿場町で、起点江戸から丁度400キロです。

現在は、東海道に変わる国道1号線が通っていますが、鉄道は東海道本線は通らず、関西本線(旧関西鉄道)がほぼ東海道ルートとなっています。

 

では、当時の関西鉄道路線図を見てみます。

「関西鉄道株式会社線路及附近鉄道線路一覧略図(明治30年4月発行)」

小さくてちょっと見づらいかと思いますが、伊勢湾から大阪湾までの近畿地方が描かれています。

 

当時は、まだ四日市駅附近まで運河が掘られており、海運との接続もありました。(現在は埋め立てられています)

 

1907(明治40)年頃の「四日市港水深図」では、左端に四日市駅が描かれています。  

その後、三重軌道(現在の四日市あすなろう鉄道)、四日市鉄道(現在の近鉄湯の山線)、伊勢電鉄(現在の近鉄名古屋線)が開業して、四日市駅も賑やかになります。

「四日市市街全図(昭和11年発行)」

その後、第二次大戦では、四日市市は9回の空襲を受け、壊滅的被害を受けました。

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円

■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


貨鉄博クリアファイル

貨鉄博クリアファイル

■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円

■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


貨鉄博クリアファイル

貨鉄博クリアファイル

■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 34

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る