適塾を次世代へ繋ぐプロジェクトも残り7日となりました
いつも応援いただきありがとうございます。 前回お知らせいたしました、新しいクラウドファンディングの挑戦も残り7日となりました。 https://readyfor.jp/proj…
もっと見る寄付総額
目標金額 2,000,000円
いつも応援いただきありがとうございます。 前回お知らせいたしました、新しいクラウドファンディングの挑戦も残り7日となりました。 https://readyfor.jp/proj…
もっと見る本プロジェクト「適塾 緒方洪庵と門人たち。180年の歴史を詰め込んだ図録を。」では、想像以上に大変多くの皆様にお世話になりました。改めまして、心より御礼申し上げます。(終了報告は…
もっと見るご無沙汰しております。大阪大学適塾記念センターの松永和浩です。 さてこのたびは「緒方洪庵」というお酒をよみがえらせるプロジェクト「復興支援!銘酒「緒方洪庵」を復活させ、野村のま…
もっと見る2018年6月18日7時58分、高槻市を震源とするM6.1、最大震度6弱を記録した大阪府北部地震が発生し、適塾も被害を蒙ったことは既報の通りです。今年4月から約2ヶ月にわたる災害復…
もっと見るご無沙汰しております。 本プロジェクトのご支援に対するリターンは基本的に昨年度中に実施させていただきました。ただ1件だけ実施できていないものがありました。それが「適塾ツアー+貴重資…
もっと見る既報の通り、昨年6月の大阪府北部地震により適塾は被災しました。 幸い構造にはほとんど影響はありませんでしたが、軽微な被害が多数生じています。 復旧工事を早急に行うべく、作業を進めて…
もっと見るみなさまのご支援のおかげで大阪大学適塾記念センター編『新版 緒方洪庵と適塾』(大阪大学出版会)が3月末刊行の運びとなりました。 当初予定では定価1,400円でしたが、多額のご寄附を…
もっと見る3月9日(土)、船場大阪を語る会(第189回例会)に行ってきました。 田浦紀子さん・高坂史章さんによる講演「手塚治虫と大阪」でした。 田浦さん・高坂さんはご姉弟で、手塚ファンと…
もっと見る昨日3月15日(金)、図録の編集作業が責了となりました! あとは印刷所による印刷・製本作業で、納品を待つのみという状況です。 ギリギリのスケジュールで進んでいましたが、何とか予定通…
もっと見る本プロジェクトにご支援いただいた方には、ささやかながら返礼品をお送りさせていただいております(辞退された方は除く)。 3万円以上ご寄附いただいた方には、図録『緒方洪庵と適塾』(旧版…
もっと見る確定申告に関して、本プロジェクトへの支援は寄附金控除の対象となります。 先日、寄附金受領証明書を送付させていただきましたので、お手元に届いた頃かと存じます。 ここで注意していた…
もっと見るご無沙汰しております。 プロジェクト成立以降は図録の編集作業に追われておりました。 本日3月11日(月)夕刻に三校があがってくる予定です。 ぎりぎりのスケジュールですが、3月末の刊…
もっと見る支援者のみなさま、おかげさまで27日23時をもって募集期間を終了し、目標金額の1.5倍を上回る300万円強のご支援を賜ることができました! 誠にありがとうございます! みなさまのあ…
もっと見る90年前の昭和3年(1928)年11月3日、日本の漫画・アニメ文化確立に大きく寄与した手塚治虫が誕生しました。手塚治虫は大阪府豊能郡豊中町(現・豊中市)に生まれ、大阪府立池田師範付…
もっと見る本日12月27日23時まで、ご支援を受け付けております。最後まで応援よろしくお願い申し上げます。
もっと見る21日(金)、報道サークル「大阪大学POST」の取材を受けました。今回のクラウドファンディングの記事を書いてくれるそうです。ありがたい! 画像は19日の名塩での調査でお預かりした古…
もっと見る宇和地方の後半は今回の最大の目的地、西予市野村町です。 野村町は7月の西日本豪雨で甚大な水害が起こった地域で、異常な集中豪雨に、野村ダムによる緊急放流が加わって肱川が氾濫しました。…
もっと見る22~24日にかけて愛媛県宇和地方に行ってきました。 22日(土)は大洲の市立博物館の調査と大洲城の見学でした。博物館では大洲出身の蘭学者・三瀬諸淵(周三)の旧蔵資料を調査し、適塾…
もっと見るいつも応援いただきありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残り5日となりました。 これまで100人を超える方々にご支援をいただいております。本当にありがとうございます…
もっと見る19日(水)に洪庵の妻・八重が生まれ育った摂津国名塩村(現・西宮市名塩)に資料調査のため行って参りました。名塩には適塾のことを研究されていた亥野彊氏、中山沃氏がいらっしゃいましたが…
もっと見るおかげさまで本プロジェクトは達成致しました。 多くの方々にご支援を頂きましたこと、改めて御礼申し上げます。 今回は大阪大学が現在実施している他プロジェクトのご紹介をさせていただきま…
もっと見るちょうど半年前の6月18日午前7:58、大阪府北部を震源とするM6.1の地震が発生しました。伏見城が倒壊した文禄5年(1596)の「慶長伏見地震」を引き起こした有馬ー高槻断層帯の活…
もっと見るおかげさまで昨日、目標額に到達することができました。 そして今日、全くの私事で恐縮ですが、大台に到達したことがあります。 母方の祖母が満100歳となりました! 父方の曾祖母は享年1…
