
支援総額
11,006,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 828人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
https://readyfor.jp/projects/piccolare2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年07月26日 10:31
「『これからピコサポと一緒に何がしたい?』を語る座談会」を開催します!
6月15日より開始した「あなたと一緒に「一人じゃない」と言える社会をつくりたい。ピコサポ150人募集キャンペーン!」も残り期間わずかとなりました!
まだまだ皆さんと一緒にこのキャンペーンを盛り上げていきたいと考え、急遽明日7月27日(木)に「これからピコサポと一緒に何がしたい?」を語る生配信イベントを開催することにしました!!

ピッコラーレメンバーと、今回のキャンペーンで新しくご登録いただいたピコサポさんにご参加いただき、これからのピッコラーレとピコサポの関わり方について語っていきます。
当日はYoutube、Facebook、Twitterで同時配信します!
みなさまからの生のコメントもお待ちしております!ぜひご参加ください♪
◆「これからピコサポと一緒に何がしたい?」を語る座談会
日時:2023年7月27日(木)20:30〜21:30
こちらのフォームより事前にお申し込みいただいた方には視聴リンクをメールにてお送りします。
※申し込み無しでも当日以下のリンクからご参加いただけます▼
*Youtube
*Facebook
◆現在ピッコラーレでは、「あなたと一緒に「一人じゃない」と言える社会をつくりたい。ピコサポ150人募集キャンペーン!」を実施しています。
ぜひ、「にんしん」をきっかけに、だれもが孤立することなく、自由に幸せに生きることができる社会の実現をめざして、あなたもピッコラーレの仲間になりませんか?
ぜひ、「にんしん」をきっかけに、だれもが孤立することなく、自由に幸せに生きることができる社会の実現をめざして、あなたもピッコラーレの仲間になりませんか?
キャンペーンページはこちら▼
リターン
3,000円+システム利用料
A:お礼メッセージ
●お礼メッセージ(電子メール)を送ります
●2022年度年次報告書を送ります
- 申込数
- 576
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け
●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)
●お礼メッセージ(電子メール)を送ります
●2022年度年次報告書を送ります
※リターン各種の詳細は2022年12月中までにご案内いたします
- 申込数
- 286
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
A:お礼メッセージ
●お礼メッセージ(電子メール)を送ります
●2022年度年次報告書を送ります
- 申込数
- 576
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
B:「ぴさら」利用者へメッセージをお届け
●「ぴさら」利用者へメッセージを届けることができます(グーグルフォームを使用する予定)
●お礼メッセージ(電子メール)を送ります
●2022年度年次報告書を送ります
※リターン各種の詳細は2022年12月中までにご案内いたします
- 申込数
- 286
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
風テラス
認定NPO法人D×P
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
シャプラニール=市民による海外協力の会
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
認定NPO法人育て上げネット

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人
最近見たプロジェクト
桐山清
菅原 俊美
菅谷行博
おもち
山﨑ともえ
河村由佳
ディザイヤー
成立
秦野そばの味を後世へ|加工機械を買い、農家の作業負担を減らしたい
129%
- 支援総額
- 1,290,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 2/18

地域活性化憩いの場、コンテナハウス、命を守る家
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
成立
ガーナの子どもたちにパソコンを使って学ぶ機会を届けたい!!
103%
- 支援総額
- 570,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/31
成立
重度心臓病の愛犬『おもち』の手術費用のご支援をお願いします
476%
- 支援総額
- 2,861,500円
- 支援者
- 526人
- 終了日
- 10/17
成立
自主性を育てるモンテッソーリの教室を開講したい!
126%
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 1/8

「孤食」ストップ!ひとりじゃない!繋がろうあったか地域食堂。
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/21
大型水車が世界の危機を救う
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/20











