READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

障がいがあっても、ユメのタネを育み、かなえられる社会へ。

障がいがあっても、ユメのタネを育み、かなえられる社会へ。

支援総額

1,536,000

目標金額 1,000,000円

支援者
168人
募集終了日
2019年3月22日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/yumesodate?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2021年11月11日 10:04

職リハ研究発表会で夢育て&認知機能向上の取組発表しました

昨日、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の第29回職業リハビリテーション研究実践発表会にて、夢育て活動と、職場での認知機能向上の取り組みを発表してきました。(以下のURLの…

もっと見る

2021年09月01日 08:57

夢育てコインケース(仮称)がSETACOLOR事業に採択されました!

夢育てが昨年来取り組んできた事業が、世田谷区が新たに立ち上げたSETACOLOR事業に採択されました。 知的障害の方や認知症の方がお金を使いやすい夢育てコインケース(仮称)の開発を…

もっと見る

2019年11月13日 13:50

ユメへの作戦会議(第4回)の動画ができました!

2019年10月27日に桜神宮で開催しました第4回ユメへの作戦会議のダイジェスト動画をYouTubeの『ユメソダテ』チャンネルにアップしました。チャンネル登録して、ぜひご覧ください…

もっと見る

2019年10月29日 13:05

ユメへの作戦会議開催しました。一歩一歩進んでいます!

10月27日に開催したユメへの作戦会議@桜神宮に、103名というたくさんの方々にお運び頂き、本当にありがとうございました。ご報告と御礼の書き込みです。 高原先生と西理事の対談では、…

もっと見る

2019年10月17日 10:03

10月27日(日)「ユメのタネの育て方」作戦会議

こんにちは!ユメソダテの前川です。 障がいがあってもなくてもユメを育てられる社会を目指して活動を開始してお陰様で1年がたちました。3回のイベントを通じて沢山の方と出会い、傾聴を通じ…

もっと見る

2019年09月18日 12:45

ユメソダテ活動報告

ご無沙汰致しております。ユメソダテの前川です。皆様からのご支援のお陰で、初夏から、傾聴で見つけたユメのタネを出発点に、当事者に伴走し、様々な体験をしたり、人をつないだり、身近な人間…

もっと見る

2019年03月22日 23:00

ユメソダテとつながって頂き、ありがたとうございます!

ユメソダテのクラウドファンディングが、ネクストゴールも達成し、終了しました。ありがとうございます。 つい昨年の秋に7人の仲間で始めたユメソダテに、160人を超える方々がつながっ…

もっと見る

2019年03月22日 00:00

last day, ”ユメソダテとの繋がりをスタートさせてください”

ユメソダテ本日最終日、23:00まで。 「社会がユメをソダテ」 「ユメがヒトをソダテ」 「ヒトが社会を照らす」 素敵な循環づくりの冒険。 yume-sodate ユメ行きのバスに乗…

もっと見る

2019年03月21日 06:00

last 2 days, "話すことでタネに気づく" from 前川由美理事

さぁ! ユメソダテの クラウドファンディングも、 のこり2日! 3月22日(金)まで! 「社会がユメを育て、 ユメがヒトを育て、 ヒトが社会を照らす循環づくり」に ぎょーさんの方か…

もっと見る

2019年03月20日 06:00

last 3 days, ユメソダテ君とワクワクの化学反応 from 坂本理事

NPO法人 ユメソダテ ラスト3月22日までラスト3日 ユメソダテのアイコン、ユメソダテ君 空に向かって顔をグッと上げて大きく手を広げニコニコしてます。ユメを思い描くとき、ユメ…

もっと見る

2019年03月19日 06:00

last 4 days, "ユメで人がつながる社会作り” from 椎名雄一理事

自分はユメなんて語ってはいけない。 自分はユメを持ってはいけない。 ユメはいつも輝いている誰か他の人のもの。 そう思ってユメを考えることもしなくなってしまった人が たくさんいま…

もっと見る

2019年03月18日 06:00

last 5 days,「やだ!」からの脱出 from 前川由美理事

「やだ!やだ!やだ!」 3年前の出会ったばかしの 怜旺は••• 何をするのも 何を聞いても 何をすすめても 「やだ!やだ!やだ!」しか 言わへんかったなぁ 彼の得意なことはなんやろ…