もっと見る173年前の弘化2年12月15日、適塾は瓦町から現在の過書町(現・大阪市中央区北浜)へ移転しました。天保9年(1838)の開塾以来、日本列島各地から適塾の門をたたく者が多くあり、手…
もっと見るおかげさまで本日お昼前に目標額に到達し、晴れてプロジェクト成立となりました! ご支援いただいたみなさま、そのほか様々な形でご協力いただいたみなさまに厚くお礼申し上げます。出足がにぶ…
もっと見るちょうど77年前の昭和16年(1941)12月13日、適塾の建物は国から「史蹟緒方洪庵旧宅及び塾」に指定されました。その後、同39年(1964)5月26日に文化財保護法に基づき国の…
もっと見る184年前の天保5年12月12日、福沢諭吉が誕生しました。福沢は中津藩(現・大分県中津市)の出身として知られていますが、生まれたのは大坂の中津藩蔵屋敷(現・大阪朝日放送。それ以前は…
もっと見るちょうど45年前、昭和48年(1973)12月10日、適塾記念会主催の適塾記念講演会にて作家の司馬遼太郎が「歴史と人間」という講演を行いました。 ここで司馬は、歴史の転換点は人物の…
もっと見る現在開催中です。 EXPOCITYにご来場の方、これからお出かけされる方、是非お越しください! くわしくはこちら
もっと見る12月7日(金)、大阪歴史学会中世史部会にて「室町社会における酒―『看聞日記』を中心に―」と題する報告を行いました。私の専門は南北朝~室町期の政治史、とくに朝廷と幕府との関係史で、…
もっと見る先日、11月17日にららぽーとEXPOCITYにて大阪大学主催の共創DAY「大阪大学と遊ぼう」に参加・出展したことをお知らせしました。当日はたくさんの方々にお集まりいただき、盛況の…
もっと見る適塾で学んだ代表的人物のひとり、大鳥圭介(1833-1911)は天保4年に播磨国赤穂郡細念村(現・兵庫県上郡町)に生まれました。上郡町へは、私の本来の研究対象である北朝の成立を献策…
もっと見る適塾記念会では年1回、会誌『適塾』を刊行しています。2018年度の第51号も無事刊行することができました。 『適塾』には毎年開催するイベントの詳報のほか、洪庵・適塾および門下生に関…
もっと見るいよいよ最後のリターンの紹介です! 十万円│阪大教員のガイド付き 適塾ツアー+貴重資料閲覧へのご招待 五万円コースに上乗せで、図録に掲載する貴重資料の実物を閲覧していただき、さらに…
もっと見るリターン~その4はこれです。 五万円寄附│阪大教員のガイド付き。適塾ツアーへご招待。 三万円コース(無料参観券は除く)に上乗せで、適塾の現地を案内します。案内役は村田路人先生(大阪…
もっと見るリターン~その3はこれです。 三万円寄附│図録新版にご芳名+適塾オリジナルグッズを進呈 五千円コースに上乗せで、特製絵葉書、図録『緒方洪庵と適塾』旧版、適塾無料参観券(10名様分)…
もっと見るリターンについての紹介、その2です。 一万円寄附│図録新版にご芳名を掲載いたします。 五千円コースに上乗せで、適塾無料参観券(5名様分)もしくは特製絵葉書を贈呈します。 適塾は昭和…
もっと見るお待たせしました。 いよいよリターンについての紹介を始めます。 リターン~その1 “五千円寄附 ご寄附に感謝いたします。” ・大阪大学総長からの感謝状 ・寄附受領証明書 ・図録への…
もっと見る図録のコンセプト~その3はこれです。 “社会貢献、社学連携から社学共創に向けて!” といわれても、今ひとつピンとこない。 正直な反応だと思います。 適塾記念センターは2017年8月…
もっと見る図録のコンセプトについて、なかなかご説明できず申し訳ありません。 その2はこれです。 “最新の情報と研究成果を豊富なビジュアルで分かりやすく!” 現行の図録は1980年刊行、199…
もっと見る大阪万博跡地にある商業施設ららぽーとEXPOCITYにて、標記イベント「大阪大学とあそぼう」が開催されました。適塾記念センターでは「適塾の歴史資料に触れよう!」と題し、「扶氏医戒之…
もっと見る11月22・23日には恒例の少彦名神社の例大祭「神農祭」が開催されます。 神農とは中国医薬の祖神・神農炎帝のことで、神農を祀る大阪・道修町の少彦名神社は「神農さん」の愛称で親しまれ…
もっと見るこのたびPepperくんから本プロジェクトについて、ご支援をお願いするコメントが届きました! 『新版 緒方洪庵と適塾』刊行プロジェクトを成功させよう。 動画を作成・公開していただい…
もっと見る11月17日(土)に 大阪大学主催のイベント「大阪大学共創DAY@EXPOCITY 大阪大学とあそぼう」が開催されます。 開催時間は11:00-17:00、会場はららぽーとEXPO…
もっと見る突然ですが、時代小説家の築山桂さんをご存知でしょうか? 「緒方洪庵・浪華の事件帳」というシリーズ作品をご執筆されています。 本シリーズはテレビドラマ化や舞台化された話題作です。 そ…
もっと見る11月6日に図録本文の原稿が出揃いました。 3月31日刊行にむけて、予定通り順調に作業を進めることができています。 なお本書は適塾記念センターが所属する大阪大学共創機構社学共創…
もっと見るプロジェクト開始から2週間が経過しました。 なかなか図録の内容についてお知らせできず、すいませんでした。 実は昨日11月7日(水)に文化庁・アートエリアB1(大阪大学+NPO法人ダ…
もっと見る複数名様からのご寄附を一括して、団体/グループとしてご寄附いただく場合、目標額達成時にお送りいたしますギフト内容(感謝状・寄附受領書含む)は、ご寄附いただきました個人ごとに発送をさ…
もっと見るちょうど169年前の嘉永2年(1849)11月7日、洪庵らによって大坂除痘館の活動が始まりました。除痘館は種痘と呼ばれる天然痘予防のワクチン接種を行う施設で、ここから西日本を中心に…
もっと見るちょうど149年前の明治2年(1869)11月5日、適塾出身の大村益次郎が死去しました。大村は文政8年(1825)、周防国吉敷郡鋳銭司村(山口市)の町医師の子に生まれ、はじめ村田良…
もっと見る明日11月3日(土)~12月16日(日)、佐賀市佐野常民記念館の企画展「緒方洪庵と佐野常民~唯おのれをすてて人を救はんことを希ふべし~」が開催されます。大阪大学適塾記念センターは協…
もっと見る先日、中国のオンラインビデオ配信サイトTencent Videoの取材を受けました。「明治的六个饭局」という対談ドキュメンタリー番組で、全6回にわたり明治とは何かを探るものです。取…
もっと見るちょうど159年前の安政6年(1859)10月2日、適塾出身の橋本左内は投獄され、同7日に処刑されました。いわゆる安政の大獄です。橋本は天保5年(1834)に越前藩藩医の子に生まれ…
もっと見る大学本体の公式サイトにも掲載されました。 大阪大学クラウドファンディング開始・READYFOR株式会社との共同記者会見を開催
もっと見る朝日新聞デジタル&Mでも会見当日に報道していただいておりました。フォローが大変遅くなり、失礼しました。 大阪大学×READYFOR 寄附金獲得を目的としたクラウドファンディング業務…
もっと見る読売新聞のYOMIURI ONLINEも記事にしていただきました。 阪大、ネット募金新事業…よろい計測や適塾図録
もっと見る共同記者会見の続報です。 産経新聞のWEB版でも早速取り上げていただいておりました。 フォローが遅れてすいません。 大阪大学×READYFOR 寄附金獲得を目的としたクラウドファン…
もっと見る本プロジェクトはクラウドファンディングプログラム「大阪大学×Readyfor」の栄えある第1弾として立ち上がりました。 本日10月26日(金)14:30より共同記者会見を開いて本プ…
もっと見る本日10月26日(金)よりプロジェクトが開始されました! 『新版 緒方洪庵と適塾』の刊行(2019年3月31日予定)に向けて、みなさまのご支援・ご協力を賜りたく存じます。 本プロジ…
もっと見る5,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
10,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■適塾無料参観券(5名様分)もしくは特製絵葉書
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
10,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
30,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■特製絵葉書
■図録『緒方洪庵と適塾』旧版
■適塾無料参観券(10名様分)もしくは扶氏医戒之略(複製)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
30,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
50,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■特製絵葉書
■図録『緒方洪庵と適塾』旧版
■扶氏医戒之略(複製)
■適塾ガイドツアー(同伴2名様まで可)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
※ガイドツアーは、村田路人(大阪大学大学院文学研究科教授)もしくは松永和浩(大阪大学適塾記念センター准教授)がご案内。現地までの交通費はご負担ください。催行の日時は別途ご相談。調整がどうしても難しい場合は開催できない可能性がある旨、ご了承ください。
50,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
100,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
■特製絵葉書
■図録『緒方洪庵と適塾』旧版
■扶氏医戒之略(複製)
■適塾ガイドツアー(同伴2名様まで可)
■解説付き。図録掲載の貴重資料閲覧権(同伴2名様まで可)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。
※ガイドツアーは、村田路人(大阪大学大学院文学研究科教授)もしくは松永和浩(大阪大学適塾記念センター准教授)がご案内。現地までの交通費はご負担ください。催行の日時は別途ご相談。調整がどうしても難しい場合は開催できない可能性がある旨、ご了承ください。
100,000円
■大阪大学 総長からの感謝状
■寄附受領証明書
■図録への寄附者名の掲載(ご希望の方)
※図録への掲載は、ニックネーム不可。ご本名/団体名/組織名に限ります。内容によっては要相談。