READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録

トヨタ「iQ」6速マニュアル車用LSDの開発・生産を行いたい!

寒川 司(Air Repair株式会社)

寒川 司(Air Repair株式会社)

トヨタ「iQ」6速マニュアル車用LSDの開発・生産を行いたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,330,000

目標金額 6,370,000円

支援者
14人
募集終了日
2017年12月26日
募集は終了しました
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

2017年12月27日 12:05

応援を頂いた皆様ありがとうございますm(_ _)m

昨日の23時に本プロジェクトは終了しました。 結果は残念な事になってしまい、応援をして頂いた皆様のご期待を裏切る結果となってしまいました。 本当に申し訳ございません。 結果につ…

もっと見る

2017年12月26日 10:06

本日23時が締切です!

世界初となるiQ専用LSD量産化計画。 LSDのみならず、iQのみならず、今後の展開や方向性を握る本プロジェクトです! 最後まで諦めません! よろしくお願い致しますm(_ _)m

もっと見る

2017年12月25日 10:54

私がiQに求めどうやって何を開発したか③

世界のiQオーナーたちは何を思っているのか? それを知るために、フェイスブックのiQオーナーズのグループ4つに所属してオーナーさん達と交流を行うようにしています。 オーナー…

もっと見る

2017年12月24日 16:33

私がiQに求めどうやって何を開発したか②

タウンカーとしての雰囲気と味付けが強いiQですが、私が求めたのはアバルトです(今のではなくカール・アバルト氏が手がけた初期のもの)。 FIATの大衆車にチューニングを施し、スペ…

もっと見る

2017年12月23日 15:30

私がiQに求めどうやって何を開発したか①

私がこのiQという車に興味を持ち手に入れ、日々使いながらどこの部分が車好き評論家達の不評を招いたのか?なぜ興味を持たれなかったのか?を日々考えながらほぼ6年の歳月が流れました。 …

もっと見る

2017年12月22日 11:49

究極の世界のLSD・・・F1/本プロジェクトも残り5日

WRCはモータースポーツの王道、そしてF1はモータースポーツの華といわれています。 どちらも世界自動車競技連盟(FIA)から年間成績を表彰される頂点の世界。 一般車両に結び…

もっと見る

2017年12月21日 12:24

iQという車が持つ楽しさ・・・この車の歴史を埋もれさせたくない

小さくてキビキビ走る・・・ 映画に使われる・・・ 憧れの街やシーンによく出てくる・・・ レースの世界で伝説になっている・・・ これが、今尚支持されているスモールコンパクトカーが…

もっと見る

2017年12月20日 12:31

残り一週間を切りました!あとは楽しさを紹介!

私が得意のレースのカテゴリはーサーキットよりもタイムレースです。 その中の一つが「ジムカーナ」。 「ジムカーナ」のタイプは色々ですが、教習所、駐車場、サーキットなどに三角コ…

もっと見る

2017年12月19日 12:37

iQ+LSD(リミテッドスリップデフ)の楽しさの予感・・・

※写真は2017、4月のジムカーナテスト風景 本当に意のままに操れるiQに生まれ変わる当社の部品+チューニングノウハウ。 クルクル、キビキビ走る姿を街中で動画で撮るのは難し…

もっと見る

2017年12月18日 14:18

洗車・・・メンテナンスの基本だと思います

新しい週のはじめのスタートは洗車からです♪ 気分も良いのですが、先週の木曜日はサーキットテストで車両を酷使して、昨日は新舞子サンデーの参加の為に高速に乗ったら塩カルの散布がされ…

もっと見る

2017年12月17日 16:36

今日は新舞子サンデー/長野の方の詳細を聴きたいとの事で!

今日は2017年最後の新舞子サンデーでした。 小雪が時折舞う寒い日でした。 朝、iQのオーナーさん達とコンビニで朝食がてら待ち合わせをして、会場にはいりました。 入場し…

もっと見る

2017年12月16日 11:35

先日の幸田サーキットテストの分析

12/14日に行った幸田サーキットテスト。 11/9日のデーターとの比較です。 大きな違いは、一般用スポーツラジアルタイヤのなかでは最強と謳われているBSさんのRE71Rから、…