もっと見る

2019年03月17日 20:09

last 6 days, 小さな声が未来を変える可能性に from鈴木悠平理事

それは、慌ただしい日々、目まぐるしい社会の変化の中では、気づかれず、見過ごされてしまいそうな小さな声かもしれません。 だけど、そこには確かに、未来を変える”可能性”が眠っていま…

もっと見る

2019年03月16日 06:00

last 7 days, "ワクワクの化学反応" from 坂本清子理事

ユメを傾聴し、育て、ヒトを繋ぐ。 NPO法人 ユメソダテへご支援、応援ありがとうございます!クラウドファンディングラストまであと7日‼︎ラストスパート〜! 活動開始し半年、無我夢中…

もっと見る

2019年03月15日 06:00

last 8 days ”誰もが大切にされる社会を” from 谷山啓太理事

誰もが大切にされる、ひとりひとりの思いが大切にされる社会を目指してユメソダテの活動をしていきます。誰かのユメを丁寧に聴いていくことで、自分自身のユメも育っていくと感じています。ぜひ…

もっと見る

2019年03月15日 05:00

新しい傾聴をyume-sodate.comに掲載致しました:20代の女性

新しい傾聴をyume-sodate.comに掲載致しました:20代の女性

もっと見る

2019年03月14日 06:00

last 9 days誰もがユメを描けるやさしい社会from 西きょうじ理事

クラウドファンディングメッセージ NPO法人ユメソダテへのご支援、応援ありがとうございます。クラウドファンディング終了まであと9日となりました。 NPOとして活動を始めてまだ半年で…

もっと見る

2019年03月13日 06:00

last 10 days さあ! ユメ行きのバスにのって!

クラウドファンディングも、あと10日です。 「社会がユメを育て、ユメがヒトを育て、ヒトが社会を照らす循環づくり」というユメ行きのバスに、ご乗車頂き、ありがとうございます。 ネクスト…

もっと見る

2019年03月12日 07:00

「大人が心得ること」「普通と違う生き方」...沢山の仲間から。

Shimizu Susumu 傾聴を通じて、夢を育てる社会を作りたいという、NPO法人ユメソダテさんの活動が、TV番組で紹介されました。 https://youtu.be/tOsz…

もっと見る

2019年03月11日 07:00

技術者、医師、医療関係者、学生リーダー、経営者等々

稲葉 章浩 あっきーさん(技術者) 自分の夢に向かっている人って、生き生きとしていて素敵だと思います。 世の中がそんな人ばかりだったら 、どんなに素晴らしいでしょう! 友人の前川さ…

もっと見る

2019年03月10日 07:00

さらに沢山の仲間からの暖かい御支援に感謝感謝です!

斎藤 一樹さん(パナソニックモバイルコミュニケーションズ) 尊敬する前川さんの、ダーウィンの海を越えて夢溢れる社会を作るムーブメントへしようとする挑戦です。数年後が楽しみです。 E…

もっと見る

2019年03月09日 06:00

地方地域の活性化に頑張っている仲間から

内山 伊藤 綾(きら星 地方暮らし創造企業 代表取締役、越後湯沢の活性化に活躍) 一新塾で出会った友人の前川さん。息子さんの将来を考える中で生まれたユメソダテという活動。 知的障…

もっと見る

2019年03月08日 06:00

多くの支援者と供に。

Kotaro Hayashiさん(特例子会社) NPO法人ユメソダテさんのイベント 「ユメへの作戦会議」に参加しました! 朝から夕方まで盛りだくさんの内容で 本当に楽しかった😁 新…

もっと見る

2019年03月07日 06:00

どんな障がいがあっても、人生の夢や希望もっていいよね?

