
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 304人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
【進捗報告】絵本の制作状況について(その5)
島ことば絵本の出版をご支援くださっている皆さまへ
こんにちは、「言語復興の港」チームの絵とブックデザイン担当の山本史です。
9月も最終日となり、明日から全国的に緊急事態宣言やまん延防止措置が解除されますね。まだまだ気の抜けない状況ではありますが、お身体に気をつけながら秋を楽しまれることを願っております。
本日は、島ことば絵本の制作状況についてお知らせします。
絵本は4冊のうち多良間島の「カンナマルクールクの神」、竹富島の「星砂の話」の2冊は制作・デザイン・校正作業が完了しており、3冊目の沖永良部島の「塩一升の運」も、本文ページの制作をほぼ完了し、現在表紙カバーの絵とデザインの最終検討に入っています。
また、10月からはシリーズ最後となる4冊目の絵本、与那国島の「ディラブディ」を仕上げていきます。「ディラブディ」の制作が終わりましたら、次はいよいよ4冊まとめて印刷の工程に入ります。
絵本制作の進捗状況につきましては、今後も月に一度のペースで報告させていただきます。
●絵本の一部を紹介します●
↑沖永良部島の「塩一升の運」の1シーンです。「塩一升の運」を持つ妻と、「竹一本の運」を持つ夫という、それぞれ違う運勢を持つ二人の結婚を、祝う人もいればどこか不安げに見つめる人もいます。この後の物語はぜひ、絵本を読んで確かめてみてください。
↑言語復興の港のメンバー、横山晶子さんによる絵本の文法解説ページの一部です。「あきこ先生」と「カメくん」の軽快なやり取りを通して、楽しくことばが学べる構成になっています。
絵本の制作に想定以上に時間がかかっていることと、新型コロナウィルスの影響により、完成までとても長い間お待たせしており、誠に申し訳ございません。
4冊目の絵本「ディラブディ」も、良いものになるよう制作に励んでまいりますので、引き続き何卒どうぞよろしくお願いいたします。
言語復興の港
リターン
10,000円

【読み比べよう!】お好きな絵本2冊+壁紙データ
・お好きな絵本2冊
・絵本のワンシーンの壁紙データ
・支援者様として絵本にお名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
20,000円

【4冊コンプリート!】絵本ぜんぶ
・絵本4冊(各1冊)
・絵本のワンシーンの壁紙
・支援者様として絵本にお名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【読み比べよう!】お好きな絵本2冊+壁紙データ
・お好きな絵本2冊
・絵本のワンシーンの壁紙データ
・支援者様として絵本にお名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
20,000円

【4冊コンプリート!】絵本ぜんぶ
・絵本4冊(各1冊)
・絵本のワンシーンの壁紙
・支援者様として絵本にお名前記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

全匙サポーター ~子供たちに『銀の匙』を届ける活動にご支援を~
- 総計
- 11人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

劇団衛星30周年記念公演に、30歳以下のお客さんを招待したい!
- 支援総額
- 1,232,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/2

セラピードッグが休養する快適なドッグランを守りたい!!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/26
コロナ禍でも未来への希望を絶やさず、教育を推し進める場をつくりたい
- 支援総額
- 306,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/20
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
- 支援総額
- 1,625,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 3/23
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23
災害時に困らないためにオフグリット型バイオトイレを作りたい!
- 支援総額
- 66,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/8

アーバンファーミングのワークショップを東京で行いたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/15