もっと見る

2017年12月15日 11:56

二回目のサーキットテストが終わり・・・

昨日、試作LSD(リミテッドスリップデフ)を搭載して二回目のサーキットテストを行いました。 本来ならば、ジムカーナ走行テストも行いたいのですが、シーズンオフで走行できる場所がな…

もっと見る

2017年12月14日 15:41

LSD装着二回目のサーキット走行テスト

前回のサーキットテストでは消耗した一般スポーツラジアルRE71R 195/50-16サイズでした。 今回はセミレーシングタイヤのR888R 205/45-16サイズに交換してL…

もっと見る

2017年12月13日 17:47

明日はサーキットテスト、本プロジェクト期間中で最終回

明日は試作LSDを装着して2回目の走行テストの予定です。 午後からはその準備をしていました。 前回の時は消耗しているタイヤ(スポーツラジアルタイヤRE71R 195/50-16…

もっと見る

2017年12月13日 12:09

このプロジェクトの残り日数は・・・あと13日!

長いと思っていた約2ヶ月のプロジェクトも残すところ2週間を切りました。 iQの潜在性を追求、そして小規模会社が大きな仕事が可能、というプロセスのサンプルとして立ち上げたこのプロジェ…

もっと見る

2017年12月12日 10:35

このクラウドファンディングプロジェクトで・・・

この、iQ専用LSD(リミテッドスリップデフ)量産化に向けてのクラウドファンディングプロジェクトを始めて変わったこと・・・ プロジェクトそのものの進捗はゆっくりとしたものです。…

もっと見る

2017年12月11日 01:09

日曜日は当社主催のiQオフ会でした

日曜日は我社主催(といっても私一人)のiQ他のお客様とのオフ会でした。 滋賀県の永源寺にある、「クレッピエコノ」さんという永源寺米を使った、米粉クレープのお店に集合です。 …

もっと見る

2017年12月09日 11:24

セカンドワークの帰り・・・

恥ずかしながら通常の利益だけでは、なかなかiQ用の部品開発費用が捻出できない状況の我社・・・ 数少ない熱心なオーナーさんや、iQという突然変異的な車のテイストを広げるためにAi…

もっと見る

2017年12月07日 09:37

このプロジェクトも残すところ20日!

この、iQ専用LSD(リミテッドスリップデフ)30基生産を目標とするプロジェクトも残すところ20日となりました。 iQのスポーツ能力を追求し、最後の仕上げの部分の重要な部品…

もっと見る

2017年12月05日 16:31

LSD(リミテッドスリップデフ)装着して950km程走行

本日は試作LSD(リミテッドスリップデフ)を装着して二回目のオイル交換を行いました。 デモカーiQのトータル走行距離 試作LSD(リミテッドスリップデフ)を装着をしてか…

もっと見る

2017年12月04日 13:37

なぜ自動車関連会社がレース(モータースポーツ)をするのか

WRC:世界ラリー選手権 F1 フォーミュラーE WEC:世界耐久レース選手権 ヒルクライムレース なぜ、自動車メーカーを含めて自動車関連業はレースを含めてモー…

もっと見る

2017年12月03日 15:06

第一日曜日の午前中は車好きの集まり「Cars&Cofee」です

毎月第一日曜日は、オートプラネット名古屋で車好きがフリーに集まり、交流を深める「Cars&Cofee」の日です。 いつもお客様でもあるiQオーナーや、車専門SNS「みんカラ」の…

もっと見る

2017年12月02日 10:46

昨日はタイヤの交換をしました・・・冬なのにレーシングタイヤ

昨日はiQのタイヤを交換しました。 一昨年にB社さんのラジアルタイヤの最高峰RE71R(195/50-16 タイヤ外径 約600mm)に交換しそれなりの効果がありました。 …

もっと見る

2017年12月01日 10:01

トヨタiQのOEM供給車・・・アストンマーティンシグネット

トヨタiQ(米国ではSCION iQ)が開発当時から世界的に注目を浴びていた一例があります。 それは、高級スポーツカーブランドのアストンマーティンに、OEM供給がされていたとい…

もっと見る

2017年11月30日 11:42

目標のマシンの動きが再現できた!

iQを開発していく上で目標になった車(マシン)が存在しています。 それはドイツの自動車メーカーOPELの中にあるADAMという車。 日本未導入なので存在を知る人は少ないと思います。…

