子どもたちが日々遊び成長していく場所を 皆さんと一緒に作りたい!

子どもたちが日々遊び成長していく場所を 皆さんと一緒に作りたい!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は6月28日(金)午後11:00までです。

寄付総額

245,000

目標金額 1,500,000円

16%
寄付者
12人
残り
25日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は6月28日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/buddy-h?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

色々な体験学習の中で達成感を味わい、 自分自身に感動できる「心の教育」をモットーとしている認定こども園バディスポーツ幼育園。

 

子どもたちの身体能力、運動能力神経系が著しく発達する幼児期に、遊び×スポーツを通じたさまざまな体験学習や、遊び×英語、プログラミングなど、多様なカリキュラムを用意しています。

 

2004年に開校した博多南校は、この度、地方裁量型認定こども園から、幼保連携型認定こども園に移行するにあたり、新園舎建て替え工事を実施しました。また、これまでは土の園庭でしたが、新園舎では中庭部分に人工芝設置も行いました。人工芝ができることで子どもたちの安全性、子どもたちが裸足で元気に走り回ることが可能となっています。

 

工事費用については、自己負担等でひとまずまかないましたが、クラウドファンディングという形で、かかった費用への補填費用を募らせていただき、自主財源の負担を減らしてなるべく子どもたちのための活動費用に充てられるようにと考えています。

 

子どもたちのために、ご寄付・応援をよろしくお願いいたします。

 

 

認定こども園バディスポーツ幼育園 博多南校の紹介

 

認定こども園バディスポーツ幼育園では、 色々な体験学習の中で達成感を味わい、 自分自身に感動できる「心の教育」をモットーにしています。 子どもたちにとって、今何が必要かを一緒に考え、子ども・家庭・先生が共に育つ「共育」を目指しています。

 

1992年に開園した認定こども園筑紫野校に加え、認定こども園博多南校・認定こども園舞の里校・認定こども園基山校・小規模保育施設基山B-BABY保育園・インターナショナルスクールGSA、現在全部で6校を運営しています。

 

― 特色のあるカリキュラム・活動 ―

 

1. 基本的生活習慣を身につけます。

 

2. 「自分で考え自分で行動する」という教育方針のもと、さまざまな活動を行い、 自分で遊びを展開する力を養います。(創造性)

 

 

3. 個々に寄り添った指導に重点をおき、健康な体づくりと幼児期に必要な基礎能力の向上をはかります。

 

 

 

4. アメリカの医学者であるスキャモンが発表した「発達・発育曲線」*によると、子どもたちの神経系は生まれてから5歳までに80%の成長を遂げるといわれています。 園外活動を中心としたスポーツを通して神経系を刺激していきます。*https://tspe.sakura.ne.jp/publish/doc/35_01_KatsunoriFUJII.pdf

 

 

5. カリキュラムは午前と午後に分かれ、折り紙・製作・体操・絵画・リトミック・ルール遊び等に取り組む保育内容となっています。

 

 

 

人工芝設置プロジェクト

 

バディスポーツ幼育園博多南校は、2004年に開園いたしました。開園から20年が経ち、園舎の老朽化が進んでいることと、0歳・1歳・2歳児を預かれる施設幼保連携型認定こども園への移行に伴い、新園舎の建て替えを行いました。

 

 

中庭園庭はこれまでは土でしたが、新しい中庭園庭では人工芝の設置も行いました。人工芝にすることで、子どもたちが毎日、裸足で遊ぶことができます。足裏の神経系を刺激することで、子どもたちの成長にさらに寄与できればと考えています。

 

 

建て替えにあたり、総額3億円を超える巨費が必要ですが、行政からの補助金はなく、自己資金、銀行借入で進めました。

 

そのうち、人工芝の設置については、総額500万円ほどとなりました。

 