行本(ゆくもと)充子さん((社)乳幼児子育てサポート協会代表) 友人であり、同士である 前川 哲弥 (Tetsuya Maekawa)さんが 「障がいがあっても、ユメのタネを育み…

もっと見る

2019年03月06日 06:00

ユメを共に育める社会にするために

増田和芳さん(コンサルタント)のブログから 皆さんは、心のどこかに「ユメ」を持っているはずです。ユメのない生活なんて面白くないですよね。私は、ずっと独立をして自分で会社を立ち上げ、…

もっと見る

2019年03月05日 06:00

秋田つながりの皆様からの応援メッセージです。

神田 里佳子さん 自身にも、重度の知的障がいを持った親戚がおります。彼は、出産の時の事故により、脳に障害を負ってしまいました。 とても難しさを感じたのを子供心に感じたのを覚えていま…

もっと見る

2019年03月04日 07:00

当事者のご家族の方々からも応援頂いています。

五島 祐子さん(第1回ユメへの作戦会議参加) 障害があってもなくてもどの子もどの人も夢に向かって輝く人生を✨ そんな社会へ前進✨ どうぞ宜しくお願い致します✨ 水野 英尚さん 昨年…

もっと見る

2019年03月03日 06:00

全国の農業や福祉の現場からも応援頂いています!

Hirofumi Hayashi(NPO法人ピアファーム代表、農福連携@福井県) 夢のタネを育み、それが地域を明るく、かなえられる社会へ となりますように!!応援しています。 菅…

もっと見る

2019年03月02日 09:00

メディアへの発信を助けてください!

私たちのイベント、「ユメへの作戦会議」はこれまで2度開催し、2度とも、 番組制作会社スーパーダイスの青山社長が、映像を撮影・編集、5分動画の作成とTV番組として配信してくださいまし…

もっと見る

2019年03月02日 07:00

放送された達人道:ユメソダテの達人をビデオをご覧ください!

テレ玉、テレビ神奈川で放送されたTV番組、達人道のユメソダテの達人をyoutubeでご覧いただけます。以下のリンクをクリックしてください! 達人道:ユメソダテの達人

もっと見る

2019年03月01日 06:00

障害があっても、ユメをソダテ・カナエられる社会を!

北條 エミさん(看護師) 障害があっても夢を叶えて欲しい。 夢を叶えられる社会になって欲しいです╰(*´︶`*)╯♡ 下村 理愛(IMPRO KIDS TOKYO代表) いつか、「…

もっと見る

2019年02月28日 06:00

身近なところから、ユメを育てたい!

榊浩行 以前一緒に働いていた仲間が始めた素晴らしい取り組みです。 多くの方の支援が得られますように。。。 ユメがあるから、どんな困難にぶつかっても人は生きていけるのだと思います。 …

もっと見る

2019年02月27日 00:00

世田谷の皆さんに沢山の応援を頂いております!

 Ryosuke Yoshida ここ最近、ユメを持つ人たちと話したり、仕事をしたり、飲んだりする機会が度々あり、その時間はやっぱり楽しいなあと。 そして恐らく、子どもとかベテラン…

もっと見る

2019年02月26日 08:00

テレ玉受信地域の皆さま28日(木)放送されます!

テレ玉(テレビ埼玉)受信地域の皆さま、第2回ユメへの作戦会議の模様が、今週28日木曜日14時~14時30分の間、スーパーダイス青山社長が制作された”達人道”で放送されます。是非、ご…

もっと見る

2019年02月26日 06:00

小さな目標の大切さ、夢がなくても。。。

奥村 太久実(むさしの税理士法人代表) 長年の友人である前川哲弥さんが”NPO法人ユメソダテ”を立ち上げ、今般クラウドファンディングを始められました。 インパクトある名称の通り、障…

もっと見る

2019年02月25日 06:00

区議、教授、バンカー、ピアニスト、応援ありがとうございます!

田中 匠身(渋谷区議会議員、株式会社DECO代表取締役社長) 渋谷区の基本構想のテーマは「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」です。年齢、国籍、性別、障がいの有無に関わらず、誰も…

もっと見る

2019年02月24日 06:00

飼い殺しさせないための支援、ユメソダテと自由。

高原 浩(就労支援施設代表@成増) この活動の代表者である前川さんは、僕が今いる成増の就労支援施設まで見学しにきていただいたことがあります。僕の書いた本を読んで、何か感じるものがあ…

もっと見る

2019年02月23日 06:00

Share金沢の雄谷さんにも応援頂きました!