もっと見る

2017年11月29日 11:05

LSDの効果を発揮させる方向・・・1WAY、2WAYそして1.5WAY

今日はすこし難しい(?)話・・・ まずはLSD(リミテッドスリップデフ)の構造のおさらいです。 通常のデフは、無限大に左右の力の差を生み出す構造なので、片輪が空中に浮く状況や凍…

もっと見る

2017年11月28日 10:28

昨晩の我がiQ/ついつい帰りが遅くなります

私は週の4日間、自分の仕事が終わったあとに、某リラクゼーションチェーン店のセラピストとして最終AM2:30まで勤務しています。 ダブルワークをする理由は開発資金がとにかく必要だ…

もっと見る

2017年11月27日 10:41

昨日は本の原稿を書いていました

少しずつ書いている私のドラテクの本。 このクラウドファンディングのリターン中にあるものです。 まとまって落ち着いた時間が作れるときに集中して書いています。 内容をすこしご紹…

もっと見る

2017年11月26日 10:14

今回は空力の話をすこし・・・

今回は空力の話をしたいと思います。 車というものは機械ですが、機械構成部品だけでは単なる動く箱でしかありません。 そこに様々な分野からの技術や理論が投入されてお互いが機能し…

もっと見る

2017年11月25日 10:35

当社のiQ専用パーツ:人との繋がりとご協力があってこそ

車の部品、特にハード系(性能に直結する部分)の企画、開発、市販については特に苦労します。 いままで、iQ用の部品を数多くリリースしてきました。 ブレーキ系、吸気系、排気…

もっと見る

2017年11月24日 13:01

楽しい!ワクワクが止まらない♪

昨日は、勤労感謝の日=新嘗祭でしたね。 私は関係なく仕事の日でした。 でも、まずは氏神様に働けることに対して感謝のお参りをして一日をスタートさせました。 午前中は庶務関係を…

もっと見る

2017年11月23日 10:17

LSD開発は組込み作業も考える必要がありました

いままでLSD(リミテッドスリップデフ)というものの機能や利便性を説明してきました。 しかし、LSD(リミテッドスリップデフ)は開発してそれで終わり、というように私は考えていま…

もっと見る

2017年11月22日 12:18

このLSDを考えて試作品ができるまで

もともと、iQを国内展開のテーマ車両として選択した私。 会社を興した時、86が鳴り物入りで登場しました。 当時、86かiQか迷いましたが、業界新参者の私としては何処も手がけてい…

もっと見る

2017年11月21日 10:23

冬到来!雪&氷!普通ならば冬タイヤだけでいいんですが

寒いです・・・{{ (>_<) }} 積雪のニュースもチラホラと・・・ 冬の車の準備をし始めた方も多いのではないでしょうか? 冬の路面とかを語るにはWRCのラリ…

もっと見る

2017年11月20日 10:30

GymkhanaGRID 2017 Finals・・・LSDが機能すると?

日本ではJAF公式戦としてビギナー戦から全日本選手権が旧くから行われてきています 日本独自のモータースポーツといっても過言じゃないかもしれません。 GYMKHANA GRIDと…

もっと見る

2017年11月19日 15:30

第三日曜日は新舞子サンデー

今日は月一回の新舞子サンデーの日でした。 いつもの通り、タンクタイガーの即売、そして本クラウドファンディングプロジェクトのPRです! いつもと変わらないメンバーと集まり、新舞子…

もっと見る

2017年11月17日 10:50

LSDの効能を見てとれるWRCの世界

世界中の道を勝負の場とする、2017年WRC(世界ラリー選手権)も今週末のオーストラリアで終了となります。 旧い大陸岩盤層が露出していて、それが風化した丸い砂利が特徴の「ボール…

もっと見る

2017年11月16日 10:17

iQという車・・・なぜLSDの必要性があるのか?

時折、自動車の専門系雑誌のバックナンバーを読んで考えをまとめたりします。 この雑誌はMotorFan illustratedの№30「特集レーシングエンジン」の号です。 この、…

もっと見る

2017年11月15日 14:16

久しぶりの洗車をしました。

私のiQはデモンストレーション用車両なので頻繁に洗車をします。 とは言っても洗車のしすぎもも良くないので適時といったところですか・・・ 実は我が社のオリジナル商材の中に「ド…

もっと見る

2017年11月14日 12:46

リターンのタンクタイガーの話・・・ディーゼル車用もあり

私が愛用し、その性能から取り扱うようになったタンクタイガー。 私の使用する車はガソリン車なのでガソリン用を使用します。 タンクタイガーは、化石燃料の炭素と水素の構造式の組成を変えて…

もっと見る

2017年11月13日 11:20

実戦的なLSDの凄さ!2017WRCモンテカルロから・・・

ラリーは、公道という場所で様々な条件の中で、誰がどの車がどのチームが速いか決める競技です。 ですから我々の走る行為の極限の姿と言っていいでしょうね。 世界ラリー選手権の第一戦は…

もっと見る

2017年11月11日 10:35

毎日がワクワク♪LSD(リミテッドスリップデフ)試用中♪

先週末にLSD(リミテッドスリップデフ)の組込み作業が完了、慣らし走行を終わらせてサーキットテストが木曜日に終了しました。 タイムの向上はもとより、まず乗っていて本当に楽しい♪…

もっと見る

2017年11月09日 16:52

iQマニュアル車専用LSD初サーキットテスト♪

今日は初サーキットテストです。 試作品LSDの効果と耐久性を試すにはサーキットで走るのが一番ですから・・・ 4時に起床し、ガソリンを補充。 当然ながら燃料活性化触媒「タンクタイ…

もっと見る

2017年11月08日 13:39

明日のサーキット走行テストの準備です

今日は定休日、そして雨の日です。 明日は、幸田サーキットで走行テストの予定です。 LSD(リミテッドスリップデフ)装着後の初スポーツ走行となります。 データ取りの機材の点検…

もっと見る

2017年11月07日 12:11

昨日は繋がりのあるお店にフライヤーを配らせて頂きました

まずは自転車のプロショップのHottspinさん。 店長さんとは長いお付き合いです。 MTBのダウンヒル競技の日本国内でのナショナルランキングをもっている方で有名店長さんです。 修…

もっと見る

2017年11月05日 13:59

オートプラネット名古屋のCars&Cofeeで案内と即売を行いました♪

Car&Cofeeにてタンクタイガーの即売と今回のプロジェクトのプロモーションを行いました。タンクタイガの評判はクチコミで広がりつつあって皆さん大満足!

もっと見る

2017年11月04日 14:49

LSDの慣らし走行が完了しました。明日はイベント出展♪

明日の午前中は、月に一回車好きがオートプラネット名古屋さんに自由に集まるイベント「Car&Cofee」です。 イベントURL:http://www.whitehouse.co.jp…

もっと見る

2017年11月03日 18:04

助手席に4点式シートベルトを装着しました♪

30000円と50000円のリターンのサーキット同乗走行用に助手席側にも4点式シートベルトを装着しました。 FIA(世界自動車競技連盟)規格のもので、ドライバー側と同じです。 だっ…

もっと見る

2017年11月03日 10:14

デモカーに試作LSDの組込み完了です!

昨晩、試作LSD(リミテッドスリップデフ)の装着作業からデモカーが戻ってきました♪ 私の会社だけが作業できても意味がないので、協力工場さんを探して契約を行いました。 私のデ…

もっと見る

2017年11月01日 23:41

案内チラシを新しくつくりました♪

出来立てほやほやのチラシをもって、二ヶ月半振りのカットに伺いました。 お付き合いは20年くらいかな?気心のしれたDUCAさんです。 店長さんいつもお世話になっています。 そして…

もっと見る

2017年10月29日 19:04

iQオーナー様から激励昼食会をして頂きました!感謝感激!

今日はiQオーナー様のお一人からクラウドファンディング公開記念&激励昼食会を開催して頂きました。 場所は大名古屋ビルジングB1の「築地青空三代目」です。 美味しいお寿司を頂…

もっと見る

2017年10月28日 17:05

試作LSD組み込み作業中のAir Repair iQの現状と写真撮影

今日は知人のカメラマンにお願いして試作LSD組み込み作業中の当社iQと私のプロフィール写真を撮っていただきました♪ 組み込み作業が、純正部品の一部欠品納期待ちでストップして…

もっと見る

リターン

5,000


御礼のメッセージと弊社ホームページへのお名前掲載とレーサー目線クイック運転チェックガイド

御礼のメッセージと弊社ホームページへのお名前掲載とレーサー目線クイック運転チェックガイド

御礼のメッセージと弊社ホームページへのお名前掲載とレーサー目線クイック運転チェックガイドをお送りいたします。クイック運転チェックガイドは執筆中の電子書籍「大丈夫?あなたのドラテク」の簡略版です。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


