
プロジェクト本文
はじめまして、
静岡県在住の星山 京秀と申します。
私は10年前、飲食店を経営していてとある日の深夜、母猫や兄弟猫とはぐれ電柱の影にポツンとたたずむ子猫のリリと出逢いました。
しばらく待ってみても迎えは現れず私が保護しました。
☆保護した日のリリ
ボロボロでノミだらけでした。
以前にも猫と暮らした経験があったので問題は無くリリとの暮らしが始まりその後、保護猫のメオンとパンを迎え独り者の私にとってはとても賑やかな生活になりました。
☆左からメオン、パン、リリ
今回プロジェクトを立ち上げたきっかけは、唯一私が保護したリリの件です。
今年で10歳になるリリですが、一昨年くらいからたまに咳をするようになりました。
ワクチンを打ちに行った時に咳をしてる動画を観てもらいましたが、特に体に異常は無く癖かもしれないと言う事でした。
私もその時に細かく検査をして貰えば良かったのに安心しきっていて検査しませんでした。
それが大間違いでした。
異変は徐々にリリの体を壊していました。
去年の暮れから、夜中になると咳が激しくなり呼吸数が増え辛そうな顔になってきました。
病院に連れて行くと、このままほっといたら命を落としてたかもしれないと言われました。
そのまま入院になり酸素室に入り点滴を打ち続け約1週間後、やっと落ち着いてきました。
その間の検査の結果、片方の肺が潰れて機能してなく心臓がズレてしまっている。
同時に気管支喘息を発症。
ただ、多呼吸の直接の原因がハッキリ分からなく完治は難しいと言う事でした。
なので、これからも通院や多呼吸時には酸素室に入らなければなりません。
☆無気肺→1つの肺が機能していません。
そして、今回こちらで支援募集に至った訳は、私はリリを保護した数年後に飲食店を辞め某畳屋に就職しました。
しかし、ここ数年仕事量が減り収入が減り最近はその会社は無くなりそうで、無職になります。
恥ずかしながら貯えはもうほぼ無く、身内も1人もいません。
そうした経緯があり、藁にすがる思いで始めました。
リリが多呼吸になった時の入院費用が、1週間程で約26万前後かかります。
40万円というのは、私の仕事が見つかるまでの入院費用と治療費です。
なんとか、ご支援頂いた費用が無くなる前までに職に着きます。
リリは今10歳です。
完治は出来なくても、せめて残りの時間を少しでも楽に過ごさせてあげたいので宜しくお願いいたします。
☆入院で点滴、酸素室の中です。
☆レントゲン画像の左の白いのは、肺が潰れてズレてしまった心臓です。
☆面会時のリリ
「もう帰れるの?」と見つめられ、泣きそうになりました。
リリは大人しく優しい子です。
次女の人間嫌いだったメオンがうちに来た時も、ワガママでお転婆な末っ子のパンが来た時も怒りもせず全部譲って大きな心で妹達を育てて来ました。
あんな大きな存在だったリリが今は痩せて1番小さな身体になってしまいました。
たくさん撫でてあげたいけど、ゴロゴロ喉を鳴らすと咳が出るので我慢しています。
どうか、皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:前述に記載した通り生活いっぱいで、ペット保険には加入出来ていません。
▶︎ 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、リリが亡くなってしまった場合いただいた支援金については、現在無職になってしまっているのと親や兄弟は他界してしまっていて独り身なので金銭的余裕がありません。
それまでにかかった入院費、治療費あとは妹猫達の通院費に当てさせていただきます。
▶︎ 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:08081690620
メールアドレス : k.h.k@rakuten.jp
Instagram : https://instagram.com/lili_meon_pan?igshid=ZDdkNTZiNTM=
Twitter : https://twitter.com/lilifumetsu?t=v882nV3Sbg3raLcmjw3WPw&s=09
▶︎ 掲載している資料につい
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 星山 京秀
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
とにかく通院、入院とリリに合う薬探し、環境作りをしていきます。 それと、緊急の為に酸素ケージをレンタルしようと思います。
プロフィール
静岡県在住。 猫3人と同居しています。 リリ(サバ白10才) メオン(キジトラ8才) パン(黒白7才)
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のお礼 1
·感謝とお礼のメール
·リリの元気な画像を1枚送ります。
- 支援者
- 45人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

感謝のお礼 2
·感謝とお礼のメール
·リリの元気な画像を2枚送ります。
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

感謝のお礼 3
·感謝とお礼のメール
·リリの元気な画像を3枚と動画を送ります。
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

感謝のお礼 4
·感謝とお礼のメール
·リリの元気な画像を4枚と動画を送ります。
·オリジナル缶バッジを送ります。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
30,000円+システム利用料

感謝のお礼 5
·感謝とお礼のメール
·リリの元気な画像を5枚と動画を送ります。
·オリジナルハンドタオルを送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
50,000円+システム利用料

感謝のお礼 6
·感謝とお礼のメール
·リリの元気な画像5枚と動画を送ります。
·オリジナルハンドタオルと缶バッジを送ります。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
プロフィール
静岡県在住。 猫3人と同居しています。 リリ(サバ白10才) メオン(キジトラ8才) パン(黒白7才)