雄谷 良成(社会福祉法人佛子園理事長他) 「父子鷹」前川さんを応援しよう📣

もっと見る

2019年02月22日 06:00

サポートくださった方々の声:すべての人のユメを育てたい!

 蒔田 あゆみ(総合相談支援センター等々力介護支援専門員・看護師) 去る1月27日、桜新町で行われたNPO法人ユメソダテ主催 『ユメへの作戦会議』というイベントに、初めてボランティ…

もっと見る

2019年02月21日 12:26

明日22日(金)TV神奈川の達人道で放送されます!

1月27日(日)に桜神宮にて開催したイベントの様子が、テレビ神奈川(tvk)で2/22(金) 5:30~ 6:00に放送されます。(テレビ埼玉(テレ玉)は2/28(木)14:00~…

もっと見る

2019年02月21日 06:00

友人たちが障がいやユメについて思いをはせてくださっています!

後藤 義彦 同級生の前川哲弥さんが代表をしている活動です。 私も一つ下に障がいのある従兄弟がいます。長年何もしていない罪悪感からシェアにも躊躇しましたが、この記事をキッカケに連絡…

もっと見る

2019年02月20日 06:00

時代小説作家の誉田龍一先生から応援メッセ頂きました!

誉田 龍一(時代小説作家) 古くからの友人、前川さんが 「障がいがあっても、ユメのタネを育み、かなえられる社会へ」 というコンセプトのもとに、クラウドファンディングを立ち上げられ…

もっと見る

2019年02月19日 06:00

幾人かのお医者さまに応援メッセをいただいています!

 勝元 榮一(精神科医師) 高校の同級生の前川君が頑張っておられます。先ほど遅まきながら僅かばかりの支援をさせて頂きました(^_-)いつもどんな時もユメを持って、それを叶えようとし…

もっと見る

2019年02月18日 06:00

キッズドアの松見幸太郎さんが応援メッセージを下さいました!

皆が自分のやりたいことを選択できるような世の中になりますように。 活動応援しています。 ========================= 特定非営利活動法人キッズドア 松見幸太郎

もっと見る

2019年02月17日 06:00

うんちマンに応援メッセージを頂きました!!

ぼくの家によく一人で遊びに来る前川 哲弥さんの息子さんの前川怜旺君!彼がこれまでそんな風に一人で人の家を訪ねたことはなかったそうです!そんな彼の心を開いてくれたのは元々は「傾聴」だ…

もっと見る

2019年02月16日 06:00

小布施"美日常運動"の木下豊文屋社長が応援下さいました!

【きょうのテーマ】 障がいがあっても、ユメのタネを育み、かなえられる社会へ。 ********************** ★耳を傾けていますか。           ひとさまの…

もっと見る

2019年02月15日 06:00

工藤啓さん(育て上げネット理事長)に応援頂いています!

私は、障がいを持たれている方も集う場所で育ちました。 両親が40年前より、地域に居場所のない方々とともに暮らす事業を行っていたためです。 ひとつ思い出深いエピソードがありま…

もっと見る

2019年02月14日 16:48

中村伊知哉さん(慶大教授,iU学長,etc)が応援しくれてます!

NPO法人ユメソダテ「障がいがあっても、ユメのタネを育み、かなえられる社会へ。」クラウドファンディング。 前川哲弥さんが進めています。 前川さんは元農水省、OECD。今は運送会社を…

もっと見る

2019年02月13日 09:56

鈴木悠平理事の呼掛けメッセージを共有させてください!

「私には、知的障がいのある15歳の息子がいます。 彼にはまだ、将来の夢がありません。」 一人のお父さんの手探りの奮闘から始まった活動が、いま、その輪を広げようとしています。…

もっと見る

2019年02月12日 13:40

経営心理学の創始者、藤田耕司先生の応援メッセージです!

藤田 耕司様 障害者の方の夢を支援するプロジェクトのクラウドファンディングです。 主宰者の前川さんとは親しくさせていただいていますが、夢の育て方に対する考え方には非常に共感するもの…

もっと見る

2019年02月07日 16:13

東ちづるさんから、応援メッセージを頂きました!

