障害者の可能性を閉ざさない フィリピンたった1つの盲学校の挑戦

障害者の可能性を閉ざさない フィリピンたった1つの盲学校の挑戦

寄付総額

9,995,000

目標金額 8,000,000円

寄付者
195人
募集終了日
2017年2月15日

    https://readyfor.jp/projects/ftcj_phspd?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月15日 10:00

障害者にとっての学校

私自身1歳3カ月の時から全盲で、高校まで盲学校に通いました。

 

点字の読み書きや数学などの教科科目はもちろんですが、

盲学校では白杖を使って外を単独で歩く方法や、

調理や掃除・スポーツをする方法、

その他日常生活での様々な工夫を学びました。

 

コップに適 量の飲み物を継ぐ方法、

洋服の前後の見分け方、刃物の安全な使い方、一人で買い物する方法…、

それらは全て学校で学んだことです。

 

障害者にとって、学校では学問知識だけではなく、

生きる術、生活スキルの全てを学ぶ場所です。

 

先日、オフィスで視覚障害者がどういう工夫をして生活をしているのか、

食事に焦点を当ててワークショップを行いましたので、

ぜひご覧ください。

 

 

 

 

その他にも、生活や仕事はどんな様子なのか、動画にまとめています。

こちらもぜひご覧ください。

 

視覚障害者の暮らし--仕事編

https://readyfor.jp/projects/ftcj_phspd/announcements/48601

ギフト

5,000


alt

5,000円寄付コース

■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


alt

10,000円寄付コース

■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

5,000


alt

5,000円寄付コース

■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


alt

10,000円寄付コース

■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る