支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2016年2月27日
全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
#医療・福祉
- 総計
- 46人
早期検査で変わる未来:血液1滴での認知症リスク測定
#医療・福祉
- 現在
- 300,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 13日
不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
#まちづくり
- 総計
- 15人
血液1滴のリスク検査で人生100年時代の健康寿命延伸に貢献したい
#医療・福祉
- 現在
- 113,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 15日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 32,489,000円
- 支援者
- 2,034人
- 残り
- 43日
iPS細胞による網膜再生医療実用化|患者さんに光を失わせない未来へ
#医療・福祉
- 現在
- 18,421,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 43日
大好きなこの地域を守る-すべては患者さんのために 救急車両更新を-
#医療・福祉
- 現在
- 14,485,000円
- 寄付者
- 315人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
不眠・ストレス・うつに悩む方と支えるご家族を救うために、セラピストとの間を繋ぐWebサイトを作り、広げたい!
はじめまして!株式会社アサンテサーナで広報をしている中平知見と申します。私は身内のうつに寄り添った経験や、発達障害の子供を育てたことをきっかけに、自分と同じように悩んでいる人へ何かできることはないだろうかと考え、現在の「セラピーをもっと身近に!プロジェクト」を立ち上げました。
今回のプロジェクトでは「人生の違和感を取り除き、自分と調和し安定すること」を目標として、悩みを抱える人にセラピストを紹介する「フィリ」を制作します。
しかし、悩みに応じたサポート実現ために必要なサイト制作資金75万円が不足しています。セラピーを通じて不眠・ストレス・うつに悩むご本人やそのご家族の心を少しでも軽くするため、ご支援をいただけませんでしょうか。
いまインターネット上で起きていること
いまインターネットで「死にたい」というキーワードを検索している人の数がどのくらいいるかご存知ですか?Googleによると「死にたい」というキーワードは、日本国内だけで月間平均201,000件検索されています。そのほかにも「眠れない 74,000件」「ストレス 60,000件」「うつ 33,100件」「不安 18,100件」と、悩みや問題を抱えた人が検索をしている状況が推測できます。ですが、「死にたい」で検索した結果、1ページ目に表示されるのは「自殺の方法」です。私たちはこの状況をなんとしても変えたいと考えています。
必要な情報が届いていない状況が存在しています。
立ち止まって自分と向き合う時間が取れれば、「なぜこのような問題が起きているのか」「自分が本当にやりたいことは何か」と考えることもできるでしょう。
でもなかなか自分のことは自分で分かりません。距離が近すぎる家族や友人には心配をかけたくない...。医療機関に行くのはハードルが高い...。という人がインターネットで解決の糸口を探しています。
私たちが知らせたいのは、心の専門家たちの存在です。日本国内には、自分と向き合う人たちをサポートできる、専門スキルを持ったセラピストたちがたくさんいます。
アロマテラピーやリフレクソロジーなど、単なるリラクゼーションだと思われがちですが、その奥には理論があり、身体・心・魂などトータルに人間を扱うことができる療法です。「眠れない」「ストレス」「死にたい」など、テーマに合った方法で、解決へとサポートしてくれます。私たちはこの両者が出会えるようなサイトを制作中です。
イギリス発祥のセラピー「フラワーエッセンス」!
広報として関わる私自身も、ハードな課題を抱え苦しんだ時期がありました。
2005年の秋、久しぶりに親戚の家を訪れ違和感を感じました。いままで朗らかだった人が何を話しても常に悲観的で様子がおかしく、うつの予感がしました。通院を促しても家から出ることもできない状態でした。本人の焦りも強く、でも動けない状態が続きました。
そんな時、知人から「フラワーエッセンス」を教わりました。フラワーエッセンスは花の力を借りるイギリス発祥のセラピーです。花の力というと信じがたいかもしれませんが、イギリスでは王室でも利用され、保険がきく国もあります。
フラワーエッセンスで緩やかに動けるようサポートし、親戚は病院へ通えるようになりました。病院での治療が思うように進まず、電話をかけても親戚が出ないときは最悪の事態を考えたりもしました。
それでもフラワーエッセンスで前向きにフォローしながら3年通院を続け、完治することができました。あれから10年以上経過していますが安定した状態が続いています。(※各種療法は日本国内では医療として認められていないので、効果を保証するものではありません。)
発達障害で不適応、「普通」って何だろう
同じ頃、私の子供たちは学校で不適応を起こしていました。
みんなができる簡単なことができなくて先生に怒られるらしく、小学1年生なのに「死にたい」と口にしました。私はやる気がないだけだと思い叱っていましたが、後に発達障害と診断されました。日本で子育てするのはとても難しく感じたので、思い切ってバリ島に2年間長期滞在することにしました。
環境を変えることで、自分の中に「こうであるべき」「こうすることが普通」という思い込みがたくさんあることに気づきました。そして、その押しつけが子供たちを苦しめていることも分かりました。
家族という存在が自分と向き合う大切さを教えてくれました。
親が思う「普通」に子供をはめ込むのでは無く、その子の個性を知り、その子らしく生きられるようにサポートできれば良いと気づき、子供とじっくり向き合う時間を取りました。そして、子供だけでなく自分と向き合い、自分の持っている固定観念に気づくことがいかに大切か思い知りました。
ひとりで考えていて煮詰まるときは、オーラソーマ等のセラピーやセラピストのサポートを得て自分の内側を探ることができました。このように各種療法の理論に触れることで、家族や生きる意味を違った視点でとらえ、辛い時期を乗り越えることができました。
このようにそれぞれのテーマによって、各種療法が様々なサポートをしてくれる可能性があります。多くの方の体験談を下記にまとめましたので、お時間がありましたら目を通してみてください。
セラピー体験談1 セラピー体験談2 セラピー体験談3 セラピー体験談4
プロジェクト実現のために集まって頂いたメンバーを紹介します。
以上のような自分の体験から各種療法を多くの人に伝えたいという思いに至り、以前から交流のあった鈴木社長に相談したところ、このプロジェクトが機能し続けるよう、経営者の視点で協力して頂けることになりました。
悩みを持つ人に多くの選択肢を提供するために、次に必要なのはセラピストの方々の協力です。
そのために、1990年から各種療法を取り上げていた雑誌「FiLi」の元編集長・佐藤まり子さんを監修に迎えました。フィリでは約70種類のセラピーを紹介しています。この、セラピー情報サイト「フィリ」をプラットフォームに、「セラピーをもっと身近に!プロジェクト」を展開していくことになりました。
★株式会社アサンテサーナ代表取締役:鈴木務
以前から「経済的に豊かであっても、多くの人が幸せでないのはなぜだろう」と考えていました。大人たちが本当の幸せを見つけられれば、争いはきっと減り、ゆとりを持って子供を育てられるでしょう。そのお手伝いができれば嬉しく思います。
★監修:佐藤まり子
Web上には、すでにセラピーなどの情報がたくさんあります。しかし、それらをどう選べばいいのか、本当に信頼できるのかと多くの人が迷います。その不安を取り除いて、少しでも安心してセラピーに参加できる仕組みをフィリのサイトで構築したいと考えています。
フィリでは独自の審査を設け、信用できる事業者のみを掲載していきます。
利用者が安心してセラピーを受けられるよう、情報活用リテラシーを支える仕組み作りも同時に進めています。
このプロジェクトが達成したいビジョン
私は15年関わっていたWeb業界の経験を活かし、フィリのサイトを改修し悩みを持つ人を集めて来ます。「死にたい」「眠れない」「ストレス」「不安」等の悩みキーワードで検索した際に、フィリがヒットする仕組みを作ります。そして、フィリを訪れた人が、自分の悩みから各種療法を選択できるだけの判断材料を用意します。
悩みを持つ人がリアルに足を運び、セラピストと共に自分と向き合うい、個人の調和を実現していきます。
大人の心が安定すれば、子供も自然と安定するでしょう。調和が広がれば、社会全体も絶妙なバランスを取り戻せるはずです。
(資金用途内訳)
立ち上げ時に必要なサイトリニューアル費用・システム開発費用・営業経費・人件費は準備できました。2月1日に一次開発を終え、
今回ご協力頂きたいのは、サイトをより使いやすくするためのコンテンツ機能追加費用75万円です。集まった資金は機能追加に全額使用し、余剰金があればプロモーション費用に投入させていただきます。
悩みをきっかけに、人生のシナリオを好転できますように!
◆◇◆◇◆◇リターンについて◆◇◆◇◆◇
01.「応援ありがとう!」¥3,000のリターン
■サンクスレター
感謝の気持ちを込めて手紙をお送りします。
02.「癒しの音色とフラワーエッセンス」¥10,000のリターン
■サンクスレター
■神々の島バリ島のガムランボール
バリ島の職人の手から生み出される世界にひとつだけの音色
■フラワーエッセンス レスキューレメディー
植物がもつ不思議なエネルギーが、イライラやプレッシャーなど、あらゆるマイナスの感情に対してはたらきかけ心のバランスを取り戻します。
03.「アロマギフトと招待券」¥30,000のリターン
■サンクスレター
■神々の島バリ島のガムランボール
■フラワーエッセンス レスキューレメディー
■癒しのアロマプチギフト
初めての方でも簡単にアロマを楽しめるギフトセットです。
アロマオイル ラベンダー(イギリス)10ml 1本・ローズプレート(日本製)1個 直径約55mm・ギフトボックス(日本製) サイズ:約80x80x30mm・説明書
■トークショー(5月以降)へのご招待
フィリリニューアル記念のトークショーへご招待します。
04.「盛りだくさんのサンクスを受け取ってください!」¥100,000のリターン
■サンクスレター
■神々の島バリ島のガムランボール
■フラワーエッセンス レスキューレメディー
■癒しのアロマプチギフト
■トークショー(5月以降)へのご招待
■FiLi Web特別限定版3冊セット贈呈
★Web特別限定版No1「身体から始めよう目覚めへのプロセス」
フィリのバックナンバーからボディワーク、エネルギーワークをテーマにした記事を集めて再掲載したものです。
★Web特別限定版No2「香りと波動があなたを癒し、変容させる」
フィリのバックナンバーからフラワーエッセンス、アロマテラピー、ホメオパシー、オーラソーマをテーマにした記事を集めて再掲載したものです。
★Web特別限定版No3「問題をクリアにし、明晰に生きる」
フィリのバックナンバーから占い、問題解決のツール、直観、瞑想をテーマにした記事を集めて再掲載したものです。
■フィリサイトにバナー掲載(1年間)
※フィリサイトへのバナー掲載には審査が必要です。お申込みをいただいても、審査基準を満たさなかった場合、掲載をお断りする場合もございます。予めご了承ください。
セラピーを通じて不眠・ストレス・うつに悩むご本人やそのご家族の心を少しでも軽くするため、みなさまのお力をお借り出来ないでしょうか?
温かいご支援をどうか宜しくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
毎日いろんなことが起きるけど、どう捉えるかは自分次第。思い込みを手放せばきっともっと心軽やかに楽しめるはず。仕事も子育ても人生も!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
●応援ありがとう!
サンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円
●癒しの音色とフラワーエッセンス
サンクスレター
神々の島バリ島のガムランボール
フラワーエッセンス レスキューレメディー
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円
●応援ありがとう!
サンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円
●癒しの音色とフラワーエッセンス
サンクスレター
神々の島バリ島のガムランボール
フラワーエッセンス レスキューレメディー
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
プロフィール
毎日いろんなことが起きるけど、どう捉えるかは自分次第。思い込みを手放せばきっともっと心軽やかに楽しめるはず。仕事も子育ても人生も!