新園舎完成後・人工芝設置後も、日々子どもたちの活動費は必要なため、自己資金の負担を少しでも軽減して子どもたちのための活動費用に充てられる分を多くするために、クラウドファンディングにてご寄付を募らせていただくことを決意しました。

 

子どもたちが日々遊び、成長していく場所を、たくさんの方々の想いと一緒に作り上げたいと思っています。

 

|クラウドファンディング概要

 

第一目標金額:150万円

 

資金使途:中庭園庭への人工芝の設置費用の一部として補填

 

※本プロジェクトは既に完了しているため発生した費用を補填するプロジェクトになります。そのため、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも集まった金額は人工芝設置にかかった費用に補填させていただき、予定の規模を変更することはございません

 

 

認定こども園バディスポーツ幼育園 博多南校の紹介

 

バディスポーツ幼育園博多南校への寄付は、寄付金控除の対象となります。

 

【1】バディスポーツ幼育園博多南校は社会福祉法人新芽会が運営する認定こども園のため、バディスポーツ幼育園博多南校に対するご寄付は「寄付金控除(所得控除)の対象となり、確定申告を行うことで寄付金額(所得の40%が限度)-2,000円を所得から控除できます。

 

【2】社会福祉法人への「寄付金控除」の本来のメリットはそれだけではなく「寄付金控除」を行うことで、本来税金として国に納められ、政治・行政によってのみ決定されていた税金の使途を、自ら決めることができる、ということです。寄附金控除という制度によって、市民自らが社会問題の解決を、国・行政に託すか、自ら選んだ団体に託すかを主体的に決めることができ、社会を変える方法を自ら選べるということなのです。

 

<寄付金控除領収書の発行について>
ご寄付いただいた方には、後日「寄付金控除領収書」を送付いたします。

 

寄付金控除領収書の発送日:

2024年8月末を予定しています。発行までお時間をいただきますが、予めご了承願います。


寄付金控除領収書名義:

ご寄付時に記載いただく「ギフトお届け先」を宛名として作成します。

 

発送先:

READYFORアカウントにご登録の「ギフトお届け先」にお送りします。


寄付の受領日(領収日):

READYFORから実行者に入金された日となります。2024年8月9日を予定しております。

 

 


●プロジェクトに関するご留意事項


○ギフトについて、BUDDYではロゴや広告、宣伝等の内容について、教育に適さないと判断した際は一部お断りさせていただく場合がございます。ご了承くださいませ。

 

○プロジェクトページ内に使用している画像について、ご家族より掲載許諾取得済みです。

 

○ 寄付完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

 

○ ギフトにつきましては、既にご寄付いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。

 

○ 寄付時に回答いただく質問項目への回答は寄付確定後、変更できません。

 

○ 本プロジェクトのギフトのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、こちらから「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」の項目をご確認ください。

 

○ ご寄付に関するご質問は、こちらをご覧ください。

プロジェクト実行責任者:
鶴丸 聡一郎(社会福祉法人 新芽会 認定こども園 バディスポーツ 幼育園博多南校)
プロジェクト実施完了日:
2024年8月9日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

人工芝の設置費用への補填

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己資金で補填

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/buddy-h?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/buddy-h?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3000円

バディを応援してくださる方へ
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

5,000+システム利用料


alt

A|がんばれコース

バディを応援してくださる方へ
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


alt

B|全力で応援コース

バディを応援してくださる方へ
●ホームページへ1年間お名前掲載(希望制)
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

15,000+システム利用料


alt

C|1ヶ月スポーツ課外教室体験プラン

ぜひお待ちしています!
●スポーツ課外活動無料体験(1ヶ月)
・参加対象:幼児〜小学生
・サッカー(月曜日・水曜日)、体操(木曜日)、クラシックバレエ(火曜日)、空手(土曜日)、バスケット(金曜日)、ダンス(火曜日)の中からお好きなものを選択いただけます
・実施日時:2024年8月〜2025年7月の中で別途調整させていただきます。詳細は2024年7月にご連絡いたします。
●ホームページへ1年間お名前掲載(希望制)
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

20,000+システム利用料


alt

D|先着限定10組様 鶴丸兄弟のTikTokへ コラボ出演プラン

●フォロワー105,000超えの鶴丸兄弟のTikTokにて 鶴丸兄弟とコラボして楽しく出演できます。
・グループで応募できます
・記念撮影(オンライン)
・実施日時:2024年8月〜2025年7月の中で別途調整させていただきます。詳細は2024年7月にご連絡いたします。
●ホームページへ1年間お名前掲載(希望制)
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2025年7月

30,000+システム利用料


alt

E|先着限定10組様 コーチ1名付き!フットサル場貸し切り利用権

ベレッサの屋上にあるフットサル場を 一面貸切にして好きなことをできます。 必要な際はバディFCのコーチを一名レンタルできます。
●フットサル場貸し切り利用権 (1面60分)
・必要な際はコーチを1名レンタルできます
・グループで応募できます
・記念撮影
・実施日時:2024年8月〜2025年7月の中で別途調整させていただきます。詳細は2024年7月にご連絡いたします。
●ホームページへ1年間お名前掲載(希望制)
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2024年7月

50,000+システム利用料


alt

F|限定1名様 バディ1日園長先生スペシャルプラン

パワフルで魅力的な子どもたち&先生と過ごす1DAY! BUDDYメソッドを体験してみませんか?
・バディで1日園長先生になれます
・記念撮影
・実施日時:2024年8月〜2025年7月の中で別途調整させていただきます。詳細は2024年7月にご連絡いたします。
●BUDDY トートバッグプレゼント
●ホームページへ1年間お名前掲載(希望制)
●お礼メール
●”We are BUDDY “ステッカーをお届け
●寄付金領収書

寄付者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年7月

50,000+システム利用料


alt

G|企業ロゴバナー掲載権|WEBサイトTOPページ

園とBUDDY FCのWebサイトのTOPページへ 企業ロゴのリンク付きバナーを1年間掲載します。
●お礼メール
●寄付金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

100,000+システム利用料


alt

H|企業広告用バナー掲載権|WEBサイトTOPページ

園とBUDDY FCのWebサイトのTOPページへ 企業ロゴのリンク付きバナーを1年間掲載します。
●ご希望の方はフォロワー105,000人超えの鶴丸兄弟のTikTokにてインタビュー出演(宣伝)
●お礼メール
●寄付金領収書

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

300,000+システム利用料


alt

I|BUDDY FCチームバスへ企業ロゴステッカー1年掲載権

サッカーチームBUDDY FCのバスへ企業ロゴステッカーを1年間掲載します。バスは日常的に走り週末は県外遠征へ出かけます。
●チームバスへ企業ロゴステッカーを1年間掲載します(希望制)
●ご希望の方はフォロワー105,000人超えの鶴丸兄弟のTikTokにて企業訪問を配信(宣伝)
●WebサイトのTOPページへ企業広告用バナーを1年間掲載します(希望制)
●お礼メール
●寄付金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

500,000+システム利用料


alt

J|フットサル場へ企業広告用フラッグ+チームバスへ企業ロゴステッカー|3年掲載権

ニューバランスフットサルプレイス福岡へ企業広告用フラッグと、県外遠征の多いサッカーチームBUDDY FCのバスへ企業ロゴステッカーを3年間掲載します。
●ベレッサの屋上にあるフットサル場へ企業広告用フラッグを設置します(3年間)
●県外遠征も多いサッカーチームのバスへ企業ロゴステッカーを3年間掲載します(希望制)
●ご希望の方はフォロワー105,000人超えの鶴丸兄弟のTikTokにて企業訪問を配信(宣伝)
●WebサイトのTOPページへ 企業広告用バナーを3年間掲載します(希望制)
●お礼メール
●寄付金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る