READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
寄付金控除型
成立

古墳の価値を未来に―野中古墳出土品の3D計測プロジェクト―

古墳の価値を未来に―野中古墳出土品の3D計測プロジェクト―

寄付総額

1,795,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
80人
募集終了日
2018年12月25日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/handainonaka?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年07月13日 10:18

特設サイト「野中古墳 古墳の価値を未来に―野中古墳出土品の3D計測プロジェクト―」の公開について

大阪大学考古学研究室です。みなさまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 さて、大変ながらくお待たせしてしまいましたが、このたび、野中古墳の特設サイトを公開することが…

もっと見る

2020年11月06日 10:58

2020年11月6日新着情報

こんにちは、大阪大学考古学研究室です。 さて、前回の更新からかなりの時間が空いてしまい、申し訳ございません。 また、新型コロナウイルスの感染拡大の中で、みなさまにおかれましては…

もっと見る

2020年01月20日 21:36

進捗のご報告

 こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  前回の更新よりかなり間があいてしまいましたが、今回は、現在のプロジェクトの進捗状況と今後の予定についてご報告します。 ①現在のプロジ…

もっと見る

2019年08月10日 17:06

資料の運び出しを行いました!+特別展示も始まりました!

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。 厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて今回は、野中古墳出土品3Dプロジェクトの近況と、関連した特別展示のご案内…

もっと見る

2019年06月03日 14:00

百舌鳥・古市古墳群、世界遺産へ大きな一歩!

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。 大変ご無沙汰しております。本プロジェクトについては現在、準備を継続中です。近日中にまた新しいご報告ができるかと思いますので、今しばらくお待ち…

もっと見る

2018年12月24日 13:04

コラム最終回! 百舌鳥・古市古墳群とは!?-後編-

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  皆様のご協力のおかげで、無事目標金額を達成することができま…

もっと見る

2018年12月22日 01:46

コラム⑦ 百舌鳥・古市古墳群とは!?-前編-

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  皆様のご協力のおかげで、無事目標金額を達成することができま…

もっと見る

2018年12月19日 16:44

【番外編】「能勢人形浄瑠璃」野外公演プロジェクトのご紹介!

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。 この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。 皆様のご協力のおかげで、無事目標金額を達成することができました…

もっと見る

2018年12月14日 12:36

目標額達成の御礼

この度、私どもが取り組んでおります「古墳の価値を未来に―野中古墳出土品の3D計測プロジェクト―」に対しまして、様々な団体も含めまして、多くの方々から多大のご支援を賜りましたことに、…

もっと見る

2018年12月09日 12:00

コラム⑥ 古墳の副葬品とは?―(2)中期・後期古墳の副葬品

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。 この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  引き続き、ご支援ならびに情報の拡散をお願いいたします。  さ…

もっと見る

2018年12月02日 12:00

コラム⑤ 古墳の副葬品とは?―(1)前期古墳の副葬品

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  引き続き、ご支援ならびに情報の拡散をお願いいたします。  …

もっと見る

2018年11月26日 21:03

コラム④ 古墳の中身はどうなっている!? ―後編―

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  引き続き、ご支援ならびに情報の拡散をお願いいたします。 さ…

もっと見る

2018年11月20日 18:34

コラム③ 古墳の中身はどうなっている!? ―前編―

 こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  引き続き、ご支援ならびに情報の拡散をお願いいたします。 …

もっと見る

2018年11月13日 22:07

コラム② 古墳の外見はどうなっている!?

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。引き続き、ご支援ならびに情報の拡散をお願いいたします。  …

もっと見る

2018年11月08日 11:33

コラム① 古墳はどんな形をしている!?

こんにちは!大阪大学考古学研究室です。  この度のプロジェクトでは、多くのご支援をたまわり、誠にありがとうございます。引き続き、ご支援ならびに情報の拡散をお願いいたします。  さて…

もっと見る

2018年11月01日 18:45

考古学研究室の活動とは!?

 こんにちは!この度のプロジェクトでは、ご支援をたまわり、誠にありがとうございます。  今回は、このプロジェクトを推進しております、大阪大学文学研究科考古学研究室の活動について、簡…

もっと見る

ギフト

5,000


【プロジェクトサポーターコース】

【プロジェクトサポーターコース】

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
25人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

10,000


【プロジェクトサポーターコース】

【プロジェクトサポーターコース】

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
30人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

30,000


【数量限定|古墳の学びを深めるコース】過去の講演会資料(非売品)

【数量限定|古墳の学びを深めるコース】過去の講演会資料(非売品)

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・過去の講演会資料(非売品)
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
10人
在庫数
40
発送完了予定月
2019年3月

30,000


【プロジェクトサポーターコース】

【プロジェクトサポーターコース】

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

50,000


【数量限定|非売品グッズコース】研究室オリジナルトートバッグ

【数量限定|非売品グッズコース】研究室オリジナルトートバッグ

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・過去の講演会資料(非売品)
・研究室オリジナルトートバッグ(非売品)
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
2人
在庫数
28
発送完了予定月
2019年3月

50,000


【プロジェクトサポーターコース】

【プロジェクトサポーターコース】

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

100,000


【数量限定|古墳の学びを深めるコース】教員が野中古墳現地を案内!

【数量限定|古墳の学びを深めるコース】教員が野中古墳現地を案内!

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・過去の講演会資料(非売品)
・研究室オリジナルトートバッグ(非売品)
・教員が野中古墳など現地を案内・解説
現地までの交通費はご負担ください
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2019年3月

100,000


【プロジェクトサポーターコース】

【プロジェクトサポーターコース】

・お礼のメール
・希望者にHPにご芳名を掲載
・活動報告書(PDF)
2019年度末にお送りします
・寄附金領収書
(2019年3月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2019年2月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

あなたにおすすめのプロジェクト

ファンとつくる歴史的な1日!阪神、オリックス優勝記念パレード のトップ画像

ファンとつくる歴史的な1日!阪神、オリックス優勝記念パレード

阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード実行委員会阪神タイガース、オリックス・バファローズ優...

#地域文化

20%
現在
102,109,000円
支援者
13,060人
残り
1日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
NEW
大切なこどもたちを地域で育てたい みらいをつくるサポーター募集中! のトップ画像

大切なこどもたちを地域で育てたい みらいをつくるサポーター募集中!

「みらいのこども舎」運営メンバー「みらいのこども舎」運営メンバー

#子ども・教育

継続寄付
総計
0人
プロジェクトの相談をする