READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

巨大刑務所!?封鎖都市ガザ版ドラゴン桜

税所篤快

税所篤快

巨大刑務所!?封鎖都市ガザ版ドラゴン桜

支援総額

1,089,000

目標金額 1,000,000円

支援者
85人
募集終了日
2012年9月27日
プロジェクトは成立しました!

2012年12月04日 08:12

ガザ・特別教育現場

本日はLearning Support Centere でスペシャルニーズ小学生の授業を見学してきました。 こちらの先生はMaghazi Campのガーダー先生の授業風景。 トレー…

もっと見る

2012年12月03日 14:09

ガザ・ミッション

本日ガザに到着してUNRWAでの会議・視察がスタートしました。 12月2日は大澤さん・アマルさんからのブリーフィング。 ガザのオペレーションチーム副リーダーのスコットさんとmeet…

もっと見る

2012年11月16日 00:42

ガザ空爆

現地に入られた花岡記者のルポです。 イスラエル軍が14日、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスの軍事部門「カッサム旅団」トップの司令官を殺害したのを契機…

もっと見る

2012年11月15日 23:43

ガザ攻撃作戦

今朝メールボックスを開けると 「つい先ほど、イスラエル軍によるガザ攻撃作戦が始まりました。」 エルサレムの記者の方からでした。 「ハマスの軍事部門トップが暗殺され、今も空爆が続いて…

もっと見る

2012年11月09日 18:06

ガザへの道。

支援者の皆様 国連UNRWAの皆さんのこの3ヶ月にわたるタフネゴシエーションのおかげで、 ついに税所篤快ガザに入る特別ビザをイスラエル当局から受給されました。 ネゴシエーションをし…

もっと見る

2012年10月03日 19:46

ガザからの報告2

(1からの続きです) どのセッションが一番役に立ったか、という質問に対しては、実践的な支援のための計画が一位、読みのセッションが二位、発達障害のセッションが三位でした。やはりすぐに…

もっと見る

2012年10月03日 19:37

ガザからの報告1

9月18日に行った質問票の結果をご報告させていただきます。本当はプリテストとポストテストの結果も一緒にご報告したかったのですが、そちらの翻訳がまだ終わっておらず、取り急ぎ質問票の結…

もっと見る

2012年10月03日 19:00

ドラゴン桜、ワシントンで散る

ワシントンで行われたワールドカップ、ドラゴン桜・佐渡旅チームJAPAN決勝まで進出することができませんでした。 決勝まで進んだのはジンバブエ、アメリカ、インド、エジプト。 優勝はア…

もっと見る

2012年10月01日 11:14

世界バトルロワイヤル!

ガザ版ドラゴン桜シリーズと佐渡旅の連合早稲田チームがSIFEワールドカップに日本代表として出場します! http://enactus.org/ SIFEワールドカップ、こちらが組み…

もっと見る

2012年09月30日 13:40

ドラゴン桜、ワシントンへ。

ガザ版ドラゴン桜を含む、ドラゴン桜3大陸シリーズをワシントンの世界の社会起業ワールドカップSIFEで日本代表として発表してきます! 早稲田大学連合として佐渡旅プロジェクトもいっしょ…

もっと見る

2012年09月29日 13:16

プロジェクト成立しました!

支援してくださったみなさん、無事に昨日プロジェクトが成立しました! 日本の皆さんの支援、そしてこのヨルダン大学のマヤダ教授とムナ教授 国連UNRWA事務所のRajaさん、ラリッツア…

もっと見る

2012年09月21日 23:56

先生たちの感想集計中です。

質問票を集めた時の様子です。 先週火曜日、研修を受けた先生全員が集まりアンケートを行いました。嬉しいことに研修で習ったことをもとにすでに生徒に対して行うテストのフォームを直したと言…

もっと見る

2012年09月19日 22:24

文化祭でチャイを売っちゃいな

先日、大阪府立佐野高校で行われた文化祭で、ユネスコ部のみなさんがチャイを売ってドラゴン桜プロジェクトに寄付してくれました。あまりに感動したのでシェアします。 黒瀬智加さん、チームの…

もっと見る

2012年09月18日 03:53

支援者の見たガザ2

出張でヨルダンを訪れた際に支援者の方が授業の様子を見てくれました。パート2。 感想をいただきましたので、以下シェアしたいと思います! =======================…