「障がい」と呼ばれる特性のある多くの人が、家庭や学校、施設、職場で受け身になりやすく、人間関係も限定されがちです。 自分独自の夢や目標が生まれ、人とのつながりでその夢や目標が実現で…

もっと見る

2019年02月04日 15:21

那部智史さんに応援頂きました!

alon alonの那部智史さんが、素晴らしい応援メッセージを下さいました! 那部 智史さんは前川怜旺さん、前川 哲弥さんと一緒です。 1月23日 7:14 · どんな境遇に置…

もっと見る

2019年01月31日 12:02

ユメ行きのバスへ、ご乗車ありがとうございます。

「社会がユメを育て、ユメがヒトを育て、ヒトが社会を照らす循環」づくりの冒険 皆さまの御支援のお陰で、予想外のスピードで、クラウドファンディングの当初の目標を達成いたしました。本…

もっと見る

2019年01月29日 21:34

「農福連携」シンポジウム

皆さま お疲れ様です。ユメソダテの前川です。 昨日は、思いがけず、世田谷区の堀教育長と、障がい者の社会参加について意見交換させて頂きました。 本日は、農林水産政策研究所の「…

もっと見る

2019年01月26日 22:53

心が温まる素晴らしいメッセージの一部をご紹介させて下さい

ユメソダテの前川です。クラウドファンディングをはじめて丸5日半が経ちました。私たちのような無名のNPOが、支援を頂くということ自体がすごいことだと思っているなかで、既に80名を超え…

もっと見る

2019年01月23日 21:43

お陰様でreadyforの注目projectsトップ!ありがとうございます😊

Readyfor 注目のプロジェクトのトップに掲載されました!Readyforによると、サイト上の「注目プロジェクト」は、操作して選んでいるわけではなく、アルゴリズムで表示している…

もっと見る

2019年01月22日 23:44

ユメソダテの冒険に向け良いスタートが切れました!

1/21 19:00スタートし、現在1/22 23:00です。沢山の皆様から、共感のメッセージ、貴重なご支援、把握しているだけでも30件を越すシェアを頂きました。ありがとうございま…

もっと見る

リターン

3,000


alt

感謝のお気持ちをお届けします

●お礼のメッセージ

●活動報告書

支援者
76人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


alt

【全力応援コース】ユメソダテ応援メンバーになってくださる方へ

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

*大きな経費がかからないリターンのため、いただいたご支援の大部分をプロジェクトのために大切に活用させていただきます。

支援者
47人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


alt

【限定10名】椎名理事の傾聴講座に参加しませんか

●心理カウンセラーとして講演活動も行う椎名理事の傾聴講座に参加
(椎名雄一:一般社団法人 日本心理療法協会 代表理事)

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2019年4月

10,000


alt

西きょうじ理事のサイン入り本をお届け

●西きょうじ理事のサイン入り本
タイトル『さよなら自己責任 ~生きづらさの処方箋~』

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


alt

井上紅酔先生の夢の字10種をお届けします

●井上紅酔先生の夢の字10種をお届け

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

井上紅酔先生(書歴30年、平成書道連盟 師範)

ユメソダテの趣旨に賛同して下さる書家の井上先生。書を含めた芸術は作品を通して思いを伝える手段との認識の下、とっつきにくいようで、実は気軽に取り組める書は、「ヒトがつながる愉しみを伝える易い芸術」であり、「もっと沢山の人に、思いを伝える手段として愉しんでほしい」と新しい書の可能性を追求する気鋭の書家。

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

30,000


alt

【全力応援コース】ユメソダテ応援メンバーになってくださる方へ

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

30,000


alt

【傾聴 体験】あなたのユメを聴かせてください

●傾聴体験
※東京での対面またはネット経由
※日程や場所は後ほどご相談いたします

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

50,000


alt

【全力応援コース】ユメソダテ応援メンバーになってくださる方へ

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

100,000


alt

【全力感謝】代表前川がご支援者さまのもとへ、直接お礼に伺わせていただきます

●直接お礼にお伺いいたします
(活動の説明・傾聴の体験なども行っていただけるようにいたします)
※日程などはご相談させていただきます。

●お礼のメッセージ

●活動報告書

●ユメソダテ サポーター認定証

●サポーターとして、お名前をHPに掲載

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

205%
現在
205,055,000円
支援者
6,174人
残り
20日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする