KRU KHMER 日本語版 第2版 印刷開始
KRU KHMER(日本語版) 国内送料込3,000円 好評発売中 日本語版 増刷決定 Ready forとFacebook、および現地の日本人対象フリーペーパーで、日本語版の…
もっと見る支援総額
目標金額 200,000円
KRU KHMER(日本語版) 国内送料込3,000円 好評発売中 日本語版 増刷決定 Ready forとFacebook、および現地の日本人対象フリーペーパーで、日本語版の…
もっと見る遂に待望の書籍の日本語版が完成致しました。 そもそも、このプロジェクトの目的は、カンボジアの伝統医療を発展させるために、海外の企業や教育研究機関に、カンボジアの伝統医療や薬用資源に…
もっと見る<ANA機内誌「翼の王国9月号」でカンボジア伝統医療師の活躍が紹介されます。> 書籍の発行が計画よりも大幅に遅れておりますが、ようやく完成の目処がつき、8月内の発行を目指し作業…
もっと見る本書の中で紹介する、森の伝統医療師バニーさんと、彼の村で実施した「小学校の薬草園」を訪ねて、日系NGOが支援する地域の教員たちがスタディーツアーに訪れました。 特別教室に参加し…
もっと見る日本語サンプル版が完成しました。年内の発行を目指します。 表紙 クルクメールの紹介 処方例 カンボジアの薬用植物紹介
もっと見る表紙イメージ カンボジアの任意団体、カンボジア伝統医療師協会(CaTHA)で始めた本の製作ですが、保健省国立伝統医療局からロゴの記載を認められました。 これは、本書の内容が…
もっと見る紹介する薬草は、カンボジア伝統医療師クルクメール達が最も使っているものを選出して紹介します。デザインに落とし込む作業を開始しています。
もっと見るカンボジアの4月〜5月は雨期に入る前の1年で最も暑く、不快指数の高くなる時期です。そんな中、CaTHA(カンボジア伝統医療師協会)のメンバーを中心にプロジェクトの作業が進められてい…
もっと見るクル・クメール最後のインタビューは、クル・クメール(伝統医療師)でありながら、過去や未来を見通す不思議な能力をもつ、クル・ティエイと呼ばれる祈祷師のノン・ソフィアップさん(32)。…
もっと見る記録を残し書籍とウェブデータを作るプロジェクト順調に進んでいます。 今日の取材は、唯一、公務員として伝統医療局に勤務経験のあるクルクメール、フンチョム氏(73歳)。クルクメール…
もっと見る街から遠く離れた、森の村で活躍するクルクメールの取材に行ってきました。 昨年別のREADYFOR案件「小学校の薬草園プロジェクト」を実施した場所でもあります。取材したクルクメー…
もっと見る首都プノンペンでは、外資系総合病院施設ができて近隣諸国なみの医療が受けられるようになりました。ただし医療費を払えば。。。。 一方、街から30分郊外に向かうと、そこは見渡す限りの…
もっと見る現役で活躍するクル・クメール(伝統医療師)の取材が始まりました。 まず最初に訪問したのは、首都プノンペンのオルセー市場問屋街の若き女主人、ソースレイモムさん(32)です。幼い頃…
もっと見る「消えゆく自然の知恵を記録したい!「カンボジア伝統医療」を本に」 皆様のご声援とご支援により、募集期間内に目標金額を達成することができました。よって、このプロジェクトは成立となりプ…
もっと見るサポーター募集期間も、あと1日となりました。多くの方に応援を頂きました。最後の瞬間まで、応援ヨロシクお願いします。 (コ・クチョールを施した跡の背中) 漆黒の背…
もっと見る伝統医療の『明日』に向けて ※この記事はカンボジア日系フリーペーパー「Phnom」の連載記事です。 6回の連載で、カンボジアの人々の生活にとっては欠かせない、伝統医療…
もっと見る(今やハーブや伝統医療が一大産業に) 近年、世界中で隣国間にまたがる知的文化財産を巡る論争が繰り広げられています。海に囲まれ陸続きの国境をもたない日本人には実感が弱いかもし…
もっと見る多くの方々に「いいね!」して頂き、且つ多くのご声援を頂き、晴れて目標金額を達成。予定しているプロジェクトに向けて大きな一歩を踏み出させて頂きました。改めてお礼申し上げます。 書…
もっと見る④ ASEANの伝統医療事情 (世界的に広がる伝統医療活用への盛り上がり) (ASEAN11カ国+3、WHOが参加する伝統医療国際会議) 病気を患えば、まず世話にな…
もっと見る地雷の国を薬草の国へ 小学校に薬草園を! 「何のこっちゃ?」と首をひねってしまうタイトルですが、これは国立伝統医療局と実施しているプロジェクトのキャッチコピーです。…
もっと見る以下の文章は、カンボジア在留日本人に向け発行されているフリーペーパー「Phnom」に連載していただいてる掲載記事です。カンボジア伝統医療の現状について、より深く知って頂けると幸いで…
もっと見る遺跡のジャンルで「世界遺産アンコールワット」の知名度は、ピラミットに続く世界第2位。アジアで言えばダントツ1位と言えるのではないでしょうか。カンボジアがどこにあるかは知らなくても、…
もっと見る多くの方々から応援のメッセージを頂いております。ありがとうございます。気づけば「いいね!」の数も151。ひきつづきご声援宜しくお願い致します。 「支援」の方法は、原則クレジット…
もっと見る以下の文章は、カンボジア在留日本人に向け発行されているフリーペーパー「Phnom」に連載していただいてる掲載記事です。カンボジア伝統医療の現状について、より深く知って頂けると幸いで…
もっと見る実行者でCaTHA アドバイザーの高田忠典です。 (世界遺産 アンコールワット寺院群) 本プロジェクトでは、はじめての投稿になりますが、この半年、READYFORで 「地雷…
もっと見る3,000円
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページ
10,000円
3,000円に加え、
・日本人石鹸職人によって2ヶ月の工程をかけて作られたカンボジア産高純度天然ハーブ無添加石鹸1個(2700円相当)
3,000円
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・皆さまのお名前をCaTHA Facebookファンページ
10,000円
3,000円に加え、
・日本人石鹸職人によって2ヶ月の工程をかけて作られたカンボジア産高純度天然ハーブ無添加石鹸1個(2700円相当)