READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!

油井 和徳(NPO山友会)

油井 和徳(NPO山友会)

無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!

支援総額

2,550,000

目標金額 2,000,000円

支援者
191人
募集終了日
2015年1月24日
プロジェクトは成立しました!

2015年04月06日 17:21

つながっていられる喜びを皆さまと(特典発送完了のお知らせ)

「無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!」プロジェクトにご支援頂いた皆さま お世話になっております。 プロジェクトの実施にあたって、皆さまより多大なご支援…

もっと見る

2015年02月17日 12:26

お墓の前で、何を語りかけますか 【お墓完成のご報告・御礼】

「無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!」プロジェクトにご支援頂いた皆さま お待たせしました! 皆さまのご厚意によって、無事にお墓を建立することが…

もっと見る

2015年02月11日 11:56

大切な誰かとやさしいつながりを紡ぐこと

この度は、私どものプロジェクト「無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!」へのご共感とご支援を賜り、誠にありがとうございました。 スポンサー募集期間終了からご報…

もっと見る

2015年01月24日 21:21

どんな最期を迎えても大切な人と会ってもらいたい

いよいよスポンサー募集終了期間が残り1時間を迎えようとしています…。 90日間という期間を、皆さまと歩んでこれたことを改めて感慨深く思っています。 ここまで来られたのも、皆さんのお…

もっと見る

2015年01月23日 23:35

すずなりになって僕らを眺めていたおじさん達は何を見ていたのか

スポンサー募集終了まで、24時間を切りました。 このプロジェクトの協力者であり、お墓の建立される光照院 副住職の吉水岳彦さんのインタビューのレポート(全2回)をお届けします。 …

もっと見る

2015年01月23日 12:29

【残り2日!】死んでも一緒にいたい、それだけでいい

昨年10月から始まったこのプロジェクトのスポンサー募集期間も残り2日。 3か月間皆さんと歩んできた日々を改めて噛みしめています。 マスコミの方などにもご関心を持って頂き、たくさ…

もっと見る

2015年01月22日 23:29

消えゆく街、拡散する山谷―帳場から見るファインダー越しの景色

スポンサー募集期間も残りわずか。 キャンペーン「死んでも一人ぼっちじゃいけない #muen_homeless 」への寄せられる応援メッセージも着々と集まっています。皆さん、ありがと…

もっと見る

2015年01月20日 20:07

キャンペーン「死んでも一人ぼっちじゃいけない」進行中です!

スポンサー募集期間も、あと4日。 先日ご案内させて頂いた、キャンペーン「死んでも一人ぼっちじゃいけない」へご参加してくださる方も、おかげさまで徐々に増えてきています。 ご協力頂いた…

もっと見る

2015年01月20日 16:41

ビッグイシューオンラインに転載!-やまちゃんのはなし-

1月18日に更新した新着情報「やまちゃんのはなし」を、ビッグイシューオンラインに転載して頂きました! (http://bigissue-online.jp/archives/101…

もっと見る

2015年01月17日 22:12

拡散キャンペーン「死んでも一人ぼっちじゃいけない」始めます!

スポンサー募集期間も残り7日です! 本日からの7日間で、 『このプロジェクトや無縁仏となってしまうホームレスの人々の問題について、多くの方に知ってもらう/共感してもらう』 …

もっと見る

2015年01月17日 12:45

ビッグイシューオンラインに掲載されました!

『「日雇い労働の街」から「高齢者福祉の街」へ:東京「山谷」地域で見た、日本社会の未来』 (THE BIG ISSUE ONLINE 2015/1/16) 記事はこちらから→ht…

もっと見る

2015年01月15日 20:36

【残り9日です!】皆さまのご共感がもたらすこと

スポンサー募集期間も残すところ9日となりました。 目標金額達成後もご支援頂いた方々、ご支援頂いた後もこのプロジェクトページの新着情報を拡散してくださっている方々、本当にありがとうご…

もっと見る

2015年01月13日 22:41

東京新聞1月13日版朝刊に掲載されました!

『最期は山谷の仲間と 元労働者「合葬の墓」来月完成』 (東京新聞1月13日版 朝刊) ※デジタル版でもご覧になれます→http://bit.ly/1ALtCTw ”身寄りも…

もっと見る

2015年01月04日 23:06

【残り20日です!】どこかの誰かの希望のために共感の輪を

スポンサー募集期間が残り20日になりました。 目標金額達成後もご支援頂いている方々もおり、とても嬉しく思います。 また、すでにご支援頂いた方もプロジェクト関連の情報の拡散などでご協…

もっと見る

2015年01月02日 11:10

【目標額達成!】ご支援・ご共感の成果です、更なる共感の輪を!

新年明けましておめでとうございます。 おかげさまで、 137名の方々のご支援/また多くの方がのご共感によって、目標金額の200万円を達成することが出来ました! (投稿時 支援者…

もっと見る

2014年12月31日 15:00

「”つながり”のはじまり」炊き出しと訪問活動のもう一つの意味

いよいよ今年も終わり。 予想を上回るペースでご支援を頂き、現在136名の方々よりご支援頂き、1,988,000円(目標金額の99%)まで到達しました。あとわずかです! 皆さまのご共…

もっと見る

2014年12月30日 23:50

【目標金額まであと一歩!】共感と支援で更なる”つながり”を!

133名もの方々によるご支援のおかげで なんと、目標金額の94%の189万5千円 にまで到達することができました! ご支援・ご協力頂いている皆さま、本当にありがとうございます!! …

もっと見る

2014年12月25日 10:13

お墓のクリスマスプレゼント-死後のつながりで希望を届けたい-

スポンサー募集終了期間も残すところあと30日。 「おじさん(弊会に訪れる年配のホームレスの方々の愛称)」達からもメッセージを頂きました。 話の中で聞いた、 「死んで…

もっと見る

2014年12月24日 08:31

死んでからお墓に入れるのかなんて、誰が決めてくれるんだろう

現在の達成金額1,446,000円。目標金額の70%を超えました! 金額も大切なことですが、何よりも、108人もの方々にこの取り組みについてご共感、ご支援頂いていることに心震わせて…

もっと見る

2014年12月19日 10:37

朝日新聞12月17日版夕刊に掲載されました!

『孤独な元労働者、無縁仏にしない 東京・山谷のNPO「お墓づくり支援を」』 (朝日新聞12月17日版 夕刊) ※デジタル版でもご覧になれます→http://bit.ly/1qZAo…

もっと見る

2014年12月19日 01:10

山谷の現状(3/3)

おかげさまで、現在の達成金額1,239,000円(達成金額の64%)、ご支援頂いた方々の人数も100人を超えました。ご支援頂いた皆様、拡散などにご協力頂いた皆様、ありがとうございま…

もっと見る

2014年12月17日 11:12

山谷の現状(2/3)

前回に引き続き、「山谷の現状」についてのレポートです。 関東大震災、太平洋戦争、高度経済成長期と激動の時代を、日雇い労働者の街であった山谷では何が起き、どのように変化していった…

もっと見る

2014年12月16日 17:08

山谷の現状(1/3)

あと約1週間で、スポンサー募集期間も残り1か月になります。 現在の達成金額は、1,004,000円。おかげさまで、目標金額の半分に到達しました! 残り半分、引き続きご支援、よろしく…

もっと見る

2014年12月11日 21:54

無縁仏の現状(2/2)

あと少しで目標金額の50%です! 一層のご支援、宣伝へのご協力をお願いします!! 前回に引き続き、山友会ソーシャルメディア活用プロジェクトチーム吉間慎一郎さんによる記事、「無縁…

もっと見る

2014年12月11日 07:33

無縁仏の現状(1/2)

スポンサー募集期間も残り46日。折り返し地点を迎えています。 おかげさまで、達成金額も948,000円まで到達しました。 応援して頂いている皆さま、ありがとうございます! 皆さんの…

もっと見る

2014年12月09日 17:24

ウェスレーファウンデーション連続講座「貧困を考える」

10月から、公益財団法人ウェスレー・ファウンデーションとのコラボ企画、「貧困を考える」と題して連続講座行っています。 現在、全3回の講座のうち、第2回目までが終了。 第2回講座…

もっと見る

2014年12月08日 19:52

「普通の日々と、人々と」(落合恵子さん)の取材がありました!

11月14日、共同通信社の連載「普通の日々と、人々と」の取材のため、作家の落合恵子さんにご来所頂きました。 「普通の日々と、人々と」は、作家の落合恵子さんがさまざまな生活の現場を訪…

もっと見る

2014年12月05日 22:15

あと50日です!

スポンサー募集期間も残り50日となりました。 このチャレンジも折り返し地点に差し掛かり、残り61%(122万円)。 このプロジェクトの企画から一緒に取り組んでくださっている、山…

もっと見る

2014年11月25日 11:51

死んでも一人ぼっちじゃいけない 代表ジャンの想い(2/2)

公開からもうじき一か月が経とうとしています。 おかげさまで、目標金額の34%、695,000円まで到達しました! ご支援頂いた皆さま、SNSなどでの宣伝にご協力頂いた皆さま、本当に…

もっと見る

2014年11月13日 11:14

死んでも一人ぼっちじゃいけない 代表ジャンの想い(1/2)

公開から約2週間、皆さまのおかげで、目標金額の20%を超えました。 ご支援頂いた皆さま、SNSなどでの宣伝にご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございます! 皆様からのご支援と…

もっと見る

リターン

3,000


alt

■  サンクスレターをお送りします
■「山友会ロゴ入り散華(さんげ)」をお送りします

支援者
88人
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加えて、
■「無縁仏となってしまうホームレスの人々のためのお墓建立プロジェクト報告書」をお送りします
■「お墓建立記念トークイベント」へご招待します
※都内開催予定
※日程/詳細は後日ご案内致します
※スピーカー(予定)
・吉水岳彦さん(光照院 副住職)
・ルボ・ジャン(山友会 代表)
※宗教を超えて、「お墓」とは何か、「お墓」にこれから望まれるものとは何か、等についてのディスカッションを予定しています。

支援者
89人
在庫数
完売

50,000


alt

10,000円の引換券に加えて、
■「山谷スタディツアー」へご招待します。
※「山谷地域」のスポットや弊会の活動についてご案内させて頂きます。
※日程/詳細は後日ご案内致します

支援者
10人
在庫数
9

100,000


alt

50,000円の引換券に加えて、
■「お墓完成記念イベント」へご招待します
※日程/詳細は後日ご案内致します

支援者
7人
在庫数
3

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
38%
現在
2,339,000円
寄付者
215人
残り
37日

注目のプロジェクト

もっと見る
NEW
存亡危機のラグビーグラウンドを「蔵王くるみの森」へと再生したい! のトップ画像

存亡危機のラグビーグラウンドを「蔵王くるみの森」へと再生したい!

一般社団法人宮城蔵王くるみスポーツクラブ一般社団法人宮城蔵王くるみスポーツクラブ

#地域文化

18%
現在
637,000円
支援者
29人
残り
56日

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする