
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2017年6月23日
僕たちがPumpitである理由#2:「子供達の笑顔が見たい」勝谷香子
こんにちは。勝谷香子です。るこって呼ばれてます。
私がPumpitに入った理由は簡単です。
大工さんがしたかったからです。(笑)
それで「国際協力」までできて最高じゃん!って思ってPumpitに入りました。
でも、すぐに壁にぶつかりました。
「カンボジアに学校建てて何になるの?」
何回も何回も聞かれました。
「国際協力」は思ったよりくせ者でした。
私たちが学校を建てることでほんとに子供たちは幸せになるの?
私たちのエゴじゃない?
みんなで何回も何回も何回も考えました。
私はこの質問をされる度に何だか違和感がありました。
Pumpitの「国際協力」はいい意味で「国際協力」っぽくないんです。
自分たちが楽しいと思うことを全力でする!という姿勢なので
あまり「国際協力」という感じがしないんだと思います。
ただ楽しいと思うことをしているのに、何で理由にこだわるんだろう?と思っていました。
私自身、Pumpitは本当に楽しいです。
イベントが形になっていく充実感や、
メンバーの家族みたいな暖かさ、
もちろんムカついたり議論になったりすることはしょっちゅうだけれど、いつも発見があって。
気がつけば、夢中になっていました。
「国際協力」とかではなくて、楽しいからPumpitを続けられています。
「カンボジアに学校建てて何になるの?」
この問に答えなんかないんじゃないかと思います。
いや、人によって答えが違うと言った方が正しいかも知れません。
Pumpitメンバーもそれぞれ出した答えは違うと思います。
この春にカンボジアに行ってきました。
Pumpit 2ndが建てた学校に行ってきました。
そこで思ったのは「学校って勉強するだけの場所じゃないんだなあ」ということです。
校舎にはたくさん落書きがあって、子供達が泥んこになって遊んでいました。
学校は勉強するのはもちろん、泣いたり笑ったりしていく中で勉強以外にもたくさんのことを知ることができるんです。
子供達がたくさん勉強してたくさん遊んでたくさん友達を作って、
笑顔があふれてる。
そんな空間を作れるってなんて素敵なんだろうと思いました。
やっぱり私は学校を建てたい。
大工さんももちろんだけど、私が楽しいと思うことをすることで、子供達の笑顔をたくさん見たいと思うからです。
これが私なりの答えかな、と思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
正直学校建設やPumpitへの考えはたくさん言いたいことがありすぎてここで全てかけた感じがしません(笑)
1年間活動して、お金が集まってきて、あと少しというところまで来ています。
あと少し、皆さんの力を貸していただけると嬉しいです。
Pumpit 3rd 勝谷香子
リターン
3,000円

【学生限定】大学生で校長先生!?
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
(3)学校の記念プレートにお名前掲載 ※匿名可
カンボジアの子どもたちを見守る優しい校長先生になりませんか?
(4)Pumpitの活動報告書(PDFデータ)
僕たちの全てが詰まった最高の報告をさせて頂きます!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

【社会人専用】学生ひいきしてスミマセン!!
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

【学生限定】大学生で校長先生!?
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
(3)学校の記念プレートにお名前掲載 ※匿名可
カンボジアの子どもたちを見守る優しい校長先生になりませんか?
(4)Pumpitの活動報告書(PDFデータ)
僕たちの全てが詰まった最高の報告をさせて頂きます!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

【社会人専用】学生ひいきしてスミマセン!!
(1)サンクスメール
これ以上ない愛を綴ります!僕たちの愛を受け止めてください!!
(2)サンクスムービーのエンドロールにサポーターとしてお名前掲載 ※匿名可
しつこいくらいの愛が詰まったお礼の動画をお届けします!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 49日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,985,000円
- 支援者
- 224人
- 残り
- 1日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

地域の味 猿沢羊羹工房移転と再建で地域に笑顔を
- 支援総額
- 104,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/29
日本のワイナリーを応援しながらもっとワインを楽しむために!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 6/13

日本に住む高校生達に国際交流できるイベントを開催したい!!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/30

音楽の明日へ。能×ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」上演にご支援を
- 寄付総額
- 4,050,000円
- 寄付者
- 233人
- 終了日
- 2/28

マイ傘袋を製作・広めることで就労のチャンスを作りたい!
- 支援総額
- 208,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/6

パリで学んだ経験から、親子で一緒に食を学ぶ絵本を出版したい
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/27
【読者参加型出版】医師・作家の中山祐次郎が共に本をつくる仲間を募集
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/11











