支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 4人
子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
#子ども・教育
- 総計
- 15人
相次ぐ多頭飼育崩壊から犬猫を救う。アニドネ緊急支援基金の継続へ
#動物
- 現在
- 1,074,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 42日
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
#まちづくり
- 現在
- 1,031,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 4日
マンスリーサポーター募集!生活困窮者の命と住まいを守る活動
#医療・福祉
- 総計
- 12人
JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 210人
1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
#動物
- 総計
- 222人
プロジェクト本文
終了報告を読む
達成のお礼とネクストゴールについて
12月23日よりスタートした本クラウドファンディングですが、本日目標金額である70万円を達成しました。ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングが成立しなければ、企画そのものを見直さなければなりませんし、クラウドファンディングに挑戦する時は、皆さまにどれくらい応援していただけるか正直不安でした。しかし、皆さまからのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり、心から嬉しく思っています。コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったというお言葉や、応援していますというようなコメントをいただく度に、たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。
本当にありがとうございました。
うれしいお知らせがあります。READYFORのメールマガジン 1/20日(金)18:00配信に取り上げて頂けることになりました。そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設置させていただくことといたしました。
次の目標金額は100万円です。
ネクストゴールでいただいたご支援金については、HPの中にランディングページを製作依頼するための費用として大切に活用させていただきます。仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。
皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして、拡散・広報のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
2023年1月18日追記
AtomicWork合同会社 代表 西澤 洋
自己紹介
はじめまして。
三浦半島西海岸で3Dプリンターを活用して、目が見えない犬の装具を製作しているAtomicWorks合同会社 代表の西澤 洋と申します。
Atomicworks合同会社
・設立 平成28年1月15日
・所在地 〒240-0105
神奈川県横須賀市秋谷1丁目1-1 シーサイドヒルズ・ノバ南葉山806号室(電話 080-1380-8820)
・事業内容 ペット用品の製造・卸売・販売、3D造形出力・データ作成、受託設計
私は工業大学機械工学科卒業後、工業製品メーカーで機構設計、筐体設計エンジニアとして20年以上モノづくりに携わって参りました。『犬の車いす』にくらべると、『失明犬の顔や頭を保護するグッズ』は認知度が低いのですが、最近メディアが取り上げてくださる機会がふえました。
メディア掲載から近隣の失明したワンちゃんとご家族が、新聞に掲載の弊社参加情報で現地にお見えになるケースがありました。実物を手に取る、質問ができる、現地採寸もありました。
【たくさんのメディアにご紹介いただきました】
2022/08/30 テレビ神奈川ニュース番組 NewsLinks ドッグバンパーのユーザーご家族の電話取材と実際のドッグバンパー採寸の様子の撮影を放送
2022/9/2 神奈川新聞 ビジネスウェーブにドッグバンパーが掲載されました。
2022/10/7 神奈川新聞 社会面 失明犬の白杖ドッグバンパー開発の記事掲載
2022/10/26 朝日新聞 元気のひけつにドッグバンパーを装着して元気をとりもどしたワンちゃんの記事掲載
2022/10月 保護犬譲渡会とドッグマルシェのイベントにプロモーション活動(イベントに参加する目的は犬を愛する方たちに、『失明犬となっても自由に散歩を楽しみ、生活の質を向上させてあげるグッズ』としてのドッグバンパーの役目のお知らせ。犬の健康寿命を伸ばす大切さはストレスがなくお散歩などで運動する事です)
2022/10/16 湘南国際村 でのイベント 「わんデーマルシェ」に参加
2022/10/30 三浦半島油壺温泉キャンプパーク 「わん🐾Smile」
ドッグバンパー開発者である私は、3匹のパグを飼う愛犬家でした。
愛犬のうち1匹「クー」は何度も角膜潰瘍を繰り返し、晩年は視力が無くなりました。活動的だった彼女(クー)は、勢いよく壁など障害物にぶつかっては悲しい悲鳴を上げました。何度も痛い思いをすることですっかり動かない子になってしまい…結果的には運動量の低下により余命が短くなったと思っています。クーの死後調べると、白内障、緑内障、網膜変性症と犬の眼病はとても多く、10歳以上の犬の8.1%を占めていることがわかりました。
出典:アニコム家庭どうぶつ白書2013年10月3日 犬の眼病疾患調査
『犬の眼病』は、飼い主にも気がつきにくく、失明に至るまでの時間が短いです。人間の日常の4倍速で進む犬の日常は目が見えづらくなり散歩や遊びをしなくなると一気に体が弱ります。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
視力が弱くなったり、失明してしまった犬たちを「痛みから守りたい」「萎縮してしまう犬たちを減らし、健康寿命を伸ばしたい」という思いから『ドッグバンパー』を開発しました。
ドッグバンパーは完全オリジナルの登録商標商品です。
失明した犬の顔や頭部を衝突の衝撃から守るための顔周りにつける樹脂製のリングガードです。構造はシンプルで顔を囲むリングと首にかけるホルダーをつなぎ、ベルトで体に固定するしくみです。
犬は鼻の長さ、首の太さが一匹ずつ違うので個別の採寸データーをもとに、トウモロコシを材料とする自然素材の軽量樹脂を使い3Dプリンターで製作します。オーダーメイドすることでフィット感、超軽量にすることで犬のストレスを軽減(重量50~100g)することを大切にした商品です。
※部品の交換や修理を含めメンテナンスをいつでも対応します。
※オーダーメイドなので、お客様のご希望によってワンちゃんの毛色ごとにベルトやリング部分の色も選べます。
『ドッグバンパー』の製作は「ワンちゃん第一主義」で、飼い主様のご都合にあわせて一日も早い製作納品をしております。定休日も原則廃止です。また作ってからも、ワンちゃんの体形が合わなくなったりした時や、ベルトの汚れで交換など長いお付き合いをさせて頂いてます。
近隣ではなくても、ビデオ会議を使いリアルタイムに情報交換と生の声を頂きコミュニケーションをとっております。
|購入方法
採寸予約フォーム:https://www.dogbumper.net/booking-form
採寸予約 弊社ホームページの採寸予約フォームに記入
※電話・メール・ラインでも問い合わせ、予約をお受けしております
<採寸予約〜発送までの流れ>
・採寸予約を弊社が確認・返信をしてから採寸具を発送(来社いただき、採寸することも可能です)
※採寸具発送は代金引換
・ラインやスカイプなどオンラインで採寸を行っていただき、採寸具を弊社に返送して頂く
・採寸具のデータを確認してドッグバンパーの金額の見積もりを致します
※見積もり金額を了承・入金確認後、製作に入り7~10日くらいで発送致します
金額は個々のワンちゃん体重で異なります。
(1.1~3.0kgの場合、20,350円(税込)5.1~6.0kgの場合、24,145円(税込))
プロジェクトの内容
約3年間で300個盲目犬、飼い主様にご好評をいただいているドッグバンパーですが、まだまだ認知度が低く売り上げが低迷しておりました。そんな矢先のコロナ禍は弊社に大打撃となり、公的補助金がない今となっては会社存続の危機となってきました。
ネット上で愛犬の失明、その後の生活を含めて検索なさるご家族も多いのですが、情報発信の方法を専門家の手を借りたいと思います。また、全国の犬の眼科専門病院にドッグバンパーのチラシ(冊子)を置いていただき、認知を広げていきたいと思います。
そのための資金のご援助をクラウドファンディングを通して支援をお願いするしだいです。目の見えない犬たちを救うため、ドッグバンパーの灯火を消さないため、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
ドッグバンパーの情報を飼い主さまへ拡散することで以下の3つを実現します。
- ぶつかって痛い思いをする盲目犬を1匹でも減らします
- お散歩が減ってしまった盲目犬にまた風や土のにおいを嗅いでもらい元気にします
- シニア犬の健康寿命を伸ばします
資金使途詳細
- ホームページSEO対策支援費
- DMデザイン、印刷、宛名印刷、郵送費
- READYFORへの手数料
- 消費税
プロジェクトの展望・ビジョン
今後、2023年よりペットブームになった韓国でもドッグバンパーの販売を行う予定です。
犬の健康寿命を伸ばすためには、運動(散歩)は不可欠なものです。とくに失明してお散歩がこわくなる原因は、ワンちゃんの顔が障害物にあたり痛い思いをすることにあります。こわい思いを繰り返すと外に出ずに寝てばかりになることが多いです。ドッグバンパーは軽量なフェイスリングでストレスなく装着できます。
あまりに知られていない商品なので、もっと必要なワンちゃんとご家族の目に留めていただきたいと思います。コロナ禍での売り上げ不振を脱却して、ドッグバンパーの灯をたやさず営業を続けるためのお力添えをお願い致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 西澤 洋(AtomicWorks合同会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年5月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ドッグバンパーの認知度を上げるためのホームページSEO対策支援費・DMデザイン、印刷、宛名印刷、郵送費・READYFOR手数料他として使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填します。万が一自己資金でも確保できなかった場合はプロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金は致しかねます
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
三浦半島西海岸で3Dプリンターを活用して犬の装具ドッグバンパーを製作しているAtomicWorks合同会社 代表の西澤と申します。愛犬の失明がきっかけで犬の眼病が多いことを知りました。最悪説明してしまう犬たちを衝突の痛みから守りたい、視力を失った犬の日常を救いたい、目が見えずにぶつかることで萎縮してしまう子を減らしたい、楽しい日常を取り戻してあげたい、という想いで開発したのがドッグバンパーです。この器具を着けていると安心してまたお散歩ができるようになります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
感謝のメールA
・感謝のメールをお送りします。
※お一人様何口でもご支援いただけます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
感謝のメールB
・感謝のメールをお送りします。
※お一人様何口でもご支援いただけます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
感謝のメールA
・感謝のメールをお送りします。
※お一人様何口でもご支援いただけます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
感謝のメールB
・感謝のメールをお送りします。
※お一人様何口でもご支援いただけます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
プロフィール
三浦半島西海岸で3Dプリンターを活用して犬の装具ドッグバンパーを製作しているAtomicWorks合同会社 代表の西澤と申します。愛犬の失明がきっかけで犬の眼病が多いことを知りました。最悪説明してしまう犬たちを衝突の痛みから守りたい、視力を失った犬の日常を救いたい、目が見えずにぶつかることで萎縮してしまう子を減らしたい、楽しい日常を取り戻してあげたい、という想いで開発したのがドッグバンパーです。この器具を着けていると安心してまたお散歩ができるようになります。