支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 286人
- 募集終了日
- 2024年10月23日
詳しく解説|アーカイバル容器(保存箱)とは
プロジェクト開始17日目となりました。おかげ様で、さきほどご支援下さった方が100名となり、ご支援も目標額の50%に届いております!皆様よりいただいた当館の取り組みに対する応援やスタッフへの温かい励ましのお言葉など、スタッフ一同大変嬉しく思っております。これからも成立へ向けて頑張って参りますので、ご協力・応援をどうぞよろしくお願いいたします!
さて、このプロジェクトでは、皆様からのご支援により、電動移動書架のモーターの交換と共に、もう1つ、アーカイバル容器(保存箱)を作り、当館が所蔵する劇作家・北條秀司が遺した唯一無二の資料【北條秀司スクラップブック】を収納して末永く保存することを目指しています。
アーカイバル容器とは、資料をできるかぎり良い状態で維持し、長期間保存し、そして活用していくための専用の「いれもの」です。しっかりとした厚みのある紙製のアーカイバル容器に収納することで、埃や、温度・湿度の変化、光や大気中の酸性ガスといった様々な劣化要因から資料を保護し劣化の進行を抑えることができます。
アーカイバル容器の制作は、【第6弾】のクラウドファンディングの際に映画スクラップブックを制作していただいた株式会社資料保存器材さまにお願いします。
今回、特に傷みが激しいスクラップブックについては、1冊ずつサイズを測って作られる「タトウ式保存箱」というオーダーメイドのアーカイバル容器に入れ、これ以上破損が進まないようにしたいと考えています。
「タトウ式保存箱」は箱といっても、箱状のものではなく、着物を保管するタトウ紙のように、上下左右から資料を包み込んで、留め具で閉じると箱の形になる保存箱です。
一つ一つスクラップブックの大きさと厚みに合わせて作ってもらうので、中のスクラップブックをしっかりと挟んで包み込み、資料の劣化要因である、埃や光の侵入を防ぎます。また、書架に立てても、資料自体の重みでたわみや資料が変形することを防ぎ、破損の進行を抑えることができます。
そして、表紙の劣化がまだそれ程進んでいないスクラップブックについては、棚の寸法に合わせて一段につき1個ずつ「組み立て式棚はめ込み箱」の制作をお願いし、スクラップブックを約30冊ずつ収納する予定です。
一段分のスクラップブックをまとめて「組み立て式棚はめ込み箱」に入れることで、書庫のスペースを考慮しながら、スクラップブックを保護することが出来ます。工房で制作されたのち、平らな状態で納品されるので、軽く扱いやすく、組み立てる際に糊や接着剤を使用せず、保存する資料に良い環境というだけでなく、組み立ても簡単です。
「組み立て式棚はめ込み箱」のフタの内側の汚染ガス吸着シートを入れるポケット
またフタの内側には、空気中の有害ガスや資料などから揮発した有機化合物を吸収する汚染ガス吸着シート「GasQガスキュウ®」を入れるポケットが付いており、資料にダメージを与える要因を取り除き、資料の劣化を遅らせることが出来ます。
今回「タトウ式保存箱」に収納しようとしているスクラップブックは、いずれは補修を施さなくてはならない状態ですが、「タトウ式保存箱」に収納することが出来れば、将来補修を行う際に工房まで安全に搬出することが可能です。皆様のご支援から、保存・修復、さらにデジタル化まで、未来へと貴重な資料を遺していくための、さらなる保存・活用の道を開くことも出来るかもしれません。
【北條秀司スクラップブック】約550冊に原稿なども合わせた約600点の資料を、すべてアーカイバル容器に収納し、今後も演出家や研究者の方に活用して頂けるよう、皆様のご支援・応援を宜しくお願い致します!
参考用URL
【第6弾】プロジェクトページ
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6
【第6弾】活動報告「映画スクラップの採寸作業をしていただきました」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/66076
【第6弾】活動報告「アーカイバル容器の試作品を作っていただきました」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/63604
【第6弾】活動報告「株式会社資料保存器材見学報告」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/69281
【第6弾】活動報告「宝箱(アーカイバル容器)が納品されました。」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/69064
【第6弾】活動報告「アーカイバル容器設置」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/70052
【第6弾】活動報告「アーカイバル容器「タトウ式保存箱」へのスクラップ収納作業!」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/74406
【第6弾】活動報告「松竹京都映画スクラップの補修見学@資料保存器材工房 ご報告」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/113894
【第6弾】活動報告「アーカイバル容器の制作をお願いする資料保存器材さんについて」
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/64725
リターン
3,000円+システム利用料

A|【税控除対象】お気持ち応援コース(3千円)
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■寄付受領書・控除証明書(2025年1月末に発送予定)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

B|北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
北條秀司作品『井伊大老』『浮舟』の台本の表紙をデザインに使用したオリジナル文庫本カバー(非売品) をお届けいたします。
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
-----
※ 本コースへのご支援は税控除の対象となりませんのでご注意ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

A|【税控除対象】お気持ち応援コース(3千円)
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■寄付受領書・控除証明書(2025年1月末に発送予定)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

B|北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
北條秀司作品『井伊大老』『浮舟』の台本の表紙をデザインに使用したオリジナル文庫本カバー(非売品) をお届けいたします。
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
-----
※ 本コースへのご支援は税控除の対象となりませんのでご注意ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集

- 総計
- 118人

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 2,190,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 35日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

- 現在
- 6,304,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 177人

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,433,000円
- 寄付者
- 368人
- 残り
- 37日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター

- 総計
- 72人

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,075,000円
- 寄付者
- 738人
- 残り
- 37日