もっと見る

2012年09月15日 19:05

支援者のみたガザ

Ready Forで支援してくださった方がヨルダン出張の際にドラゴン桜の現場を見学してくださいました。 以下現場を見た感想をいただきましたのでシェアしたいと思います。 …

もっと見る

2012年09月14日 15:42

マヤダ教授、最後の授業

2012年9月13日、いよいよマヤダ先生、最後のセッションです。実践的なサポートプランを作るための授業になります。 いつもの部屋が取れなかったため、先生たちには 「もっと広…

もっと見る

2012年09月14日 03:31

中東で3千人を指揮する日本人

ガザ版ドラゴン桜も終盤に差し掛かってきました。こちらはいつも授業を行っている国連パレスチナ難民アンマン本部。 基本的にアウェーな環境の中、一箇所だけ心安らぐ場所が清田明宏(せいた …

もっと見る

2012年09月14日 02:48

ムハンマドくんの警告

ガザ・ドラゴン桜ヨルダン側で活躍するスーパー高校生ムハンマドくん18歳(写真右。左はブルガリア人インターン、ラリッツア) 彼がどうスーパーなのかというと、アンマンとガザをつないでア…

もっと見る

2012年09月14日 02:20

2020年にガザは滅亡する

国連が警告を出しました。 「このままいくとガザには2020年には人が住めなくなる。」 こんな記事信じられます? 国連の事務所で清田医療局長と話していると 「税所さん、ガザのレポート…

もっと見る

2012年09月13日 02:24

アラブNewsの時間です

アラブで事件です。 (炎上するリビア・アメリカ大使館) アメリカで制作された預言者ムハンマドを揶揄する内容の映画がアラブで波紋を呼んでいます。 「預言者侮辱」に抗議 領事館襲撃…

もっと見る

2012年09月12日 05:18

騒然!タイヤが燃える日曜日

9月10日、ヨルダン側西岸、パレスチナ自治政府で物価上昇による市民デモ+ストライキがおきました。 http://www.alternativenews.org/english/in…

もっと見る

2012年09月10日 17:19

第5回目数学セッション!

9月9日朝10時、第5回セッション「Mathematics」が始まりました。 マヤダ先生による講義です。 数字や数式記号を認識できない子どもの話から、十の位があっても百の位…

もっと見る

2012年09月09日 04:43

ガザ緊急停電

今日は第一回目の授業で起きたハプニングを紹介します。 マヤダ先生が授業をはじめてから1時間が経過したとき、異変が。 急遽停電に襲われるガザ。 国連の通信システムは非常用電源が発…

もっと見る

2012年09月08日 01:52

朝日新聞英語版にも!

支援者の皆様、昨日の朝日新聞英語版に掲載していただきました。 詳細はこちらからご覧になれます。 http://ajw.asahi.com/article/behind_news/p…

もっと見る

2012年09月06日 17:44

起死回生の4日目!

日曜日の遅れを取り戻すためにムナ先生からは30分以上早めに始めてもらう合意を取り付け、昨日先生たちはそれよりもさらに30分早く会議室に集まっていました。 「読み」のセッションの続き…

もっと見る

2012年09月04日 01:13

クラッシュ!3日目

(ムナ先生初登場するも・・・) 昨日午前十時、テレビ会議の部屋でガザの先生方は準備万端でアンマンからのワークショップが始まるのを待っていました。多くの先生が興味を持っている第3…

もっと見る

2012年09月02日 22:38

100%感謝!

100%みなさんのおかげで届くことができました。 今回のReady Forをスタートするときは、 「ガザ」「学習障害」のニッチなプロジェクトで100万円の目標設定をするのが 大…

もっと見る

2012年09月02日 19:30

あと2%になりました!

(授業の行われているヨルダン国連本部) はじめたときはパレスチナのガザの学習障害という非常にニッチなテーマのプロジェクト 「本当に100%に届くだろうか」と不安でしかたなかったので…

もっと見る

2012年08月31日 23:20

【明日9月1日】おはよう日本

支援者のみなさま 明日9月1日土曜日、NHKおはよう日本で6時20分から7時までのどこか4分間 初代バングラデシュ版ドラゴン桜の特集が放映されます。 もし早起きできればぜひご覧くだ…

もっと見る

2012年08月29日 15:16

ガザ二日目レポート!

今日は二回目のワークショップ、マヤダ先生から学習障害と発達障害について概要を学びました。 違った兆候・症状を持ったさまざまな障害が説明され、丁寧に例をたくさん用いて説明をし…

もっと見る

2012年08月27日 00:57

ガザ版ドラゴン桜開幕!

本日午前10時(中東時間)、ヨルダンとガザを接続したドラゴン桜授業スタートしました! ↓こちらガザ側に集合した先生たち。彼、彼女たちがここで学んだスキルを学習障害の子どもたちに役立…

もっと見る

2012年08月27日 00:22

【ガザ・接続10秒前】

【76%に迫りました!もう少し、引き続きご支援よろしくお願いします。】 (↓ガザとの接続10秒前のマヤダ先生、準備万端です!) (↓国連UNRWAアンマンオフィス) (↓こちらガザ…

もっと見る

2012年08月26日 03:21

先生方とUNRWA職員と

前回、マヤダ先生にGOサインをいただいてから、 大澤さんの迅速で的確な対応のおかげでトントン拍子に事が進み UNRWAの承認も得る事ができ、 2週間後にはヨルダン大学の一室で ガザ…

もっと見る

2012年08月25日 21:58

ガザプログラム、スタート前夜

無事にヨルダン到着しました! さっそくヨルダンパートナーのムハンマドくんと打ち合わせです。 いよいよ明日、ガザプログラム初日を迎えます! ぶっちゃけ心配です。 「ネット会議シス…

もっと見る

2012年08月25日 21:43

美味しかったエティハド航空

ガザスタートに向けて税所篤快ヨルダンに飛行中です。 今回乗っている飛行機はエティハド航空、アブダビを拠点とする航空会社です。 中東系の航空会社はなんで食事がこんなに美味しいのでしょ…

もっと見る

2012年08月25日 00:41

マヤダ先生発見!

ムナ先生にプロジェクトに賛同していただいた3日後、 私はもう一人の権威、マヤダ先生を探しにヨルダン大学へ向かいました。 マヤダ先生は昨年の秋頃から研究休暇をとっていて 毎週水曜…

もっと見る

2012年08月20日 19:08

先生ヘッドハント!のたびへ

【40名のみなさん、ご支援ありがとうございます!あと40%です!ガザでの授業開始まであと1週間です。】 (ヨルダンのシンボルのひとつ ペトラ遺跡) 「アラビア語で学習障害の…

もっと見る

2012年08月16日 17:13

ガザ・ドラゴン胎動秘話

【この2日間で支援してくださった25名の皆様、ありがとうございました!引き続き、100%を目指して頑張ります!】 このプロジェクト実行者のひとりである大澤小枝さんとはじめてお会…

もっと見る

2012年08月14日 14:11

ガザでの挑戦はじまります。

こんにちは。 実行者の税所篤快です。 小学生の頃、日曜日の午後6時からのちびまるこちゃん、サザエさんのラインナップが大好きでした。 サザエさんが終わったあとのニュースをなんとな…

もっと見る

リターン

2,000+システム利用料


alt

・サンクスレター
今回受講したガザの先生からのお礼の手紙

支援者
22人
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

・サンクスレター
・あなたとともに世界を冒険するドラゴン桜5大陸電子版パスポート(ガザ版)

支援者
21人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

・サンクスレター
・あなたとともに世界を冒険するドラゴン桜5大陸電子版パスポート(三大陸版)
・税所篤快主催特別イベント招待券
日本(税所篤快)とガザ(大澤小枝)をテレビ電話で繋ぎ、今回の映像授業の報告会を行います

支援者
27人
在庫数
制限なし

30,000+システム利用料


alt

上記3点に加え、
・授業最後での支援者のお名前をエンドクレジットに載せます

支援者
9人
在庫数
制限なし

50,000+システム利用料


alt

上記4点に加え、
・税所篤快が直接支援者のところにご報告に伺います
※ご報告に伺う先は国内限定とさせて頂きます。

支援者
6人
在庫数
完売

100,000+システム利用料


alt

上記5点に加え、
・プロジェクト名のネーミングライツ
今後、映像授業終了後の成果報告のレポートやドラゴン桜五大陸シリーズの呼称として使われるプロジェクト名のネーミングの権利です。
※相応しくない名前の場合は別の名前の候補を出して頂く可能性があります

支援者
1人
在庫数
完売

あなたにおすすめのプロジェクト

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局
10%
現在
2,681,000円
支援者
224人
残り
86日
NEW
治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を のトップ画像

治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を

NPO法人SunPanSaNPO法人SunPanSa

#国際協力

40%
現在
3,852,000円
支援者
127人
残り
55日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする