寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 385人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
令和5年度科学技術イノベーション共創拠点推進事業への採択
横浜市立大学の小島伸彦です。先日、液体肝臓に関する研究が、神奈川県の令和5年度科学技術イノベーション共創拠点推進事業に採択されました。クラウドファンディングの成功ののち、数多くの予算申請を行ってきたのですが、なかなか採択されずにいました。予算が減っていく中で、思い掛けず神奈川県のサポートを受けることができ、本当にほっとしております。神奈川県の関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
新たに獲得した研究費では、高濃度に調製したヒトフェニルアラニン水酸化酵素(PAH)によって、赤血球中での代謝活性の計測を行います。また、現在使用しているヒトPAHには精製用の「タグ」がついているのですが、このタグの付け方や除去によって、PAHの活性が変化するかどうかを確認します。また、ヒトの赤血球への封入実験についても挑戦する予定です。
現在は上記の研究に関連して、低張液処理による赤血球の損傷レベルを計測しています。赤血球への外来分子の封入効率の最適化や、封入後の赤血球寿命を保つために必要な検討項目となります。
最後に今回の画像は、現在の小島研究室で液体肝臓の開発に取り組む、修士1年生(手前)と学部3年生(奥)の研究活動の様子です。先日の第75回日本生物工学会大会での発表は修士1年生が担当しました。この大学院生は来年3月の第23回日本再生医療学会総会にも発表を応募しています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
3,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
5,000円コース
(1)お礼状(電子メールにてデータ送付)
(2)活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
(3)活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
(4)寄附受領証
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 178人
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 35,519,000円
- 支援者
- 2,198人
- 残り
- 36日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 42,574,000円
- 支援者
- 1,901人
- 残り
- 7日
子どもたちの笑顔のために!こころ病棟にもファシリティドッグを!
#子ども・教育
- 現在
- 14,428,000円
- 寄付者
- 876人
- 残り
- 50日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
- 現在
- 11,403,000円
- 支援者
- 789人
- 残り
- 8日
日高から全国に。馬たちの幸せな余生を願う、引退馬と呼ばない未来へ。
#地域文化
- 現在
- 37,530,000円
- 支援者
- 1,551人
- 残り
- 8日
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
- 現在
- 40,910,000円
- 寄付者
- 1,110人
- 残り
- 8日