看護師に届け!ついに授業開始
2013年より継続して取り組み続けてきたバングラデシュ看護師育成プロジェクトの報告です。2013年後半よりバングラデシュ国内での政治的な問題での暴動などもあり、開始時期をやむなく延…
もっと見る支援総額
目標金額 800,000円
2013年より継続して取り組み続けてきたバングラデシュ看護師育成プロジェクトの報告です。2013年後半よりバングラデシュ国内での政治的な問題での暴動などもあり、開始時期をやむなく延…
もっと見る年明けに5年に1度の総選挙を控え、ホルタル、交通封鎖などの日々が続く国内状況も考慮し、より確実にプロジェクトを進めていくために、予定していた時期より開始時期を見合わせてきました。 …
もっと見る(バングラデシュのお土産としても人気の高いノクシカタグッズ) バングラデシュの伝統刺繍「ノクシカタ」 ベンガル語でノクシとは縫うこと・カタとは布という意味があります。 「特…
もっと見る(このプロジェクトでは、看護師に「感染予防対策」の講義を行います。内容をアレンジして、今後はこのような子供たちの学校でも衛生教育を行い、小さな子供の頃から清潔という意識を植え付ける…
もっと見る目標金額を達成したにも関わらず、皆様からは達成後にも更に多くのご支援をいただいております。本当にありがとうございます。 もちろん、このご支援は、まだまだこのプロジェクトには足りてい…
もっと見るバングラデシュでの看護師育成プロジェクトに支援していただいた全ての人に、心より感謝を申し上げます。 このプロジェクトは、ただ看護師の知識や技術を改善するだけではなく、バングラデシュ…
もっと見る(国立病院にて、医師と看護師にインタビューを行っているところ。右:大類隼人医師、中央:シャキブル ラーマン医師) 「海外で教育を受けたバングラデシュ人に、バングラデシュに戻り、…
もっと見る今回の舞台はバングラデシュです。 建国からまだ40年と少しであり、また現在もアジア最貧国とも言われ、建国当初は特に「本当にどうしようもない」と世界から言われた事例があるほどでし…
もっと見るもしあなたが現在バングラデシュに住んでおり、バングラデシュで手術を行わなければならない状況になったとしたら・・・。 もしあなたの大切な人が急にバングラデシュで手術を行わざるを得ない…
もっと見るみなさまの温かいご声援、ご支援のおかげで、目標金額100%を達成することができました。 いつも応援して下さっている方、ご支援を下さった方、お友達やお知り合いの方にこのプロジェク…
もっと見る(こちらは国立病院です。最近、思いがけない事故により怪我をし、運ばれて来る患者が急増しているとのこと。少しでも早く適切な処置を行い、「大切ないのち」を救うために、こちらにも救急外来…
もっと見る(誤って木が胸に刺さってしまい手術をすることになった子供の写真。手術が成功した後、24時間患者のベッドサイドでケアにあたる、看護師の役割はとても重要なのです!) バングラデシュ…
もっと見るバングラデシュビル崩壊事故現場の写真。 この無惨な姿に、言葉に言い表すことの出来ない衝撃を受ける・・・。 この大きく開けられた穴からはたくさんの人が救出されたという。 この写真…
もっと見る東洋経済が選ぶ新世代リーダー50人に、e-Education代表の税所が選ばれました! 「新興国に“教育革命”を起こす、24歳の日本人」 photo: 東洋経済オンライン …
もっと見る(国立病院にて。医師の回診につく看護師の様子。) 「できるチカラをたくさん持っているバングラデシュ人」 バングラデシュでは、みんな物をとても大事にします。 壊れてもすぐに捨…
もっと見るみなさん 税所篤快です。 今回の看護師養成プロジェクト ちょっと苦戦していますが、僕の今までの 挑戦のなかでも最も意味のあるものだと思っています。 僕とマヒンがドラゴン…
もっと見る今回、月刊誌「ソトコト」にて、このプロジェクトへの取り組みを紹介していただきました。 多くの方に知っていただけることを大変ありがたく感じております。 また、READYFOR…
もっと見る(使用予定の講義室) こちらは、使用予定の講義室の写真です。 バングラデシュでは、空調設備がなく天井に大きな扇風機を備えただけの講義室もありますが、看護師がより集中して授業に取…
もっと見る「バングラデシュの看護師が直接的な患者ケアに費やしている時間は、業務時間のわずか5.3%!!」 この写真は、国立病院ICU内の様子です。 看護師・医師・病院等の不足状態にあ…
もっと見るおはようございます!e-Educationの久保です。 今日は、日本での活動をちょこっとだけご紹介します。 8月16日の更新で、授業は日本でも作成していることをお伝えしました。…
もっと見るおはようございます!e-Educationの久保です。 今日は、日本では見慣れている「救急車」の話題。Future Codeバングラデシュ支部のラーマン真理子さんからのレポートをお…
もっと見るこんばんは!e-Educationプロジェクトの久保です。 今日は、Future Codeバングラデシュ支部のラーマン真理子さんからの現地レポートをご紹介します。 8月上旬、バ…
もっと見るこの写真を見てください。 ここは、エナム医療大学付属病院(Enam Medical College & Hospital)のICU。あのバングラデシュビル崩壊事故で、多くの患者が運…
もっと見るこの夏、e-EducationとFuture Codeはそれぞれ「教育」・「医療」という強みを生かし、バングラデシュの看護師を養成するプロジェクトに取り組んでいます。 8月10日か…
もっと見る「最高の授業」をバングラデシュのナースの卵に届ける。 8月9日、その肝となる「最高の授業」の撮影を開始しました! 「さあ、誰にでもわかる人工呼吸器の使い方を撮ろう!」 参加…
もっと見る「もし、この国でもっと多くの教育を受けた医療従事者が育っていくなら、 必ずこの状況は変えることができるはず」 (2013年4月28日CNNより) 2013年4月24…
もっと見る前回の投稿では、イフタール(断食中、日が沈んでからとる食事)とダワット(招待)の文化についてお伝えしました。ラマダンをお伝えする第2弾の今回は、ラマダン中の苦労について。 「今…
もっと見るラマダン。日本人でも、一度は聞いたことがある言葉です。プロジェクトが行われるバングラデシュは今、ラマダン真っ盛りなんです。ラマダンとは、イスラム教徒の義務の一つ。特定の約1か月間、…
もっと見るプロジェクトのカギを握る、バングラデシュの医師。今日は、シャキブル・ラーマンさんをご紹介します。 「架け橋」になる! シャキブル・ラーマンさんは、Future Codeバングラデシ…
もっと見る3,000円+システム利用料
■支援対象者(ナース)と大類・税所・プロジェクトコーディネーターからのサンクスレター
10,000円+システム利用料
■支援対象者(ナース)と大類・税所・プロジェクトコーディネーターからのサンクスレター
■ストーリーブック(現地活動報告書)
■Future code代表・大類隼人、e-Education代表・税所篤快によるトークショー(活動報告会)無料招待券
3,000円+システム利用料
■支援対象者(ナース)と大類・税所・プロジェクトコーディネーターからのサンクスレター
10,000円+システム利用料
■支援対象者(ナース)と大類・税所・プロジェクトコーディネーターからのサンクスレター
■ストーリーブック(現地活動報告書)
■Future code代表・大類隼人、e-Education代表・税所篤快によるトークショー(活動報告会)無料招待券
#地域文化
#地域文化