タンクタイガー(燃料活性化触媒)燃料400L分+電子書籍「大丈夫?あなたのドラテク」+私のノウハウ+HPへお名前掲載

タンクタイガー(燃料活性化触媒)燃料400L分+電子書籍「大丈夫?あなたのドラテク」+私のノウハウ+HPへお名前掲載

燃料活性化触媒タンクタイガー(給油時に数滴いれるだけ、国交省認定品)と私が執筆中の電子書籍「大丈夫?あなたのドラテク」(データー)のセットと燃料触媒や空力等の私のノウハウを少々(事前にメールなどで頂いたご質問にQ&A形式でまとめます)

タンクタイガーはガソリンの分子構造を変え燃えやすくする効果があります。アクセルの応答性がよくなって気持ちのいい走りや、燃費が良くなったりします。燃料添加剤とは違うので即効性があります。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


御礼のメッセージと弊社ホームページへのお名前掲載とレーサー目線での運転ポジション診断と調整

御礼のメッセージと弊社ホームページへのお名前掲載とレーサー目線での運転ポジション診断と調整

お礼のメッセージと弊社ホームページへのお名前掲載。そして、直接お会いして、運転に対して重要なドライビングポジションの診断と調整をさせて頂きます。

※リターンの特性上、来社して頂く方に限られます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

30,000


当社デモカーiQの同乗走行+HPへお名前掲載

当社デモカーiQの同乗走行+HPへお名前掲載

幸田サーキットにおいて、私が運転する当社デモカーiQの同乗走行3周(3分程度)と、あなたご自身のお車に関するご相談を1時間程、お受け致します。

※幸田サーキットに来て頂く方に限ります。
※日程は調整の上、決めさせて頂きます。

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2018年1月

50,000


2~3時間私が同乗して運転アドバイス+HPへお名前掲載

2~3時間私が同乗して運転アドバイス+HPへお名前掲載

私が助手席、又は後部座席に座り、任意のコースを走っていただきます。その状況を拝見させていただき、気がついた事をアドバイス(チェックシート化して)させて頂きます。

※当社に来ていただく方に限ります
※日程は相談させていただきます

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

50,000


デモカーiQの同乗走行シーンの録画データーの進呈とあなたのお車に関するご相談

デモカーiQの同乗走行シーンの録画データーの進呈とあなたのお車に関するご相談

幸田サーキットにおける、デモカーiQの同乗走行走行時の動画データーを進呈致します。そのあと、あなたのお車に関するご相談を1時間程お受け致します。

※幸田サーキットに来て頂く方に限ります。
※日程は調整の上決めさせて頂きます。

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2018年1月

100,000


6時間程度同乗ドライブさせて頂きドライビングに関するコンサルタント

6時間程度同乗ドライブさせて頂きドライビングに関するコンサルタント

6時間ほど、ご一緒にドライブさせて頂き、ドライビングコンサルティングをさせていただきます。ドライビング診断書もお付けいたします。私が運転する場合は、任意保険の条件確認が必要となります。

※来社して頂く方に限られます。
※日程は相談させていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

300,000


iQ専用LSD(6速トランスミッション専用)+ドラテクコーチング+HPへお名前掲載

iQ専用LSD(6速トランスミッション専用)+ドラテクコーチング+HPへお名前掲載

LSD本体に追加して、国際競技ライセンスを持つ私がマンツーマンでコーチングをさせて頂きます。速く走ること以外でも結構です。(ただし、かけ離れた内容にについてはお受けできない場合もあります旨ご承知おきください)通常受注よりも納期に関して1~2ヶ月優遇させて頂きます。

【注意点】
※LSDはスポーツ走行~レース走行用途の部品であり、その使用用途の特性上製品保証は付帯しません。そこのところはご承知おき下さりますようお願いいたします。
※コーチングに関しては幸田サーキットもしくはご来社して頂きます。出張もさせて頂きますが、その際は別途経費が必要になる場合がございます。

支援者
4人
在庫数
26
発送完了予定月
2018年5月

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ! のトップ画像

入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ!

滝沢 琢己滝沢 琢己
242%
現在
19,412,220円
寄付者
702人
残り
9日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする