READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

石巻市での実話を基にした絵本「町をまもった龍木」を出版しよう!

Haruka Matsuda

Haruka Matsuda

石巻市での実話を基にした絵本「町をまもった龍木」を出版しよう!

支援総額

1,229,000

目標金額 1,060,000円

支援者
96人
募集終了日
2013年7月6日
プロジェクトは成立しました!

2013年11月08日 16:01

ラジオで紹介されます。

こんにちは!松田春花です。 絵本がラジオで紹介されます。 11/11(月)ラジオ日本 朝7:17〜30 岩瀬恵子のスマートNEWSで絵本が紹介されます。私も少し出ます。 放送範囲は…

もっと見る

2013年10月21日 20:15

朝日新聞に掲載されました。

こんばんは。松田春花です。 10/18の朝日新聞神奈川版の朝刊に絵本の記事が掲載されました! また、17、18日と石巻に行って来ましたので、近いうちに龍木の近況をアップいたします。

もっと見る

2013年07月06日 22:27

アートで笑顔を届けたい

READYFOR?終了まで、1時間を切りました。 「アートで被災地へ笑顔を届けたい」 そう思ってから2年間、私たちは様々な活動をしてきました。 みんなでつなげるアニメーション みん…

もっと見る

2013年07月06日 15:21

絵本の内容(最終回)

残り7時間となりました。 絵本の内容も最終回です。 P25,26 龍木が完成した同じ日に、アートカフェ「川辺りの散歩道」が半年ぶりに再開しました。 オープニングパーティーには…

もっと見る

2013年07月05日 20:45

残り1日!絵本の内容⑦

こんばんは。松田春花です。 いよいよREADYFOR?もあと一日となりました。 この2ヶ月間、いろんな方に大変お世話になりました。 本当に、本当にありがとうございます。 絵本の…

もっと見る

2013年06月29日 13:12

絵本の内容⑥

こんにちは。松田春花です。 絵本の内容をご紹介いたします。 p13,14 津波に流された少年松。川を流ればがら、同じく津波に流されたたくさんのものに出会います。みんな悲しくて泣…

もっと見る

2013年06月25日 16:00

残したい石巻の風景

皆様のご協力のおかげで、ついに目標金額を達成しました!!! ありがとうございます!!! これで絵本を出版することができます。ありがとうございます!!! 出版の詳細をお伝えします…

もっと見る

2013年06月22日 08:53

福島の男の子からもらった夢

こんにちは。作者の松田春花です。 期限まであと2週間になりました。 たくさんの方々にご協力いただいて、毎日感謝が募るばかりです。 このプロジェクトにはいろんな思いが詰まっている…

もっと見る

2013年06月19日 17:38

絵本の内容紹介⑤

こんにちは。作者の松田春花です。 絵本の内容紹介⑤ p9.10 津波から一夜があけ、渡り鳥さんが町の様子を教えてくれるシーンです。 「たいへんだ!町がまるごとなくなって…

もっと見る

2013年06月14日 17:15

絵本の内容④

こんにちは。作者の松田春花です。 絵本の内容紹介④ p7,8 津波で流された松の木の家族達が、雪のふる冷たい水につかり、凍えながらも励ましあって夜を過ごすシーンです。 こちらも石巻…

もっと見る

2013年06月10日 21:55

ラジオに出演します!

こんばんは!松田春花です。 なんと!なんと!明日、Fm yokohama E-ne! ~good for you~という番組に少しですが出演します。 Fm yokohamaさんでは…

もっと見る

2013年06月08日 08:20

絵本の内容③

こんにちは。松田春花です。 絵本の内容紹介第三弾 p5,6 町にあの恐ろしい津波が来るシーンです。 このシーンが、どうやって描こうかを一番悩みました。 石巻市の先生方からこども…

もっと見る

2013年06月06日 19:18

引換券のご紹介①

こんにちは。松田春花です。 現在絵本の内容を紹介していましたが、今回は引き換え券についてご紹介いたします。 50000円のご支援の引換券としてご用意しております絵本2作品についてで…

もっと見る

2013年06月02日 08:18

絵本の内容②

こんにちは。松田春花です。 絵本の内容をみなさまにより知っていただきたいので、実際の写真を交えながら一枚一枚ご紹介していきます。 本日は3,4ページ目。 主人公の少年松がじいさん松…

もっと見る

2013年05月27日 17:38

絵本の内容①

こんにちは。絵本「町をまもった龍木」の作者の松田春花です。 絵本をもっとよく知って頂きたいので、内容を詳しくご紹介していきます。 絵本は31ページ、本文見開き15枚で構成されていま…

もっと見る

2013年05月23日 17:52

もうひとつの思い

こんにちは! 絵本「町をまもった龍木」の作者の松田春花です。 皆さまのご支援、ご声援のおかげで達成金額が50%を超えました! 誠にありがとうございます。 絵本を出版させたいと強く思…

もっと見る

2013年05月22日 15:27

OMODOCの活動紹介③

こんにちは。 松田春花です。 私が所属するアートによる被災地応援プロジェクト「OMODOC」の活動紹介第三弾! 今回ご紹介するのは「ロールカーテン復活PROJECT」です。 いつも…

もっと見る

2013年05月13日 21:47

OMODOCの活動②

こんにちは。絵本「町をまもった龍木」の作者の松田春花です。 OMODOCの活動紹介第2弾 「日本フィルハーモニーとのコラボ企画〜音楽のおくりもの〜」 OMODOC第2期メンバーが特…

もっと見る

2013年05月10日 09:48

OMODOCの活動①

こんにちは。 絵本「町をまもった龍木」の作者の松田春花です。 私が所属するアートによる被災地支援チーム「OMODOC」では、龍木プロジェクト以外にも様々な活動を行っています. 今回…

もっと見る

リターン

2,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*オリジナルポストカード(2種類)
*OMODOC活動紹介リーフレット

支援者
7人
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*オリジナルポストカード(2種類)
*OMODOC活動紹介リーフレット
*オリジナル缶バッチ(1種類)
*絵本「町をまもった龍木」(1冊)

支援者
44人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*オリジナルポストカード(2種類)
*OMODOC活動紹介リーフレット
*オリジナル缶バッチ(2種類)
*絵本「町をまもった龍木」(1冊)
*OMODOC活動報告冊子(1冊)*支援者として支援者様のお名前を絵本に記載

支援者
40人
在庫数
制限なし

50,000+システム利用料


alt

*サンクスレター
*オリジナルポストカード(2種類)
*OMODOC活動紹介リーフレット
*オリジナル缶バッチ(2個)
*絵本「町をまもった龍木」(1冊)
*OMODOC活動報告冊子(1冊)
*支援者として支援者様のお名前を絵本に記載
*松田春花作の絵本(2作品)

支援者
5人
在庫数
19

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)
140%
現在
9,105,000円
支援者
1,409人
残り
22日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする