引き換え券発送完了&Tungod村の復興へ向けて
更新がご無沙汰してしまい申し訳ありません。 気付けばあっという間に9月。 一時期の猛暑は過ぎ去り だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね。 さて、時間がかかってしまったのです…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
更新がご無沙汰してしまい申し訳ありません。 気付けばあっという間に9月。 一時期の猛暑は過ぎ去り だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね。 さて、時間がかかってしまったのです…
もっと見るご無沙汰しております! みなさまのご協力のおかげで無事に目標の100万円を達成し、 ただいま建築プロジェクトを進めるために こつこつと準備を進めております。 その一環として先日5月…
もっと見るフィリピン震災復興に向けたクラウドファンディングプロジェクト 終了まで残り9時間となりました! 現在70名の支援者様から 1,013,000円の寄付をいただいております。 本当にた…
もっと見るなななななんと ついに寄付総額が100万円に到達しました! 感無量です。 寄付や周りへの呼びかけでご協力いただいた皆様、 本当にありがとうございました。 みなさんひとりひとりからの…
もっと見るREADYFOR?フィリピン震災復興支援プロジェクト ⇒ https://readyfor.jp/projects/lapulapu_tungod 皆様のご協力のおかげで86%達成…
もっと見るこんにちは、瀬川です。 今日は春の陽気ですね。 そろそろ桜も咲き始めるかな? わくわくです。 さてさて、私たちのプロジェクトも残り5日となっております! ここ3日間で20万円以上の…
もっと見るこんばんは! 残り8日にしてついに目標金額の50%に到達しました! たくさんのご協力どうもありがとうございます^^ 3月27日までにあと491,000円の寄付が集まれば プロジェク…
もっと見るこんにちは。 私たちのクラウドファンディングも残り9日となりました! 現時点で343,000円の支援が集まっています。 ご協力いただいたみなさま、どうもありがとうございました^-^…
もっと見るはじめまして。 lapulapuの佐藤一誠と申します。 一橋大学の1年生で、ボホール島、Tungodには昨年の夏に滞在していました。 今回はTungodでの体験について書きたいと思…
もっと見るこんばんは、瀬川です。 今日はひざしが心地よい春の予感がする1日でしたね。 春が近づくにつれこの震災復興支援のファンドレイジングも だんだんと期限が迫ってきています。 現在のところ…
もっと見るおはようございます、 いよいよフリーマーケット当日です。 お天気にも恵まれてフリマ日和! 4期のりなちゃん、ゆうかちゃん 6期のちひろちゃん、りょうくんと みんなでせっせと営業中♪…
もっと見るこんにちは!瀬川です。 新宿中央公園でのフリーマーケットが いよいよ明日にせまっております。 TungodのあるInabanga市から届いたアクセサリーや雑貨、ポストカードなど 魅…
もっと見るこんにちは。 3月8日(土)新宿中央公園で開催されるフリーマーケットへの出店が 決定しました! Lapulapuの支援対象であるTungod村で作られた ハンドメイドの小物などを販…
もっと見るこんにちは。Lapulapuの伊藤です。 今回は「マルンガイ」について紹介したいと思います。 マルンガイ(別名モリンガ)とは、熱帯・亜熱帯地域に見られる植物です。 家庭でも育てるこ…
もっと見るこんばんは。 この週末は弟と群馬の祖父母の家に来ています。 先日の大雪で家周りが大変なことになっていて 雪かき要員として参上です。 しかし普段からろくに動かない私は 午前中でギブア…
もっと見るこんばんは、瀬川です。 なんだかだんだんとあたたかくなってきましたね。 春はもうすぐそこ! 今日はちょっぴり息抜きで フィリピンの食卓をどどどっと紹介したいとおもいます。 食べもの…
もっと見るこんばんは。 気付けば2月が終わろうとしています。 READYFOR?のプロジェクトも残り約1ヶ月。 現在の支援額は179,000円/1,000,000円と なかなか厳しい状況です…
もっと見るはじめまして!Lapulapuの伊藤里奈です。 瀬川さんと共にこのプロジェクトを成功させるために頑張っています^^ どうぞよろしくお願いします! プロジェクトの支援ですが、 現在1…
もっと見る瀬川です。 金曜日はまた大雪でした。 私も電車に閉じ込められ車内で1泊。 7時間経って最寄駅に着くも そこから山の頂上にある家に帰るまでがまた一難。 パンプスで雪山登山して、家に着…
もっと見るこんにちは。 明日はバレンタインデーですね。 フィリピンのバレンタインでは主に男性が女性へ 花やカード、贈り物を贈るようです。 私が留学していたときも2月14日のショッピングモール…
もっと見るおはようございます。 日本は大雪で大変なことになっていますね! こんなにたくさんの雪を地元で見たのは初めてで昨日からきゃっきゃしていました。 プロジェクトがスタートして4日。 現在…
もっと見るはじめまして、早稲田大学3年の瀬川奈央ともうします。 これから50日間、このプロジェクトを成功させるために頑張ります! 最初に、プロジェクトのスタートに伴ってTungod村の村長さ…
もっと見る3,000円
■Lapulapuからのサンクスレター
■ブログに寄付者様のお名前を明記
10,000円
■Lapulapuからのサンクスレター
■ブログに寄付者様からのお名前を明記
■Tungodの震災復興報告レポート
■フィリピンからのギフトセット(お菓子)
3,000円
■Lapulapuからのサンクスレター
■ブログに寄付者様のお名前を明記
10,000円
■Lapulapuからのサンクスレター
■ブログに寄付者様からのお名前を明記
■Tungodの震災復興報告レポート
■フィリピンからのギフトセット(お菓子)






