拡張施設で過ごすダチョウ達
工事終了のお知らせを先日したばかりですが、その後無事ダチョウを元の施設に移動させました。 そのまま拡張施設の地面の整備を行い、ダチョウを開放したので今日はそのご報告です。 …
もっと見る寄付総額
目標金額 1,190,000円
工事終了のお知らせを先日したばかりですが、その後無事ダチョウを元の施設に移動させました。 そのまま拡張施設の地面の整備を行い、ダチョウを開放したので今日はそのご報告です。 …
もっと見るついに拡張工事が終了しました! 既存の施設に横付けする形で行われた拡張工事。ついに完成いたしました。 プロジェクトの構想などの前準備を含めると、ここまで何ヶ月かかったのか。 パドッ…
もっと見る早いもので、工事は明日で終了予定です。 こちらは今日の様子。 もう完成といってもいいのでは…? 立派な施設ができて大変嬉しいです。 完成後はダチョウ達を既存施設に戻し、私た…
もっと見る昨日は工事がお休みだったので更新もお休みでした。 工事2日目の様子はこちらです 柱が全て揃い、横のパイプも設置が進んできました!! サイズ感が分かるようになってきてわく…
もっと見るついに今日からダチョウの飼育施設の拡張工事が始まりました! 工事に伴う騒音によるストレスからダチョウを守るため、昨日ダチョウを一時的に別の施設に移動させてきたばかりです。 …
もっと見る6月27日から58日間に渡って続いたダチョウサークルの挑戦。 第一目標の119万円を10日を残して達成 ネクストゴールの140万円を4時間を残して達成 最終的な寄附総額…
もっと見る既にネクストゴールを達成いたしましたが、まだクラウドファンディングは終わっていません。 残り1時間でどこまでご支援を頂けるか。 多くのご支援を頂ければ、その分質の良い施設を作る…
もっと見る既にネクストゴールを達成いたしましたが、まだクラウドファンディングは終わっていません。 残り2時間でどこまでご支援を頂けるか。 多くのご支援を頂ければ、その分質の良い施設を作る…
もっと見るなんと、終了まで4時間を残してネクストゴールを達成いたしました! ありがとうございます!! 140万円を超えてからもご支援を頂いておりまして、本当に感謝の気持ちが止まりません。…
もっと見る先ほど新たにご支援をいただき、ネクストゴール達成まであと3,000円となりました。 あと少しです!本当にありがとうございます!!!! 終了まであと5時間、引き続き応援をよろしく…
もっと見る先ほど新たにご支援をいただき、ネクストゴール達成まであと9,000円となりました。 本当にありがとうございます!!!! 終了まであと5時間、引き続き応援をよろしくお願いいたしま…
もっと見る先ほどご支援をいただき、ネクストゴール達成まであと25,000円となりました。 本当にありがとうございます!!!! 終了まであと6時間半、引き続き応援をよろしくお願いいたします!
もっと見る先ほどご支援をいただき、ネクストゴール達成まであと28,000円となりました。 本当にありがとうございます!!!! 終了まであと7時間、引き続き応援をよろしくお願いいたします!
もっと見るついに最終日になりました。 繰り返しになりますが、クラウドファインディングが終わるのは です。 残り10時間弱で58,000円のご支援を頂ければネクストゴール達成となります。 …
もっと見る6月27日から始まったクラウドファンディングも、ついに明日で最終日となります。 明日の23時までに61,000円集まれば、ネクストゴールも達成となります。 最後まで皆様ご協力お願い…
もっと見る残すところあと2日まできました。 ネクストゴール達成まであと67,000円、皆様ご協力お願い申し上げます。 さて今回は、ダチョウの家畜としての魅力についてお話しようと思いま…
もっと見るついにクラウドファンディング終了まで残り3日となりました。 ラストスパート突入です…!! さて、今回はダチョウサークルの日々の活動についてご紹介したいと思います! ダチョウ…
もっと見るクラウドファンディング終了まであと4日。 皆様、ご支援と情報拡散等のご協力よろしくお願いいたします。 さて今回はサークル所有の施設についてご紹介します! ①部室 ②パドック…
もっと見るクラウドファンディング終了まで残り5日…。 どんどん終わりが近付いております。 さて、カウントダウン第2回目はダチョウ紹介その2です! 今回はメスのサイロちゃんをご紹介します。…
もっと見る13日に第一目標を達成し、昨日からネクストゴールに挑戦しております! 残り1週間を切りましたので、今日から毎日更新・終了までのカウントダウンを行います! そして、カウントダウン…
もっと見る皆様のご支援・情報拡散のおかげで、残り10日を残して目標金額を達成することができました。誠にありがとうございます。 飼育施設の拡張工事を実現できることに部員一同、胸をなでおろし…
もっと見るこんにちは、帯広畜産大学ダチョウサークルです。 ご支援金額が100万円を超え、現在84%の達成率になりました!いよいよラストスパートです。 まだこの挑戦をご存知ない多くの方…
もっと見るこんにちは! 今回はサークル2年の岡大晴がお送りします。 Q1.なぜダチョウサークルに入部したのか 大学に入ったら新しい事をしたいと考えていました。入学式のビラでダチョウサーク…
もっと見るこんにちは‼ クラウドファンディング終了まで残り25日となりましたが、支援金額が目標の70%を超えて感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様、ご協力ありがとうございます。 引き続き情報拡…
もっと見るこんにちは! 続いてサークル3年目の山本駿がお送り致します。 部長副部長とちょっと違った視点での回答が見られるかも…? お楽しみに! Q1.なぜダチョウサークルに入部したの…
もっと見る部員紹介part2は、副部長兼クラウドファンディング担当の川翔真がお届けします。 Q1.なぜダチョウサークルに入部したのか 入学当時の部長だった南義さんの人柄に惹かれた…
もっと見る今回より、新着ページを使って部員の数人を紹介していこうと思います! まずは大学3年生・サークル部長の私、森田季恵がお送り致します。 6つの質問について今後も部員が答えていきます…
もっと見るこんにちは、帯広畜産大学です。 クラウドファンディングが開始して、本日で8日経ちました。 お陰様ですでに目標の44%まできております。 達成まであと67万円、みなさん引き続…
もっと見るお世話で大変なこと。 ▶︎部長 森田:昔から鳥が好きで、中でも大きな鳥が好きだったためダチョウやヒクイドリといった“走鳥類”に興味がありました。帯広畜産大学に入学が決まってどん…
もっと見る3,000円
・お礼メールをお送りします。
・寄附金領収書を送付いたします。
10,000円
・お礼メールをお送りします。
・寄附金領収書を送付いたします。
・ダチョウの卵の殻で作ったストラップをお送りします。
・部員とダチョウからのお礼メッセージ動画をお送りします。
3,000円
・お礼メールをお送りします。
・寄附金領収書を送付いたします。
10,000円
・お礼メールをお送りします。
・寄附金領収書を送付いたします。
・ダチョウの卵の殻で作ったストラップをお送りします。
・部員とダチョウからのお礼メッセージ動画をお送りします。